プロフィール
しも@EVダッシュ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 渓流
- ブラウントラウト
- ニジマス
- イワナ
- ヤマメ
- アブガルシア
- ロックフィッシュ
- 釣り具
- ima
- 海アメ
- 海サクラ
- 初物
- BEAMS
- 5fUL
- クロソイ
- エゾメバル
- berkley
- AbuGarcia
- エコギア
- ミノー
- スプーン
- REVO ALT
- アブラコ
- けが
- 治る?
- BUX
- issen
- RYUKI45S
- RYUKI50S
- アメマス
- ベアトリス
- キーガ88
- フォックステール
- スーパーファイヤーラインクリスタル
- 7.0f L
- RYUKI70S
- シートラ
- ambassadeur
- 2500C
- スーパーファイヤーライン
- PE
- RAPALA
- BX JOINTED SHAD
- Fishman
- BRIST
- VENDAVAL
- 8.9M
- アメマス
- 鮭
- DAIWA
- ジリオンTW1516SH
- 青物
- blancsierra 5.2 UL
- AbuGarcia REVO ALC-BF7
- アジング
- 豆アジ
- サモペン
- Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
- Fishman Beams blancsierra 5.2 UL
- サンレアル
- シャイニーシャイニー
- Fishman Beams LOWER7.3L
- アイナメ
- エコギア
- リングマックス
- Beams
- バンドリ
- REVO LTZ
- インレッドシャッド
- ノリーズ
- クロナークci4+
- Fishman Beams inte7.9UL
- メバル
- プロント
- アジマスト
- アジスタ
- ギャロップミニ
- 130剛力
- AbuGarcia REVO BIG SHOOTER WM50
- ギャロップベイビー
- カープ
- 鯉
- 尺ヘッド
- シュラッグミノー
- ミルフル
- クレイジグ波動
- オフィスユーカリ
- STRINA large salt
- DAIWA TATULA HD CUSTOM 153SH
- CLOSED FACE BB-80
- メバリング
- zero emission
- LEAF
- 電気自動車
- CRAWLA 6.6L
- フラットビルキャップ
- お洗濯
- 簡単
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:205727
QRコード
▼ Fishman Beams sierraでランドロックアメマスを探しに…
- ジャンル:釣行記
- (AbuGarcia REVO ALC-BF7, アメマス, 渓流, Fishman Beams blancsierra 5.2 UL)
久しぶりに…いや、軽く一年ぶりに渓流で釣りをして来ました!笑
昨年のアメマス釣行が最後の渓流釣りだったので…昨年のアメマス釣行はこちら
この時はまだシエラのデリバリー直前だったのでBeams 5.0ft ULで釣りをしてますね!懐かしい…
そんな今回はFishman Beams sierra 5.2 ULで昨年と同水系の別の川。この水系がホームフィールドのFishmanテスターさとくんを半ば無理やり口説き落として、ご一緒していただきました。笑
私のシエラは買ってからずっとライトソルトゲームオンリーで使ってきたので、ようやくシエラを本来の目的である渓流で入魂することができるのでワクワク。
前回の川は雪代の為、遡行の危険性を考え断念し、その隣にある川へ。ここは雪代も落ち着き釣りになるコンディション。
気温も20度を越える予報だったので、ウェットウェーディングで挑む!この水系のとてつもないポテンシャルを知ってるので、身体が火照るのはわかってる。ちょうどいいだろう。笑
準備を済ませ入渓。
スタート早々、水面ギリギリに刺さる枝と沈み石が絡む、シエラのピン撃ちを待っていたかのようなポイントにリュウキ70MFDのチャートバックオレンジベリーを撃ち込んでトゥイッチ3発でドヤ!!


なかなか写真を撮らせてくれない(;;;;;°∇°)汗
幸先よく39cmのアメマス!いや〜やっぱりシエラで渓流は最高だ!!笑
ピン撃ちがなにより気持ち良い(*´∀`*)
昨年のように1キャスト3ヒット2バラシ1キャッチのように爆発的に魚がいる訳ではないけれど、飽きない程度に程よく反応があってすごく楽しい!何より一年ぶりですからね。笑
しかし、途中集中力が切れた私はその日最大であっただろう魚2匹をバラすというミス(;ω;)あれは本当に悔しい!!!獲りたかったぁ…
最後に出て来たのは沈み石の裏から元気にバビューンと追いかけて来たこの子!


