プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1184708
QRコード
▼ 良型出た!
この日はタイミングを合わせて、ロンジンの伊藤さんとルアーの実釣テストへと。
一人でやると自分のバイアスにて偏った物の見方をしてしまうので、別な人がやることをお互いに客観視することで、道具に必要な要素が何なのか詰めていく大切な作業です…
って嘘です 笑
たまたまお互い時間が空いてただけ~
広範囲に散った魚の中でも狙いやすい魚を見極めて、とりあえず一本。
今回より開発中のプロトルアーを写真公開です。

決して大きくはないサイズでしたが、素早くきっちり魚を反応させられるということが、重要なんです…ということにしておこう。
ショートバイトに悩まされながらも、水流の変化するラインを適当に打ち返していくと、グッ!
ファイト中はマルタだと思っていたのですが、揚げてみると良型スズキへ変わっているという幸せ。


今のところ今年1の、70㎝中盤ってとこでした。
既にしっかりと釣れる要素が固まっていることが手応えとしてあったものの、良い魚をきっちりと出せると嬉しいものです。
おマルさんに悩まされてた伊藤さんもようやく…

水温が高いからかこのくらいのサイズが元気が良いのも今年の特徴です。

しかし、こいつは相変わらず裏切らないな 笑
前回よりルアーの方向性について、自分の中で『こうだ』との方向性が見えていたのですが、それを伊藤さんと再確認できたという意味で、釣果以上に意味のある釣行となりました。
正直、もうこれで良いんじゃないかと思っていたりもするんですが(笑)まだまだじっくりと時間をかけて色んな可能性を探していきたいと思っていまーす。
<仕掛け>
★竿:Gクラフトミッドナイトジェッティー872PE
★リール:10ステラ4000
★ライン:G-soul UpgradePE 0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン6号
★使用ルアー:プロトルアーA/B
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
一人でやると自分のバイアスにて偏った物の見方をしてしまうので、別な人がやることをお互いに客観視することで、道具に必要な要素が何なのか詰めていく大切な作業です…
って嘘です 笑
たまたまお互い時間が空いてただけ~
広範囲に散った魚の中でも狙いやすい魚を見極めて、とりあえず一本。
今回より開発中のプロトルアーを写真公開です。

決して大きくはないサイズでしたが、素早くきっちり魚を反応させられるということが、重要なんです…ということにしておこう。
ショートバイトに悩まされながらも、水流の変化するラインを適当に打ち返していくと、グッ!
ファイト中はマルタだと思っていたのですが、揚げてみると良型スズキへ変わっているという幸せ。


今のところ今年1の、70㎝中盤ってとこでした。
既にしっかりと釣れる要素が固まっていることが手応えとしてあったものの、良い魚をきっちりと出せると嬉しいものです。
おマルさんに悩まされてた伊藤さんもようやく…

水温が高いからかこのくらいのサイズが元気が良いのも今年の特徴です。

しかし、こいつは相変わらず裏切らないな 笑
前回よりルアーの方向性について、自分の中で『こうだ』との方向性が見えていたのですが、それを伊藤さんと再確認できたという意味で、釣果以上に意味のある釣行となりました。
正直、もうこれで良いんじゃないかと思っていたりもするんですが(笑)まだまだじっくりと時間をかけて色んな可能性を探していきたいと思っていまーす。
<仕掛け>
★竿:Gクラフトミッドナイトジェッティー872PE
★リール:10ステラ4000
★ライン:G-soul UpgradePE 0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン6号
★使用ルアー:プロトルアーA/B
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
- 2015年2月14日
- コメント(3)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
バチでもベイトでも使えるジョイントは重宝しますね♪
かったん
千葉県