プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:1092189

QRコード

朝の短時間。針合わせによりツ抜け達成。

友釣りの奥深さのひとつに『針合わせ』があります。
その日にドンピシャな針パターンを見つけ出すこと。

3本イカリ、4本イカリ
3本ヤナギ、4本ヤナギ
2本チラシ、3本チラシなど
fvwv342y3syk8z8fv7u5_361_480-5be99c47.jpg
あと針の大きさに(5号〜10号)
針の形状(種類ありすぎ)
針の軸の太さ(細軸、太軸)
ハリスの硬さ(フロロかナイロンか)

全てを掛け算すると相当数の種類になります。
ちなみにオーナー針だけで
k8n8ig2aky6em33vk3is_480_222-0c3a92f8.jpg
こんなにある(笑)

昨日は
4本イカリ
6.5号
シフト(オーナー)
でバラシを連発してしまい

今日は
4本イカリ
6号
キープ(ダイワ)
がハマりました。
途中に他の針も試しましたが蹴られが2連発しました。
hiuhvmj3uvhg9vw33k96_361_480-06fcc26d.jpg
左がオーナーのシフト
右がダイワのキープです。

この針合わせは日によって変わりますし、
タックルの総バランスともリンクし
奥深いです。

ーーーー

5時半から7時半の短時間だけ竿を出しました。
帰ったのは朝の8時
ルアーでの友釣りは短時間でも釣りが可能です。
パッと準備して、パッと釣って、パッと帰る。
帰ってら家族サービスな釣りです。
なんともお気軽、ライトなルアー友釣り( ・∇・)

今日は針合わせがハマり、ツ抜けできました!
※ツ抜け=いとつ、ふまつ、、、、ここのつ、とう!
w9ngabdhx92jb9ui5k4z_361_480-90c2f002.jpg

2nh6v6b4oez6g8fx36op_361_480-735eb1b1.jpg

em7rr22buxj4x5juvphf_361_480-359fd23a.jpg
漁協なし、放流なしの100%天然遡上な鮎。
少し痩せてますが、元気いっぱいで、ガンガン追ってきます。
良い釣りができました(・∀・)

コメントを見る