プロフィール

chikabu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:29926

QRコード

Koi

  • ジャンル:釣行記
8月14日(日)
先月初のランカーサイズを釣り上げた千葉県のM川に釣行しました。
前回はナイトゲームでしたが、今回はデイゲーム。
満潮からの下げを狙いました。
大潮のためか護岸は水没していて下げ潮の流れも速い。
水色は濁っている。
5:15釣り開始。
前回釣った橋の下は先行者がいたので河口に向けて歩きながら探っていく。
岸際には何かわからないがベイトが泳いでいる。
途中ロングAの13cmを引いている時にアタリがあるがかからない。
河口付近でしばらく粘るがアタリ無し。
潮位も大分下がったのでそろそろ引き上げようと橋の下まで戻ると、先行者がいなくなっていたので、橋下で少しもう少し粘ることに。
マールアミーゴで対岸近くまで投げて早巻きしてくると何度かアタリがある。
俄然やる気が出てきて数投目に岸から5m付近まで巻いてきたところでガツンと来る。
いきなりラインが出されていきまったく巻けない。引きの強さからして前回と同サイズか、もしかしたら更なる大型かもとの期待を抱き、引きに耐える。
しかしなんとなくおかしいと思い始める。
エラ荒いも無いし。。。
そして徐々に寄せてきて見えた魚体は

60cm位の鯉、しかもスレ掛かり。
どおりで引くはずです。
ネットが無いので岸には上げず、水中でルアーをはずし川に戻しました。
引きだけは楽しめましたが。。。
次回はシーバス釣ります。
がんばります。

コメントを見る