プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:1189246






QRコード

涼しい朝にデイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
夜明け前の満潮からマズメを挟む下げ… 朝マズメの時間におけるデイゲームという状況で考えれば、ほぼ理想的な潮まわりとなった、週末の日曜日。

ということで、暑さも和らいで気持ちの良い晴天となったこの日、、、迷わず自転車をフィールドへ走らせました。




前日の夕立の影響を多少は濁りを期待していたものの、手前は思った以上に澄みきった水質で、手前のブレイクを探ってみるも案の上反応はなし。

てなことで、早々に狙いを変えて沖のボトムを探ってみることに。

下げの流れが思い切り効いている時間帯というこもあるので、ちょっと重めのキックビート70㎜20gにて底を取って、軽く持ち上げては流れに載せて… そんな感じでボトムをジャークとリフト&フォールの中間のような感じで探っていくと、


グググググ!!


ゴミが引っかかるような持たれるようなバイトを拾って、キャッチ出来たのは60㎝弱。

2rnfm4fwsoj8f6vjr29g_480_480-77f42216.jpg

ちょとやせ気味の魚体は、お世辞にもコンディション抜群とは言えないまでも、手前まで寄せてきてもしぶとく走り回り、魚としての「強さ」を感じさせてくれた1本でした。

価値云々の話ではありませんが、この夏の時期だからこそ運河や港湾の数釣りも良いのだけども、やっぱり流れの中に潜むこんな好ファイターとの出逢いが嬉しくて仕方がありません

gk73wemuzzkty2btcie2_480_480-1aaebd49.jpg

ちなみにヒットルアーはキックビートのネイビーイワシ。

最近は新色ばかり使っていましたが、これは初期のカラー。背側と腹側で同じブルーでも濃度の異なったブルーにてアクション時にメリハリの効いた点滅を起こす、個人的にもお気に入りです。


その後も続けていくと、同じようにもう1本。

eog6ct9vgjrbatzxhx24_480_480-6b54278c.jpg

これはムッチリした見た目の通り太くて強い魚。

釣りが終わってみれば、5本を掛けて獲れたのは2本と若干勿体ない結果にはなりましたが、天候にも恵まれて、楽しい午前中の一時を楽しむことが出来ました。



にしても新調したミッドストリーム96… こりゃ非常に面白い竿ですね。

4rgbmxknwpwe73dezkp3_480_480-2180d241.jpg

フッコサイズを何本か掛けてみて非常に良く分かったのですが、『磯マルと激流河川対応のモデル』ってことで、一体どんな剛竿かと思いきや、意外な位60㎝弱のフッコでも綺麗に曲がり掛けた後も楽しめてしまいます。

とはいえ、ロッドを溜めた後の魚を引き寄せる力は凄まじいの一言で、牡蠣背やスリットに逃げ込む魚を自信を持って止められるというのは、魚は大きくなくとも遊べる余裕の少ない自分のフィールドに於いては大きなアドバンテージになります。

座布団クラスのエイもこの日引っ掛けたのですが、まぁ~楽に寄ってくること…!



良い道具は、使い込んで自分のモノにしていきたいものですね

って数日後には3ピースになってたりして… 笑

気を付けないと!




<本日の仕掛け>

★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドストリーム962PE 
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:完全シーバスR18 1.2号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン10号 
★使用ルアー:キックビート55㎜12g (製品版プロト)  キックビート70㎜15g キックビート70㎜20g 

LONGIN HP http://longin.jp/top.html


 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