精神力が体力に勝るとは②

最近スケジュールの合間を見つけては釣りに行って、

わずかな時間でも釣りに行って…を繰り返していたら

ついに体が悲鳴を上げたらしく、

昨日はキーボードに肘ついて寝てました。


ログを付けている最中だったので画面上には

奇怪な文字列が…目が覚めてビックリしました(^^;)


昨日も17時~19時半くらいまで間が出来たので

イヤッホ~ィ!!!! とばかりに相模川へ向かいましたが


そのあと見に行った映画の記憶などほとんどない…

3Dメガネとかマジで意味なかった…いや、目隠しになったかも。


そして家に帰りログを書き始め15分くらい、

気付いたら泥のように眠っていたとさ。


世のパパさんアングラーの方々を本当に尊敬します。

家庭、子育て、仕事…

今、僕が置かれている状況よりもさらに多くの

ファクターがある中、大好きな釣りに行く…


アスリート並みのトレーニングをしているんだろうか…

その体力の作り方が知りたい。

そしてうまく両立していくコツも知りたい(^^;)


多分今のままの僕ではやってはいるつもりだったけど

本当はもっと家族の時間を大切にするべきだった…


的な…的な! 瞬間が容易に想像できる!

ああああ…恐ろしい…精神年齢3ちゃい! し~がるでちゅ


いかんいかん。


まだ見ぬし~がるJrには中学生になる頃、

親父今日もダツかよ! と

ダディし~がるを小バカにするくらいのアングラーに成長し。

そしていつしか130cmのタイリクスズキを仕留め

親子でガッツポーズをキメると言う楽しい妄想がある。


実現に向かうためも今から勉強じゃ!


やだ…女の子だったらどうしよう。。。

釣りガールかしら? ワームに向かって

パパー! みみずこわいよー!!

何て言われたら、どうしよう。。。

もうかわいすぎて抱きしめちゃう!



妄想家じゃなわしゃ。


まぁどっちにしろ強制はしないけどね、

好きな事に夢中になってほしいし。


さて、昨日の続きです。


この日は橋脚下での釣行だったので

明暗部の狙い方をレクチャーして頂く。


ただやみくもに暗い所に投げ

明るい所をルアーが通過した瞬間に

魚が食ってくると考えていた僕ですが

まったく違いました…(^^;)


テクニック的には簡単みたいなのですが、

そこはド素人。 なかなかうまくできない…。

そしてコレが後に引き金を引く事になるとは…。


場所を移動。 ここでも久保田さんは

あの○○の辺りが浅くなっていて…と

的確なアドバイスを頂く。


シンペンを投げて見ると僕でもわかるくらい

言葉通りの地形…本当に相模川をよくご存じでいらっしゃる(^^;)


しかし僕が気分でたまたま立ち寄った場所。

そんなうまい事シーバスがいる訳でもなく

その後は階段に腰掛け談笑をしていましたw


雑誌取材の裏話や100均で買える意外な釣り道具のお話。

今度買い物に悩んだらご相談させてください(^^;)

しまいにゃあつかましくも

人生相談的な部分までしてしまってスンマセン…


このあと久保田さんは帰宅。

お仕事後にもかかわらず本当にありがとう御座いました(;∀;)


わずかな時間でしたが超濃厚なひと時。

今度またご一緒させてください!


去り際、次のポイントの話をしてると

あそこは○○時にシーバスが通過しますよ♪

と、久保田さんが軽快に教えてくれた。


海から相模川に入ってくるシーバスよりも

相模川のことをよく知ってるんじゃないか? 久保田さんは…w


深々とお礼をし、ここからは単独釣行。

そしてここからは某有名TVゲーム風にお送りします。


さぁ! 久保田さんに闘魂注入して頂き、

し~がるのやる気ゲージは限界突破!!

ステータスを表現するならば

HP 4500 / 9999 (体力) ※金曜なので低め…
MP  9999 / 9999 (精神力)※久保田さん効果により全快

やる気  150 / 150 ※久保田さん効果により限界突破 (通常100)

時刻はAM00:00、今日は夜通しできそうな気がしてきた…


そしてシーバスに会える気がする!



勝手な想像に駆られキャスト!

