プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:2750788
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 週末のシーバス予報7月1~2日
シーバスファンの皆様、こんばんは!
担当の多賀です。
7月になって初めての週末は、天気がぐずつきぎみですね。
ですが、この時期の雨は好機になることが多いので、釣り場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
それでは、さっそく予報です。
『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『morethan ガルバ87S』

スイム映像はこちら!
今週も大型河川のイナッコ攻略!
日に日に河川内のイナッコも大きくなり、宮城でも5~6cm程のイナッコが増えてきました。
水面を意識するシーバスも増え、ボイルも良く見かけるようになりました!
そうなればガルバ87Sへの反応が良くなる事が多くなります!
シャローレンジをスローに誘います!
先週ご紹介したスイッチヒッター105Fと合わせてローテーションの基軸となってくれると思います!
『高橋慶朗テスター(常磐)』
―遠征中―
『大野ゆうきテスター(東京湾奥)』
―遠征中―
『山内勝己モニター(内房)』
持参したいルアー『morethan リアルスティール18』

千葉方面は海の水が回復し、ごっそりとイワシが入っております。
沿岸部でmorethan リアルスティール18を遠投して広く探っていきましょう。
時合にポイントに入れた方は、数釣りを楽しめるはずです。
ボイルもたびたび起きますので、morethan ソルトペンシルも持参すると、楽しく釣りができると思います!
『山本典史テスター (和歌山)』
持参したいルアー『morethan ガルバ87S』

スイム映像はこちら!
今週末の紀伊半島は、小規模ウネリが出そうです。
遠投できて、小規模で薄いサラシをじっくりと攻めることのできるルアー…。
morethanガルバ87Sの出番です。
浮き上がりやすく、水面をきりにくく、さらに水面直下をふらふらと。
フックも標準で3番がついてますので、ヒラスズキやシーバスの突っ込みにもたえれます。
カラーはギンピカイワシなどのナチュラルフラッシング系と涼海などのアピールクリア系をローテーションで使って下さい。
ルアーローテーションの奥の手として使用するのではなく、リサーチルアーとして使用して、早いテンポのランガンを意識してくだい。
『藤田知洋モニター(山陽)』
持参したいルアー『morethanスイッチヒッター85S』

スイム動画はこちら!【DAIWA Salt Lure Channel】
瀬戸内エリアは雨でいっきにスイッチが入っております。
川で大きくなってきたハクが明暗で食われています。
夜に明暗部にドリフトでmorethanスイッチヒッター60Sや85Sを流し込んでいきましょう。
活性の高いシーバスが待ち構えて待っていますよ!
それでは、皆様。 良い週末をおすごしください!
※釣り場では安全のため、ライフジャケットは必ず装着しましょう。
※キャストの際は周囲の安全に配慮しましょう。
#釣果情報#シーバス#7月
担当の多賀です。
7月になって初めての週末は、天気がぐずつきぎみですね。
ですが、この時期の雨は好機になることが多いので、釣り場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
それでは、さっそく予報です。
『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『morethan ガルバ87S』

スイム映像はこちら!
今週も大型河川のイナッコ攻略!
日に日に河川内のイナッコも大きくなり、宮城でも5~6cm程のイナッコが増えてきました。
水面を意識するシーバスも増え、ボイルも良く見かけるようになりました!
そうなればガルバ87Sへの反応が良くなる事が多くなります!
シャローレンジをスローに誘います!
先週ご紹介したスイッチヒッター105Fと合わせてローテーションの基軸となってくれると思います!
『高橋慶朗テスター(常磐)』
―遠征中―
『大野ゆうきテスター(東京湾奥)』
―遠征中―
『山内勝己モニター(内房)』
持参したいルアー『morethan リアルスティール18』

千葉方面は海の水が回復し、ごっそりとイワシが入っております。
沿岸部でmorethan リアルスティール18を遠投して広く探っていきましょう。
時合にポイントに入れた方は、数釣りを楽しめるはずです。
ボイルもたびたび起きますので、morethan ソルトペンシルも持参すると、楽しく釣りができると思います!
『山本典史テスター (和歌山)』
持参したいルアー『morethan ガルバ87S』

スイム映像はこちら!
今週末の紀伊半島は、小規模ウネリが出そうです。
遠投できて、小規模で薄いサラシをじっくりと攻めることのできるルアー…。
morethanガルバ87Sの出番です。
浮き上がりやすく、水面をきりにくく、さらに水面直下をふらふらと。
フックも標準で3番がついてますので、ヒラスズキやシーバスの突っ込みにもたえれます。
カラーはギンピカイワシなどのナチュラルフラッシング系と涼海などのアピールクリア系をローテーションで使って下さい。
ルアーローテーションの奥の手として使用するのではなく、リサーチルアーとして使用して、早いテンポのランガンを意識してくだい。
『藤田知洋モニター(山陽)』
持参したいルアー『morethanスイッチヒッター85S』

スイム動画はこちら!【DAIWA Salt Lure Channel】
瀬戸内エリアは雨でいっきにスイッチが入っております。
川で大きくなってきたハクが明暗で食われています。
夜に明暗部にドリフトでmorethanスイッチヒッター60Sや85Sを流し込んでいきましょう。
活性の高いシーバスが待ち構えて待っていますよ!
それでは、皆様。 良い週末をおすごしください!
※釣り場では安全のため、ライフジャケットは必ず装着しましょう。
※キャストの際は周囲の安全に配慮しましょう。
#釣果情報#シーバス#7月
- 2017年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント