プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:1182840
QRコード
▼ 進撃のイカ!
満潮からの下げ始めから釣行開始。
今年の冬は強い北西の季節風が強い日が多くて、なかなか釣りをしづらい日が多かったのですが、ようやくそれも落ち着いてきた感じ。
この日も弱い北東の風だったのですが、こういった風だと使えるポイントの幅も広がりますね。
自分の釣りの課題なのですが、バチ抜けの初期シーズンに強い釣り場は基本的にどこも地形的に風が通りやすいので、北寄りの風に弱い。
まぁ少々風が強くても魚自体は釣れるのですが、写真を撮りにくかったり、花粉症がしんどかったり、釣りとは別な理由なんですが…(笑)
下げ潮が効いて来て、流れの変わるラインで潮目がくっきりしてきたところで、プレックス水面直下のイカカラーで、まずは1本…

太いっすね(笑)
もちろんポイントの関係もあるのですが、今年はこいつが本当に多い。
何気に鰓洗いみたいな動きをする奴もいるから紛らわしい。
正直釣り分けはほぼ無理なので、気にせずそのまま続けていると、交換したクリア系のイカカラーに、鈍いバイトが…
ファイト中も跳ねないし、こりゃおマルさんに間違いないと思いきや、近くまで寄せてみると良型のシーバスだった。
ここからは丁寧にファイトして、ばらさないように取り込む、と。

アフターだけど太さもあって、なかなか良い魚でした。
マルタと間違えて、すまんね。
その後の30分ほどは、バタバタッとヒットが続く。

こればかり使っているから釣れるのは当然なんだけど、ホタルイカカラーは良い感じ♪
パッと見た感じは目玉の模様にびっくりしてしまうのですが、よくよく見てみれば、ハーフクリア系のグローってなことで、夜釣りの定番の色なんですよね。

個人的には正直あまり色は気にしていないんですが、結果的に反応は良いので結構気に入って使っています。

この日のパターンとしては、アップから流し込むのではなくて、ややダウン気味にルアーを入れて、超デットで巻くような釣り方が反応良かったです。
昨年度は7割方アップからの流し込みで釣っていたのですが、狙うポイントが変われば、同じルアーでも使い方は変わってくる。
とりあえず、この潮周りにて良い魚も入ってきた様子なので、上手く時間を作って、ポイントへ出向いていきたいものです。
忙しいのは良いことですが、今年は仕事との闘いですね(^-^;
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:レビンライト(イカ) プレックス水面直下(イカ)
今年の冬は強い北西の季節風が強い日が多くて、なかなか釣りをしづらい日が多かったのですが、ようやくそれも落ち着いてきた感じ。
この日も弱い北東の風だったのですが、こういった風だと使えるポイントの幅も広がりますね。
自分の釣りの課題なのですが、バチ抜けの初期シーズンに強い釣り場は基本的にどこも地形的に風が通りやすいので、北寄りの風に弱い。
まぁ少々風が強くても魚自体は釣れるのですが、写真を撮りにくかったり、花粉症がしんどかったり、釣りとは別な理由なんですが…(笑)
下げ潮が効いて来て、流れの変わるラインで潮目がくっきりしてきたところで、プレックス水面直下のイカカラーで、まずは1本…

太いっすね(笑)
もちろんポイントの関係もあるのですが、今年はこいつが本当に多い。
何気に鰓洗いみたいな動きをする奴もいるから紛らわしい。
正直釣り分けはほぼ無理なので、気にせずそのまま続けていると、交換したクリア系のイカカラーに、鈍いバイトが…
ファイト中も跳ねないし、こりゃおマルさんに間違いないと思いきや、近くまで寄せてみると良型のシーバスだった。
ここからは丁寧にファイトして、ばらさないように取り込む、と。

アフターだけど太さもあって、なかなか良い魚でした。
マルタと間違えて、すまんね。
その後の30分ほどは、バタバタッとヒットが続く。

こればかり使っているから釣れるのは当然なんだけど、ホタルイカカラーは良い感じ♪
パッと見た感じは目玉の模様にびっくりしてしまうのですが、よくよく見てみれば、ハーフクリア系のグローってなことで、夜釣りの定番の色なんですよね。

個人的には正直あまり色は気にしていないんですが、結果的に反応は良いので結構気に入って使っています。

この日のパターンとしては、アップから流し込むのではなくて、ややダウン気味にルアーを入れて、超デットで巻くような釣り方が反応良かったです。
昨年度は7割方アップからの流し込みで釣っていたのですが、狙うポイントが変われば、同じルアーでも使い方は変わってくる。
とりあえず、この潮周りにて良い魚も入ってきた様子なので、上手く時間を作って、ポイントへ出向いていきたいものです。
忙しいのは良いことですが、今年は仕事との闘いですね(^-^;
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:レビンライト(イカ) プレックス水面直下(イカ)
- 2017年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 52 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze