プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:864145
QRコード
Shalldus でバクバク?干潟散歩。
- ジャンル:釣行記
- (Shalldus 20, BlueBlue, シーバス)
干潟は、横ヨブと言われる、
流れで出来たスリットが有ります。
実際にそのスリットの高低差と言うのは
10cm~30cm
しかし地形変化の乏しいこの30cm 程の高低差がとても大切なのが干潟。
この高低差を見付けるのは、
「歩く事」が基本となるのですが
簡単なのは船道を中心とした展開です。
それ以外での撃ち方として私が…
流れで出来たスリットが有ります。
実際にそのスリットの高低差と言うのは
10cm~30cm
しかし地形変化の乏しいこの30cm 程の高低差がとても大切なのが干潟。
この高低差を見付けるのは、
「歩く事」が基本となるのですが
簡単なのは船道を中心とした展開です。
それ以外での撃ち方として私が…
- 2016年12月4日
- コメント(1)
スネ子でバクバク?干潟散歩。
- ジャンル:釣行記
- (Shalldus 20, BlueBlue, シーバス, SNECON130S)
今年東京湾で言われているのが
「シーバスやベイトの数が少ない」
「時期が遅れている」
等の事が言われています。
当然良い釣りされている方々も多数いらっしゃいますが、平均的に釣れないのは確かな様です。
その要因として、水温がいつまでも下がらない事が有ると思います。
実際にウエーディングしていても、
確かに水…
「シーバスやベイトの数が少ない」
「時期が遅れている」
等の事が言われています。
当然良い釣りされている方々も多数いらっしゃいますが、平均的に釣れないのは確かな様です。
その要因として、水温がいつまでも下がらない事が有ると思います。
実際にウエーディングしていても、
確かに水…
- 2016年12月2日
- コメント(1)
Narage セカンド・シーズン
寒い寒い。
寒いなら寒いで1週間も続けば安定してくるのですが、
たまにポカポカ陽気だったと思えば、
次の日には、霙混じりの雨だったりで、
魚ばかりでなく、人間のほうもおかしくなりそうです。
河川の表層にも、魚っ毛を発見することが難しくなってきています。
ミノーを流しても駄目。
シンペンでも駄目。
完全に中…
寒いなら寒いで1週間も続けば安定してくるのですが、
たまにポカポカ陽気だったと思えば、
次の日には、霙混じりの雨だったりで、
魚ばかりでなく、人間のほうもおかしくなりそうです。
河川の表層にも、魚っ毛を発見することが難しくなってきています。
ミノーを流しても駄目。
シンペンでも駄目。
完全に中…
- 2016年11月29日
- コメント(3)
11月。Vol .3
- ジャンル:釣行記
- (SNECON130S, BlueBlue, シーバス)
木枯らしの風も吹き込む河川。
いよいよ水温も下り、冬へと向かっていきます。
ベイトも疎らになり
相変わらず定期的な雨で濁りも慢性化しています。
シーバスの気配どころかベイトの気配を探すのも大変になってきました。
しかし考え方次第では、
「ベイトが居る所は、シーバスも居る」
という確率が有るために、
ポイン…
いよいよ水温も下り、冬へと向かっていきます。
ベイトも疎らになり
相変わらず定期的な雨で濁りも慢性化しています。
シーバスの気配どころかベイトの気配を探すのも大変になってきました。
しかし考え方次第では、
「ベイトが居る所は、シーバスも居る」
という確率が有るために、
ポイン…
- 2016年11月27日
- コメント(3)
11月。Vol .2
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
日に日にイメージしている自然条件から
逸脱していく11月。
水温を下げる雨の影響が薄れてきたと思えば、再び追い討ちの雨。
少しでも条件の良い日和を狙っても、
1日しか持たなかったり、
悪ければ数時間で再び風雨強まる。
間隙を縫っての釣行が続く。
例年ならば、ボイントを変えて
条件の悪い河川は捨てるのだが、
今…
逸脱していく11月。
水温を下げる雨の影響が薄れてきたと思えば、再び追い討ちの雨。
少しでも条件の良い日和を狙っても、
1日しか持たなかったり、
悪ければ数時間で再び風雨強まる。
間隙を縫っての釣行が続く。
例年ならば、ボイントを変えて
条件の悪い河川は捨てるのだが、
今…
- 2016年11月26日
- コメント(1)
11月
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
11月。
めっきり寒くなってきたホーム河川。
心地良い日和の夕刻でも水温の上昇が見られなくなってきました。
時間がたてば経つほど水温が下がっていく
淡水河川。
ベイトもマバラになりつつ有り、
シーバスもナーバスになっているようです。
遡上してくる個体の減少も少なくなっている為に
狙えるチャンスというのも更に…
めっきり寒くなってきたホーム河川。
心地良い日和の夕刻でも水温の上昇が見られなくなってきました。
時間がたてば経つほど水温が下がっていく
淡水河川。
ベイトもマバラになりつつ有り、
シーバスもナーバスになっているようです。
遡上してくる個体の減少も少なくなっている為に
狙えるチャンスというのも更に…
- 2016年11月19日
- コメント(0)
beautiful memory~心のランカー。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, シーバス, BLoooWIN! 80S)
そうです。
あっという間に、10月もおしまい。
ハロウィーンでしたね。
そう言えば先日のイベントで、
一足先にハロウィーンを満喫。
いやー。この日は忙しかったなぁ。
そして、釣りの方はと言うと、
釣れません。
(こんなんバッカリですみません)
しかし、今日も
水温の下がりまくった河川に向かう。
水温15度。
…
あっという間に、10月もおしまい。
ハロウィーンでしたね。
そう言えば先日のイベントで、
一足先にハロウィーンを満喫。
いやー。この日は忙しかったなぁ。
そして、釣りの方はと言うと、
釣れません。
(こんなんバッカリですみません)
しかし、今日も
水温の下がりまくった河川に向かう。
水温15度。
…
- 2016年10月31日
- コメント(4)
わかっちゃいたけど、的水温。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
ようやく秋らしくなってきたと言うのに、
釣れません。
しかも、嫌な微熱が続いて2週間。
ロキソニン飲みながら何とか日常生活を
過ごしています。
そして、先日はキャスティング品川シーバスフェスタ。
沢山の皆様に再びお逢いできて楽しかったです。
今年の私のイベント参戦は、これで最後になりそうです。
今年も、皆…
釣れません。
しかも、嫌な微熱が続いて2週間。
ロキソニン飲みながら何とか日常生活を
過ごしています。
そして、先日はキャスティング品川シーバスフェスタ。
沢山の皆様に再びお逢いできて楽しかったです。
今年の私のイベント参戦は、これで最後になりそうです。
今年も、皆…
- 2016年10月26日
- コメント(5)
One Shot One Kill !
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
激戦の夕日。
人々も増えてきたホーム。
しかし、戦うのはシーバスである。
そのシーバスを見失ってから久しい。
戦う相手は何処だ?
戦う戦場は何処だ?
再び翻弄の日々が続いている。
個人的に、河川での釣りが好きなのも有るのだが、
流石に水温が下がりすぎている。
的水温を求めて、干潟をさ迷うのも良い。
しかし、…
人々も増えてきたホーム。
しかし、戦うのはシーバスである。
そのシーバスを見失ってから久しい。
戦う相手は何処だ?
戦う戦場は何処だ?
再び翻弄の日々が続いている。
個人的に、河川での釣りが好きなのも有るのだが、
流石に水温が下がりすぎている。
的水温を求めて、干潟をさ迷うのも良い。
しかし、…
- 2016年10月19日
- コメント(5)
ああ。。しかし、釣れねぇ。
- ジャンル:日記/一般
- (SNECON130S, BlueBlue, シーバス)
先日はキャスティング市原16号店様にて
展示即売会を行わせて頂きました。
沢山の地元の方々とじっくりとお話し出来る
この様な小売店様のイベントは、
とても楽しいです。
今年はチヌに続いて、シーバスの入りも悪いホーム。
皆さんも中々苦戦中とのこと。
やっぱりか。。。
年間を通した傾向や、
年始の頃より感じていた…
展示即売会を行わせて頂きました。
沢山の地元の方々とじっくりとお話し出来る
この様な小売店様のイベントは、
とても楽しいです。
今年はチヌに続いて、シーバスの入りも悪いホーム。
皆さんも中々苦戦中とのこと。
やっぱりか。。。
年間を通した傾向や、
年始の頃より感じていた…
- 2016年10月12日
- コメント(3)
最新のコメント