プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:281
- 総アクセス数:1203583
QRコード
▼ まだまだアツい東京湾奥
ここ最近は少しバタバタとしてたのですが、久々に時間を作れたので短時間ながら出撃!
これくらいの時期になれば魚もだいぶ抜けてくる時期なのですが、今年はどうなんだろうか?
あまり時間が無いので近場のポイントを数カ所回ってみるという組み立ててで。
釣り場に着いてからは魚の溜まるピンを上からざっと探ってみるものの反応は無い。
前の潮回りの時はガンガンに食ってたんだけど、流石に状況は変わったのか!?
ちょっと目先を変えて中層をI字アクションで探ってみようとピンテールのワームを投入してみると、すぐにアタリが出てくれた。
何度か通していると直ぐにヒット!
魚は居るんだけど、レンジが少し下に落ちてかつ【動かない動き】に反応しているパターン。
シーズンの終盤や春先なんかに良く見られる状況ですね。
その後もピンテールのワームにのみ反応が出てくれる。
面白いことに同じようなレンジを他のルアーで探っても何一つ反応は無い。
やっぱ改めて思うけどシーバスって本当にルアーのアクションの質に敏感な魚だなー。
サイズこそ小さいながらもちょっとした入れ食い。
本当に興味深い。
ある程度釣ったところで、別な場所ももう一箇所見てみることに。
こちらは少し前と同じようにレビンミニにコンスタントに反応が出てくれる。
こちらはサッパも健在でした!
全体的にサイズも小さく産卵とは関係の無さそうな魚が多くなってきましたが、まだまだ熱い状況が続いている東京湾奥。
私個人昨年度のように自由に時間は作れないのですが、出来る範囲で楽しんでいきたいと思っています!
【仕掛け】
★竿:エイムス ブラックアロー77ML
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★ヒットルアー:レビンミニ ジグヘッドリグ
- 2019年12月12日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI