鴎、相模川に飛翔する。






































































































































































































ああぁアぁぁぁァァァァァァアアアあぁアッ!!!!!!






ついに…ついにやった…

相模川に通い9ヵ月、

ついに初シーバスをゲットした…


この場所では何度か悔しい思いをしていた…


根がかりかと思えば急にドラグが走ったり、

コモⅡで水面直下を泳がせていたら

突然横っ跳びしてボラ? コイ?? とか

いろいろ試行錯誤していた場所…やっぱりいたんだ、シーバス(;∀;)



久保田さんのログを見ている方は既にご存じかもしれませんが、

先日僕はガイドをして頂いているというのに

2バラシとふがいない結果に終わっている…


僕は久保田さんのログを見て釣りに興味を持ち、


学び、釣れてるルアーを真似しては相模川に向かい…


そして、とあるきっかけから直接お話しできる機会があり、

ついにはご一緒までさせて頂いた。 …しかし釣れたのは
































GU-FU-☆




ああああ…湘南の外道王し~がる☆ シャレにならん。


しかしこの日でシーバスがどんな場所についていて

今まで考えていた、どうすれば? なにをすれば?

の試行錯誤をより具体化する事ができた。


そしてなによりルアーの飛距離が格段にあがった。

左手って大事ですね♪

久保田さん、マジでありがとう御座いました(^^)


しかし、憧れの大先生を前に2バラシのままでは終われない!

近々にも良い報告ができるよう、相模川研究熱にブーストをかけた。


ここ最近、仕事がクッソ忙しくて

日付がかわるまで拘束されることはザラ。


家まではいずりまわる勢いで帰るような日々が続いても、

時間を見つけてはこのポイントの様子を見て
(竿だしたら多分次の日仕事行かなくなるから見るだけ☆)

あの日の感覚を忘れないようにイメトレを続けていた。


そして昨日、ついに9ヵ月の結晶が僕に訪れた。

気になるサイズは…






















35センチ!
(よく見たらない…)






チーバス? なにそれ、知らない。


自分の足で探し、通いつめて、研鑽して獲った一本!

サイズなんて関係ないんじゃぁぁぁぁぁ!!







シーバスって
うまいのか?







いや、取り乱しすぎだ俺。 スズキは普通にうまい。





残念ながらフィッシュグリップをかけたあと、

ヒットルアーのVIVRAは外れてしまいましたが

こんなヘッポコリンの僕にも

感動を与えてくれたVIVRA! オススメっす☆






これですな。 帰り際手を合わせて拝みました。


ザウルスコミュの一員としても嬉しい一本!

人生初シーバスはVIVRAで獲りました(^^)


正直このポイントでバイブを使うのは怖かったけど、

VIVRAは何故か根がかりの率が低い。 …いや。

僕はヘッポコなので根がかりはするけど何故か外れる率が高いw


以前ここで2回バラシ(?)た時はいずれもコモⅡ。

沈んでいるストラクチャーから飛びでて来ているんだろうな…

と思いつつ

何度も根がかりロストしていたのでトップ以外は避けていた。


しかしありったけの技術を駆使して、

必死に底を引きずらないようVIVRAを巻いていたら






カッ





って感じのバイト。


正直、岩か何かにぶつかっただけだと思った…(^^;)


最初は横に走りまくっていたけど浮上し始めエラ洗い!







シャドーエラ洗い対策







久保田さんとご一緒した時もこのエラ洗いにヤラれた…

コイツをどうしたらいいものか、それを研鑽するために

始めた独特のトレーニング、それがシャドーエラ洗い対策。


職場で何やってんだコイツ…

と冷ややかな視線を浴びる危険性と

アレ? ついにアレになっちゃった? ストレスってや~ねぇ…

というウワサになりそうなリスクをかえりみず

修業した成果がこの瞬間、成就した…報われた。


そして久保田さんに教わったあの角度。

ファイト中はロッドとラインをあの角度に…


慎重に…慎重に魚を寄せ抵抗するシーバスを

フィッシュグリップでつかむ…














全身全霊のガッツポーズw

35センチで大げさかい? でも足ガクブルだったんですよ、感動で。



雨が強まり、空から川からもう帰れよ!

と言われている気分でしたがねばって獲った人生初シーバス!

そして人生初自撮りw ブツ持ちの夢、叶いました。



8月末にfimoを始め、度々残念なログを書いているこんな僕でも

応援してくださった皆さんの声が気持ちを後押ししてくれました!

この感謝の気持ちをどう表現したらいいかわからない…(;∀;)


あのデビルし~がるも背中を向けて涙をぬぐっていました。

いつも課題と新たな発見のきっかけをくれる君にも感謝しとるよ。


皆さん、本当にありがとうございます!

サイッコーの一日でした!!







コメントを見る

し~がるさんのあわせて読みたい関連釣りログ