先ほど明暗部の狙い方をご教授頂いたので早速実践。


イメージ通りに投げられているか、

イメージ通りのコースを通せているかを

細かくチェックしながら巻いてくる…


ん~…なかなかうまくいかない。


この日は南風がやや強めに吹いていたので

上空の風の強さを想像し投げて見る。


でけた! イメージ通りの明暗1m横に着水。


しかし問題はラインスラッグ。


こいつが邪魔してコースがずれてしまう。


見よう見まねで久保田さんのやっていた

方法でラインスラッグを取る。


なるほど…確かにラインがスムーズに直線になる。


幸いにもこの場所には僕以外のアングラーはおらず、

場を休ませる事なくブッ通しで投げてしまった…。


もしこのあと来た人がいたら…すみません。


しかし何度やってもPEが風にあおられ大きくたわむ。

コレも何とかできないだろうか…


そういえばさっき久保田さんのキャストを見ていたら

自分とは全然違うって感じたな…


ま、まさか…ここにヒントが!?


細かく場所は変えつつも橋脚下にベッタリ張り付き、

キャスト角があーだとかたらしの長さがこーだとか

とにかくいろいろ試す…。


幾分、改善できた(気がする…)と考えていた時、

デビルし~がるの囁きが始まる…


(いつまで同じ場所にいるんだよ! シーバス獲るんだろ!?)

(違うんだ! あと少しでイメージが形に変わりそうなんだ!!)

(そーゆーのは長い時間かけて体得するモンなんだよ!)

(イメージが薄れないうちに身に浸透させていんだ!たのむ!! もう少しだけ続けさせてくれー!)

(時計見ろバカ! もうだいぶ時間たってんぞ!)


っ!? そういえば今何時なんだ?


AM2:00…

しまった!? 夢中になりすぎたぁぁぁ!!!!

(ばーかばーか。 もう魚どこいったかわかんない~♪)


ぐはぁ…2時間ひたすらキャストってなんだよ…

腕が若干しびれていた事に今さら気付く…

し~がる
・うかつなキャストをしすぎた
・腕が痺れた

HP  2500 / 9999
MP 9998 / 9999

やる気 150/150


さて、では前にバイトがあったポイントに向かおう。

地面に置いていたルアーケースみると黒い影!


でたなフナムシ! 貴様はトラウマだが

先週の一件で抵抗力も身着いた!!

単独での貴様など怖くない! つまんでほうり投げてくれ…る…



















ゴキ…




ヒトは運命を知らずに1秒先の未来を決めなくてはならない生き物。

その厳しさを体感した瞬間でした。

し~がる
・ゴキを全力で投げた
・同様して心拍数があがった
・手を入念に洗った
・デビルし~がるに爆笑された

HP  1800 / 9999

MP 9997 / 9999

やる気 150 / 150


きっと野生のゴキブリは都会のゴキよりキレイさ…

プラス思考(?)でなんとかカバーする。


ここはシンペンを引きずっていると

ゴリゴリとザラザラが交互に入れ替わる場所。

以前はゴリゴリに入った瞬間にラインが走り、

あわせるもブリン…と口からルアーが外れる感覚を味わった。


いつも同じパターンとは考えにくいが試してみる。


トライデント 殉職。
ハードコア 殉職。


グッハァ!!

月末にライジャケを買う予定なのでこれ以上

ルアーの追加購入はできない…


根がかりを外す作業をいつもより入念にしたが

ガッツリはまっていて取れない…

し~がる
・トライデントとハードコアを失った
・根がかりを外すのに体力を消耗した
・笑いをこらえるデビルし~がるに慰められた

HP   500 / 9999
MP 9500 / 9999

やる気 150 / 150


気を落ち着かせよう…

腰掛け、川を眺めながらタバコを吸う。


このとき、手をついた先に

ビグロみたいなカニがいたことをし~がるは知らない…。


小指の付け根を挟まれ全身に電撃が奔る。



ツメでっか!?



7cmくらいのボディなのになんでそんなにツメが発達したか!?

カニに全身全霊で立ち向かう。

武○ 壮にぜひ頼んでみたいもんだ…


すげ~痛かったけどなんとかみみず腫れくらいで済む。


し~がる
・カニに襲われた
・実は外す時左の手のひらを挟まれた
・デビルし~がるがため息をついた

HP      10 / 9999
MP 9499 / 9999

やる気 150 / 150






HP 10 / 9999






体力が精神力に勝るとは…

今気付いた…これ逆だ…直しとこ。


精神力が体力に勝るとは

体が身動きとれなくなってしまう事。


燃え尽きて倒れ込めばあの日のフナムシや

この日のカニの恰好の餌食となってしまう…

恰好の餌食? なるほど…こんな感じでアクションをつければ!

いや…好きこそものの何とやらだがここは一度身を引こう…


肉体の限界を感じとり撤退。

単独になってから何をやっていたんだ…俺は。


なんでこんな長々とログを書いたかって?

ヒマだったの! 釣り行け? やめて~言わないで~

コメントを見る

し~がるさんのあわせて読みたい関連釣りログ