2回目のボードシーバス

  • ジャンル:釣行記
2月4日

人生2回目のボートシバースに行って来ました




会社の先輩、RYUちゃん と 長沢さん 3人で・・・


二人は、フライフィッシング 私は、プラグ&ワームで・・・ 



4年位前、シーバスを始めた頃に一度ボートシーバスに行きましたがその時は惨敗ボウズ(泣)



出航は、ごらんのとおり16時半(夕マズメ)



一つ目のポイント  釣れない(汗)



二つ目のポイント  釣れない(汗汗)



三つ目のポイント  釣れない(汗汗汗・・・・きたっ!)
 
 

 
 

 ブービーバードでやっと 念願の 一本目 


そのあと、ミノーで反応なし 

  


BM 80 ZX(シンペン)ヘルアーチェンジ


着水後直ぐに HIT!!! 


ベイトは小さなイワシらしく、表層でのライズも確認できる状況(時合到来!^^!





ほぼ入れ食い状態となり


マリブ78へチェンジ

壁際へルアーを落とし、数秒カウントダウ後、リールを巻く!

来た! チーバスかな ・・・・ 

結構引くな~・・・・

バラシたかな・・・・・



メバルでした





BM 80 ZXでも メバル 




その間、RYUちゃん も 長沢さんも 入れ食い~~~



途中、ルアー破損(壁激突にて) 二個(泣) にて



ワームへチェンジ


これが、また、入れ食い状態


既に、何本釣ったか 計測不能


なかなサイズが出ないので、チーバス入れ食いポイントから移動



橋脚明暗の岸際で 長沢さんHIT!!!!

今回は、ランディングが長~~い

じゃ~ん



でました。 50半ば

お見事!です (長沢さんって男前っすね!)




私も、サイズアップを・・・・・・と思い


マリブ78で 同じく50半ば



じゃ~~ん


こんな、あんなで・・・・何本釣ったの


船長が なんと!、カウントしてくれてました。 


22本 やりました(!^^!) 

バラシ、いれると プラス10 バイト数いれると ・・・・・・わかんね~(数えきれへん)


久しぶりに、シーバスフィッシングの感触を堪能出来ました


RYUちゃん 長沢さん ありがとうございました


また、ご一緒させてくださいね



TACKLE
 
 ROD:
 morethan BRANZINO 87LML 【URBAN SIDE CUSTOM】

 REEL:
 MORETHAN BRANZINO 3000 

 LINE:
SEA BASS PE POWERGAME 18lb(1.0号)

 LEADER:
MORETHAN SHOCK LEADER TypeF 16lb(4号)

 LURE:
MARiB 78
 
  
MARS R-32
BM 80 ZX    etc.

コメントを見る