やはり写真を撮らせてくれない…笑
でも、楽しすぎる〜!笑
とてつもなく渓流が楽しい…
海のライトゲームも大好きですが、渓流はやはり最高の満足と幸せと癒しを与えてくれますね!
潜んでるであろうポイントに撃ち込んで、このトレースコースで、こんなアクションで釣れる。だろう。という戦略的な釣りがたまらなく興奮しますね!笑
今回は初夏へのスタートを切ったばかりのハイポテンシャルリバーへの遠征でしたが、この先またあのアベレージサイズ40アップという時期が来る事楽しみに退渓しました!笑
来月行けるかな…行きたいな…
しかし!!これが届いてしまったからには海にも行かなければ…

こいつでソイやらエゾメバルやらアブラコやらアジやら…夜な夜な徘徊しないとですね!笑
rod:Fishman Beams sierra 5.2 UL
reel:AbuGarcia REVO ALC-BF7
line:ラパラ sufix1.2号
leader:アプロードGTR HM 10lb
lure:リュウキ70MFD、リュウキ70S
昨年のアメマス釣行が最後の渓流釣りだったので…昨年のアメマス釣行はこちら
この時はまだシエラのデリバリー直前だったのでBeams 5.0ft ULで釣りをしてますね!懐かしい…
そんな今回はFishman Beams sierra 5.2 ULで昨年と同水系の別の川。この水系がホームフィールドのFishmanテスターさとくんを半ば無理やり口説き落として、ご一緒していただきました。笑
私のシエラは買ってからずっとライトソルトゲームオンリーで使ってきたので、ようやくシエラを本来の目的である渓流で入魂することができるのでワクワク。
前回の川は雪代の為、遡行の危険性を考え断念し、その隣にある川へ。ここは雪代も落ち着き釣りになるコンディション。
気温も20度を越える予報だったので、ウェットウェーディングで挑む!この水系のとてつもないポテンシャルを知ってるので、身体が火照るのはわかってる。ちょうどいいだろう。笑
準備を済ませ入渓。
スタート早々、水面ギリギリに刺さる枝と沈み石が絡む、シエラのピン撃ちを待っていたかのようなポイントにリュウキ70MFDのチャートバックオレンジベリーを撃ち込んでトゥイッチ3発でドヤ!!


なかなか写真を撮らせてくれない(;;;;;°∇°)汗
幸先よく39cmのアメマス!いや〜やっぱりシエラで渓流は最高だ!!笑
ピン撃ちがなにより気持ち良い(*´∀`*)
昨年のように1キャスト3ヒット2バラシ1キャッチのように爆発的に魚がいる訳ではないけれど、飽きない程度に程よく反応があってすごく楽しい!何より一年ぶりですからね。笑
しかし、途中集中力が切れた私はその日最大であっただろう魚2匹をバラすというミス(;ω;)あれは本当に悔しい!!!獲りたかったぁ…
最後に出て来たのは沈み石の裏から元気にバビューンと追いかけて来たこの子!


やはり写真を撮らせてくれない…笑
でも、楽しすぎる〜!笑
とてつもなく渓流が楽しい…
海のライトゲームも大好きですが、渓流はやはり最高の満足と幸せと癒しを与えてくれますね!
潜んでるであろうポイントに撃ち込んで、このトレースコースで、こんなアクションで釣れる。だろう。という戦略的な釣りがたまらなく興奮しますね!笑
今回は初夏へのスタートを切ったばかりのハイポテンシャルリバーへの遠征でしたが、この先またあのアベレージサイズ40アップという時期が来る事楽しみに退渓しました!笑
来月行けるかな…行きたいな…
しかし!!これが届いてしまったからには海にも行かなければ…

こいつでソイやらエゾメバルやらアブラコやらアジやら…夜な夜な徘徊しないとですね!笑
rod:Fishman Beams sierra 5.2 UL
reel:AbuGarcia REVO ALC-BF7
line:ラパラ sufix1.2号
leader:アプロードGTR HM 10lb
lure:リュウキ70MFD、リュウキ70S
- 2017年5月23日
- コメント(1)
コメントを見る
しも@EVダッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント