プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1184571
QRコード
▼ バチ抜けラストスパート
この調子なら次の潮でも十分にイケそうな気もしていますが、5月末にもなればバチパターンもほぼ最終戦。
今年を振り返ってみると全体的には割と当り年だった気がしていますが、エリアによって釣果に大きく差が出ていた気がしています。
具体的にいえば隅田川の本流や奥まった運河筋は調子が上がりきらなかった一方で、それ以外のエリアはボコボコに出ていたり、、、
海は繋がっていても数百メーターポイントを変えただけで全く別条件という、東京湾ならではの面白さを感じさせられた年だったと思っています。
満潮の約1時間前。
バチの姿は目視できないものの、ポツリポツリとライズが出始める。
ルアーへのヒットは無いものの魚の存在は確認が出来たので、あとは時合を待つだけ…そんな中ちょっとお試しがてら試してみた早引きにでた1本。

キャロットにて。
なぜ釣れたのか不明ですが早い動きに反応してくるってのは、確実にコバチを意識しているってことなんでしょう。
その後は30分ほどなかなか食わせられない時間が続いたのですが、リトリーブスピードの変化に出たのがコイツ…笑

文句なしの外道なんですが、実は今年の初夏のバチ抜けでほとんど釣っていなかったので、妙に嬉しかった…
嘘です(笑)
期待を裏切らないガッカリ感。
なんだかなー
その後は1か所目でライズも落ち着いてしまったので、ポイントを移動。
移動した先でもこの子たちの活性は妙に高くて…

食った瞬間の興奮と、姿を見た瞬間の落胆はこの季節ならではの風物詩と言えるでしょう。

そんなに見ないで~~笑
オープンウォーターのマルタ率の高さに嫌気が刺してきたので壁際に狙いを定めてみると、あっさりと良いやつを掛けることができました。

プレックス水面直下の壁際の引き波にて。
バチを意識していることには間違いないのですが、壁というストラクチャーに固執しているというのはシーバスならでは。
大よそ夏の壁トップのバチ版ってところですが、シーズンの最期に60㎝クラスを獲れて良かったというのが素直な気持ちです。
次の潮回りにて、梅雨入りしていれば迷いなく別な釣りを考えますが、現在の状況であればちょっと判断を悩む、現在の状況です。
<仕掛け>
★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ドンぺぺ8 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 チキチータ キャロット
今年を振り返ってみると全体的には割と当り年だった気がしていますが、エリアによって釣果に大きく差が出ていた気がしています。
具体的にいえば隅田川の本流や奥まった運河筋は調子が上がりきらなかった一方で、それ以外のエリアはボコボコに出ていたり、、、
海は繋がっていても数百メーターポイントを変えただけで全く別条件という、東京湾ならではの面白さを感じさせられた年だったと思っています。
満潮の約1時間前。
バチの姿は目視できないものの、ポツリポツリとライズが出始める。
ルアーへのヒットは無いものの魚の存在は確認が出来たので、あとは時合を待つだけ…そんな中ちょっとお試しがてら試してみた早引きにでた1本。

キャロットにて。
なぜ釣れたのか不明ですが早い動きに反応してくるってのは、確実にコバチを意識しているってことなんでしょう。
その後は30分ほどなかなか食わせられない時間が続いたのですが、リトリーブスピードの変化に出たのがコイツ…笑

文句なしの外道なんですが、実は今年の初夏のバチ抜けでほとんど釣っていなかったので、妙に嬉しかった…
嘘です(笑)
期待を裏切らないガッカリ感。
なんだかなー
その後は1か所目でライズも落ち着いてしまったので、ポイントを移動。
移動した先でもこの子たちの活性は妙に高くて…

食った瞬間の興奮と、姿を見た瞬間の落胆はこの季節ならではの風物詩と言えるでしょう。

そんなに見ないで~~笑
オープンウォーターのマルタ率の高さに嫌気が刺してきたので壁際に狙いを定めてみると、あっさりと良いやつを掛けることができました。

プレックス水面直下の壁際の引き波にて。
バチを意識していることには間違いないのですが、壁というストラクチャーに固執しているというのはシーバスならでは。
大よそ夏の壁トップのバチ版ってところですが、シーズンの最期に60㎝クラスを獲れて良かったというのが素直な気持ちです。
次の潮回りにて、梅雨入りしていれば迷いなく別な釣りを考えますが、現在の状況であればちょっと判断を悩む、現在の状況です。
<仕掛け>
★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ドンぺぺ8 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 チキチータ キャロット
- 2016年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto