プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:1183484
QRコード
▼ カタクチイワシが接岸中
- ジャンル:釣行記
前回の釣行から少しポイントを変えて再調査。
そろそろベイトも抜け始める時期なので、その辺の動きには感度を立てておきたい。
ポイントに着いてからは少しの沖目にある流れの変化を重点的に探っていく。
東京湾奥のポイントの特徴なんですが、しっかり整備がされている関係で台風などが来ても大きく地形が変わることはないのですが、工事によってポイントの特徴がガラリと変わることがしばしば発生します。
特に最近はオリンピックの関係等で都内の色んなところで工事をしている。
昔釣れなかった場所が思わぬ穴場になってたりするので、定期的に色々なエリアを見て回ることは大切なことですね。
たまにライズのようなものは見られるし絶対に魚は居るはずなんだけど、思いの外反応が悪い。
ちょっと見せ方を変えてみようとプレックスを入れてみると、ちょいと早巻きを入れたところで魚がヒット!
うーん、どうしたもんか。
ただ、釣り上げた魚が吐き出したベイトで状況が理解できた。
小型のカタクチイワシですね。
最初投げていた比較的体高のあるルアーへ反応が悪いのが良く分かった。
魚が細めのシルエットというか弱目の波動に反応しているようで、プレックスには良く反応してくれる。
試しにピンテールワームも試してみたのですが、コレも良く当たりました。
今後の課題ですね。
その後は少し別な釣りがしたいと思い、ここ最近当たっているエリアを回ってみる。
キーとなるサッパは抜けたようだけど、秘密のルアーでポツポツと魚が出てくれた!
そのうち発表されるはず?なのでお楽しみにして頂けたら幸いです。
釣り場を回った感じではまだまだ魚数は多いのですが、全体的に細めの魚が増えてきていて結構魚が沖に出ている印象でした。
本日まとまった雨が降ったし、この影響はどうなんだろう…??
【仕掛け】
★竿:エイムス ブラックアロー77ML
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★ヒットルアー:秘密のカラーサンプル プレックス
- 2019年12月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze