プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:313
- 昨日のアクセス:354
- 総アクセス数:1198266
QRコード
▼ みんなで楽しむバチ抜け祭り!
テンヤから帰ってきた夜…もうヘトヘトだったのですが、バチ抜け釣行の撮影をもう1発!!
今回は前日渋滞に巻き込まれて参加できなかった伊藤さんも参戦です。
下げの効いてきたタイミング。
まだまだライズは確認ができないのですが、適当にプレックス水面直下を流していると、なんと魚がヒット!
これはバラしてしまったのですが、いつの間にか時合に突入してしまっていたようで、同じようにプレックス水面直下をアップから流していると、またまた、ヒット~~
がっつりと横咥えです。

お~い!時合始まってしまったぞ~
早く来てくれ~~ 笑
そんなこんなで1人バタバタしていると、お二人が登場。
で、ルアーを流していると、すぐにまたヒット!!
長さは無いけど、なかなか良い魚。


ちょうどその頃伊藤さんも掛けていたので、プレックス水面直下でWヒットとなりました。
俺の方が大きいで~~!(笑
それほど時合は長くなかったのですが、その後もポツリポツリと。

この日はサイズこそ小さかったのですが、安定して魚がバチを食っているようで、しっかりと楽しむことが出来ました。

バナナカラーは見易くて、ナイトゲームでは使いやすいんです!!
で、最終的にはカメラマン太田氏もしっかり釣って、楽しんじゃってます(笑

独特の癖があってちょっと釣りにくい早春の時期。
そんな中でのチャンスタイム…バチ抜けパターン。
みんなでワイワイお祭りを楽しむのも良いですね!
ここ数日では一番バチの抜ける量も少なくて、やや条件としてはイマイチだったのですが、一番反応が良かったのはプレックス水面直下の、アップからの流し込み。
ちなみに、流し込みといってもアップに入れる以上、ルアーが泳いでくれるよう最低限水を当ててやることが必要なので、流れの早さに応じて多少早めにリーリングしてやることが大切です。
その辺は、バチ抜けパターンだろうが小魚を食っていようが、同じ考え方でOKです。
最後にちょっと告知を…
ルアマガソルトの4月号にて、私なりにバチ抜けパターンで楽しめるポイントの紹介を行っています。
中見てみたら、遠藤さんもいた~~(笑

バチパターンで楽しめる釣り場の一例を紹介していますので、お悩みの方は参考にしてみては??
<仕掛け>
★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ラピノヴァX0.6号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン4号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 レビンライト

今回は前日渋滞に巻き込まれて参加できなかった伊藤さんも参戦です。
下げの効いてきたタイミング。
まだまだライズは確認ができないのですが、適当にプレックス水面直下を流していると、なんと魚がヒット!
これはバラしてしまったのですが、いつの間にか時合に突入してしまっていたようで、同じようにプレックス水面直下をアップから流していると、またまた、ヒット~~
がっつりと横咥えです。

お~い!時合始まってしまったぞ~
早く来てくれ~~ 笑
そんなこんなで1人バタバタしていると、お二人が登場。
で、ルアーを流していると、すぐにまたヒット!!
長さは無いけど、なかなか良い魚。


ちょうどその頃伊藤さんも掛けていたので、プレックス水面直下でWヒットとなりました。
俺の方が大きいで~~!(笑
それほど時合は長くなかったのですが、その後もポツリポツリと。

この日はサイズこそ小さかったのですが、安定して魚がバチを食っているようで、しっかりと楽しむことが出来ました。

バナナカラーは見易くて、ナイトゲームでは使いやすいんです!!
で、最終的にはカメラマン太田氏もしっかり釣って、楽しんじゃってます(笑

独特の癖があってちょっと釣りにくい早春の時期。
そんな中でのチャンスタイム…バチ抜けパターン。
みんなでワイワイお祭りを楽しむのも良いですね!
ここ数日では一番バチの抜ける量も少なくて、やや条件としてはイマイチだったのですが、一番反応が良かったのはプレックス水面直下の、アップからの流し込み。
ちなみに、流し込みといってもアップに入れる以上、ルアーが泳いでくれるよう最低限水を当ててやることが必要なので、流れの早さに応じて多少早めにリーリングしてやることが大切です。
その辺は、バチ抜けパターンだろうが小魚を食っていようが、同じ考え方でOKです。
最後にちょっと告知を…
ルアマガソルトの4月号にて、私なりにバチ抜けパターンで楽しめるポイントの紹介を行っています。
中見てみたら、遠藤さんもいた~~(笑

バチパターンで楽しめる釣り場の一例を紹介していますので、お悩みの方は参考にしてみては??
<仕掛け>
★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ラピノヴァX0.6号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン4号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 レビンライト

- 2016年3月4日
- コメント(1)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんちは(^^)
皆さん、楽しそうで良い笑顔です。
釣りは単独でも楽しいし、皆さんと一緒でも楽しいですよね(^^)
いそ