プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:2768588
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ まさかの河川でグッドサイズ連発!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果情報)
こんにちは、佐々木しゅう です。
川は終盤の様相ですが、下の方はもう少しイケるかも?
何か気になる・・・ココとかアソコが気になる・・・(笑)
気になる下流域をチェックしてきました。
といってもランガンの末・・・
ほぼ河口域近くまで、かなりの距離を歩いてしまいましたが(笑)
干満差の影響を受けているエリア限定の話ですが
表層は冷たい川水で、やはりシーズンオフな雰囲気を醸し出していますが
ウェーディングしてみると、ボトムの層はまだイケそうな水温
上下で潮目が出来ている状態ですね。
流芯を活発に移動している雰囲気はないけど、どこかに溜まっている場所があるはず。
自分の足とルアーの飛距離にも助けられながら広範囲を探り
魚の溜りを絞り込んで行くと・・・・ドン!
モアザン・リアルスティール26gでグッド♀サイズを連発!
ヒットレンジはボトム
ボトムの層を割らないリトリーブ&ジャーキングが正解の日でした。
海を意識しなきゃならない時期ですが
川も下の方なら、まだチャンスありかも!?
詳しくは次号シーマガで!
宜しくお願いいたします。
モアザン・リアルスティール水中動画は→コチラ
【タックルデータ】
ロッド:モアザンAGS911MMH
リール:イグジスト3012H
ライン:モアザン12ブレイド 22lb.(#1.0)
リーダー:モアザンリーダーX'treme TYPE-F 30lb.
☆イベントのご案内☆
11月14日・15日(明日明後日の話ですが・・・汗)
「KSBかめやシーバスバトル」に
ミッチー高橋プロがゲスト参加を予定しています。
射程圏内の方は是非是非ご来場くださいませ。
宜しくお願い致します。
- 2015年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント