プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1193052
QRコード
バチ抜けラストスパート
この調子なら次の潮でも十分にイケそうな気もしていますが、5月末にもなればバチパターンもほぼ最終戦。
今年を振り返ってみると全体的には割と当り年だった気がしていますが、エリアによって釣果に大きく差が出ていた気がしています。
具体的にいえば隅田川の本流や奥まった運河筋は調子が上がりきらなかった一方で、そ…
今年を振り返ってみると全体的には割と当り年だった気がしていますが、エリアによって釣果に大きく差が出ていた気がしています。
具体的にいえば隅田川の本流や奥まった運河筋は調子が上がりきらなかった一方で、そ…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
絶好調だけど難しい
明るい時間にも良い釣果が出るようになってきましたが、まだまだバチ抜け絶好調な東京湾奥。
夕マズメが過ぎて暗くなってきたところで、引き波を立ててバチが泳ぎ始める…
と思ったら、ゴポッ!
目の前で食われました…
食物連鎖恐るべし(笑)
ということで、同じようにプレックス水面直下にて、ロッドを立ててしっかりと引き…
夕マズメが過ぎて暗くなってきたところで、引き波を立ててバチが泳ぎ始める…
と思ったら、ゴポッ!
目の前で食われました…
食物連鎖恐るべし(笑)
ということで、同じようにプレックス水面直下にて、ロッドを立ててしっかりと引き…
- 2016年5月24日
- コメント(0)
夏を知らせる者
お昼過ぎ前の干潮間際のタイミングにて、出撃。
ここの時合はおおよそ下げ3部くらい。
たぶん水位的には150㎝を切ったくらいなんだろうけど、じゃ、違うタイミングでやったらどうなのよ?
って、寝坊しただけなんですけどね…(笑)
通常であればキックビート55㎜17gを少々カウントさせて狙っていく馬の瀬も、沈めなくても引…
ここの時合はおおよそ下げ3部くらい。
たぶん水位的には150㎝を切ったくらいなんだろうけど、じゃ、違うタイミングでやったらどうなのよ?
って、寝坊しただけなんですけどね…(笑)
通常であればキックビート55㎜17gを少々カウントさせて狙っていく馬の瀬も、沈めなくても引…
- 2016年5月22日
- コメント(0)
ユル潮なデイゲーム
まだまだナイトゲーム絶好調の東京湾奥なのですが、同じエリアで時間帯を変えて攻めてみることに。
バチが抜けていないタイミングでも魚が居なくなる訳ではなくて、一時的に少し水深のある場所だったりハードストラクチャーの絡む場所だったり、ちょっと着き場が変わっているだけの話。
一癖あるのですが、運河や港湾部に…
バチが抜けていないタイミングでも魚が居なくなる訳ではなくて、一時的に少し水深のある場所だったりハードストラクチャーの絡む場所だったり、ちょっと着き場が変わっているだけの話。
一癖あるのですが、運河や港湾部に…
- 2016年5月19日
- コメント(0)
マズメのデイにバチ抜けに
5月も後半戦。
水温と気温低めだった今年もようやく安定して赤潮が差してくるようになってきました。
こうなってくると面白くなってくるのが、明るい時間の早い釣り。
この日は夕まず目のタイミングを狙っての釣行です。
エリア的にはバチ抜けの釣りと全く同じような感じ。
時間帯を外しているだけなので魚数自体は変わら…
水温と気温低めだった今年もようやく安定して赤潮が差してくるようになってきました。
こうなってくると面白くなってくるのが、明るい時間の早い釣り。
この日は夕まず目のタイミングを狙っての釣行です。
エリア的にはバチ抜けの釣りと全く同じような感じ。
時間帯を外しているだけなので魚数自体は変わら…
- 2016年5月16日
- コメント(0)
何気に初挑戦
前回の釣行でゲットした江戸前のマゴチは24時間後…
こんなものに変わっていました(笑)
これぞ、ご近所沖釣り協会の特権、物々交換ソリューション。
アザース!!
そして、これにさらなる一品を加えるべく、連休最終日は私自身初となるLTアジなるものへ。
20数年前に釣りを最初に始めたのも宮崎港でのアジ釣りだったのです…
こんなものに変わっていました(笑)
これぞ、ご近所沖釣り協会の特権、物々交換ソリューション。
アザース!!
そして、これにさらなる一品を加えるべく、連休最終日は私自身初となるLTアジなるものへ。
20数年前に釣りを最初に始めたのも宮崎港でのアジ釣りだったのです…
- 2016年5月12日
- コメント(3)
江戸前マゴチ ルアーで狙う可能性
連休中の食料確保を企んで、深川吉野家さんへ。
狙うターゲットは上品な白身が美味い、マゴチ!
基本的には餌釣りの乗り合船なのですが、前回お試しがてらルアーで狙ってみたところ思いの他好釣果を得られたということで、今回もルアーオンリーでチャレンジです。
東京湾ではあまり一般的ではないスタイルなのですが、だか…
狙うターゲットは上品な白身が美味い、マゴチ!
基本的には餌釣りの乗り合船なのですが、前回お試しがてらルアーで狙ってみたところ思いの他好釣果を得られたということで、今回もルアーオンリーでチャレンジです。
東京湾ではあまり一般的ではないスタイルなのですが、だか…
- 2016年5月9日
- コメント(2)
55ヘビーとデイゲーム
暦上は初夏となっても、なかなか気温が上がりきらない今年度。
GWにもなれば、例年「今年最初の夏日」…だなんて気温が観測されて、テレビには水辺で遊ぶ子供たちが写されるのに、今年はどうなっているんでしょうね(^_^;)
そんな状況の中ですが、そろそろ良い時期だろうということで、明るい時間様子を見てくることとしまし…
GWにもなれば、例年「今年最初の夏日」…だなんて気温が観測されて、テレビには水辺で遊ぶ子供たちが写されるのに、今年はどうなっているんでしょうね(^_^;)
そんな状況の中ですが、そろそろ良い時期だろうということで、明るい時間様子を見てくることとしまし…
- 2016年5月7日
- コメント(0)
春のノッコミを狙う!
連休2日目は楽しみにしていた一つテンヤの真鯛狙い。
今回はご近所釣り協会会長のヒロさん企画にて、大人数での釣行なんです♪
むさくるしい野郎共だけでなく(笑)女性も参戦ということで、絵的に華がありますね~
前日までは戦中100匹越えの超絶好調という自分達には珍しい(?)なかなかの好条件。
とはいっても、細かい誘…
今回はご近所釣り協会会長のヒロさん企画にて、大人数での釣行なんです♪
むさくるしい野郎共だけでなく(笑)女性も参戦ということで、絵的に華がありますね~
前日までは戦中100匹越えの超絶好調という自分達には珍しい(?)なかなかの好条件。
とはいっても、細かい誘…
- 2016年5月3日
- コメント(1)
エリアによってマチマチな状況
この潮から完全開幕となった、湾奥の初夏のバチ抜けパターン。
ということで、前回とはポイントを変えて広くいろんな場所を覗いてみることとしました。
今時期くらいのバチパターンや秋の釣りだったり…比較的広いエリアで魚からの反応を得やすい時期は、是非とも過去に釣ったことのある場所だけでなく、色んな釣り場へ出か…
ということで、前回とはポイントを変えて広くいろんな場所を覗いてみることとしました。
今時期くらいのバチパターンや秋の釣りだったり…比較的広いエリアで魚からの反応を得やすい時期は、是非とも過去に釣ったことのある場所だけでなく、色んな釣り場へ出か…
- 2016年4月29日
- コメント(0)