プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:2750373
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ この秋はバーストアッパーラトルINで水面バースト
モアザン バーストアッパー 140F ラトルINの 出荷始まりました。
1m巻いて1秒止める。チャリーン、チャリーン、、、バシュッ!
ガラスラトル6個搭載で、①存在感アップ、ナイトゲームでもルアーの場所がより明確になり、ミスバイトが減る②2gウェイトアップで喫水(比重が上がり)が深くなる為、弾かれにくく、フッキング率がアップ...小沼さん自身半年間テストで実証、真冬のナイトゲームでも連発③飛行姿勢もより安定
というメリットがあります。
手前がノーマル、青目がラトルIN
反面キビキビ感はノーマルの方が優れているから、連続リトリーブ、早巻き、スレた場所は、ノーマル。
ストップ&ゴー、濁り、ナイトゲームはラトル、と言った使い分けがオススメ。

私も小一時間で2打数1安打
真冬の夜の連発劇、ご自身で体験してみてください。
morethan バーストアッパー 140F
カラーは4カラー。
青い目とカップ塗装が特徴。
動画はこちら。
gonzo
- 2020年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント