プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:862813
QRコード
▼ 魅せるバイブレーション。
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue)
今日は夜から予定が有るので少しだけ河川に入る。
満潮からの下げ。
なかなか好きな時間だ。
先ずはトレイシーを
ダウンに入れて、ボトムサーチ。
チヌっぽい魚を2本ほど掛けるが、寄せる途中でフックアウト。
どうやら食いが浅いのか?
もしかしたら、スレ掛かりしたのかも知れない。
即ち、ちゃんと釣れていないと言うこと。
そこで、しっかりとしたバイトを出すためにルアー操作を修正する。
魚はスリットの最深部だった。
今度は、そこに差し掛かる直前でバイブレーションを跳ね上げ、中層で出来うる限り「滞空」させる。
これにはロッドワークと、リーリングワークに少しだけコツがいる。
沈みの早い鉄板系では尚更。
しかし、この「中層で見せる」アクションは、バイブレーションルアーではとても大事な事。

「魅せられた」TRACYに今度はしっかりとしたバイトで答えてくれたトシナシ。
しかし、今日は早いフォールに魚が着いてこれない様な感じを受ける。
そこで、フォールの遅い「中空」系のバイブレーションにチェンジ。
そして、同じように中層で見せてからフォール…。


スライスでフォールスピードを落としての、トシナシ。

しばらく、このパターンで捜していく。

アタリが遠退いてきたので、ルアーチェンジ。

サルベージ
ハデ目なカラーは、サーチやスパイス的に使用すると面白い♪



そして、流れの弱くなったタイミングを狙ってキックビート。
やはり、強いね。(^^)
《山内さん。RTF頑張って!!》
この辺りから、パターンが変わり、ボトムのスロードリフトに変わる。
そして、ハードなストラクチャーにダウンで流し込む。


スライス。
63のシーバス。
これまた、スパイス的に水面ヘッドシェイクが入ると、たまらなく楽しいですね♪

今度はアップクロスで。
再び、パターンはアップクロスに変わる。

その、パターンの変化をしっかりと見極めれば…。

しっかりとした、バイトを引き出すことが出来ます!!(*^^*)

そして、時間が来てしまったので、
「絞め」のルアーチェンジ。
サルベージのピンク♪
二時間の釣行だったが、色々と勉強させてもらった有意義な釣行だった。
自然は、毎日違う顔を見せてくれる。
日々楽しませてくれる、
大自然と魚達に今日も感謝…。
TACKLE
Rod:APIA《Foojin'R》BEST BOWER B83MX
http://www.spartas.jp/product/rod/foojin_r/
Reel:DAIWA RYOGA2020HL Line:PE2号+フロロ7号
Lure:BlueBlue《TRACY》25g
http://bluebluefishing.com/m/products_tr.html
スライス15g
サルベージ16g
キックビート15g
告知!!!!!!
もう、予約しましたか?(笑)
APIA
X-BAND
http://www.spartas.jp/product/accessory/xband/
そして、
8月31日
東京ルアーパラダイス
APIA BlueBlue …出店!!

http://www.tokyo-lureparadise.jp/out/outline.html
その後がメインか?
9月15日
新潟試投会

http://www.spartas.jp/
宜しくお願い致します!!
Android携帯からの投稿
満潮からの下げ。
なかなか好きな時間だ。
先ずはトレイシーを
ダウンに入れて、ボトムサーチ。
チヌっぽい魚を2本ほど掛けるが、寄せる途中でフックアウト。
どうやら食いが浅いのか?
もしかしたら、スレ掛かりしたのかも知れない。
即ち、ちゃんと釣れていないと言うこと。
そこで、しっかりとしたバイトを出すためにルアー操作を修正する。
魚はスリットの最深部だった。
今度は、そこに差し掛かる直前でバイブレーションを跳ね上げ、中層で出来うる限り「滞空」させる。
これにはロッドワークと、リーリングワークに少しだけコツがいる。
沈みの早い鉄板系では尚更。
しかし、この「中層で見せる」アクションは、バイブレーションルアーではとても大事な事。

「魅せられた」TRACYに今度はしっかりとしたバイトで答えてくれたトシナシ。
しかし、今日は早いフォールに魚が着いてこれない様な感じを受ける。
そこで、フォールの遅い「中空」系のバイブレーションにチェンジ。
そして、同じように中層で見せてからフォール…。


スライスでフォールスピードを落としての、トシナシ。

しばらく、このパターンで捜していく。

アタリが遠退いてきたので、ルアーチェンジ。

サルベージ
ハデ目なカラーは、サーチやスパイス的に使用すると面白い♪



そして、流れの弱くなったタイミングを狙ってキックビート。
やはり、強いね。(^^)
《山内さん。RTF頑張って!!》
この辺りから、パターンが変わり、ボトムのスロードリフトに変わる。
そして、ハードなストラクチャーにダウンで流し込む。


スライス。
63のシーバス。
これまた、スパイス的に水面ヘッドシェイクが入ると、たまらなく楽しいですね♪

今度はアップクロスで。
再び、パターンはアップクロスに変わる。

その、パターンの変化をしっかりと見極めれば…。

しっかりとした、バイトを引き出すことが出来ます!!(*^^*)

そして、時間が来てしまったので、
「絞め」のルアーチェンジ。
サルベージのピンク♪
二時間の釣行だったが、色々と勉強させてもらった有意義な釣行だった。
自然は、毎日違う顔を見せてくれる。
日々楽しませてくれる、
大自然と魚達に今日も感謝…。
TACKLE
Rod:APIA《Foojin'R》BEST BOWER B83MX
http://www.spartas.jp/product/rod/foojin_r/
Reel:DAIWA RYOGA2020HL Line:PE2号+フロロ7号
Lure:BlueBlue《TRACY》25g
http://bluebluefishing.com/m/products_tr.html
スライス15g
サルベージ16g
キックビート15g
告知!!!!!!
もう、予約しましたか?(笑)
APIA
X-BAND
http://www.spartas.jp/product/accessory/xband/
そして、
8月31日
東京ルアーパラダイス
APIA BlueBlue …出店!!

http://www.tokyo-lureparadise.jp/out/outline.html
その後がメインか?
9月15日
新潟試投会

http://www.spartas.jp/
宜しくお願い致します!!
Android携帯からの投稿
- 2014年8月26日
- コメント(1)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 47 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント