プロフィール
ibs
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:6398
QRコード
▼ まさかの離島
- ジャンル:日記/一般
観光。
そして、まさかの離島。

重心の低い、揺れの少ない船にて20分ほどの船旅。

この丸いやつ買って、ストローでちゅうちゅうすると、中からぬるりとした甘酸っぱいものに包まれたタネが出てきます。
つまり、ただの生です。
飲むものではありません。

この絵は、イシミーバイ?

こりゃ、クエかな?
で、ラスト30分自由行動。
こっそりもってきたアレを出します。

まったく地形の変化がない観光地らしい海てあることが分かりました。
もどって、ブンちゃんと釣具屋へ。
小さい釣具屋で、ヘラ釣りの道具類が多かったです。
スピニングリールを見せてもらいましたが、15年くらい前のダイワのリールを推してきました。
2000円くらいてした。
買うか迷っていたブンちゃんに、日本とあまり値段の差がないことを伝えると、値段交渉までしていたのに、買うのをやめてでてきました。
アモイの釣りは、まさかのヘラ釣りでした。
あしたは、コウちゃんもよくわからないところへ行きます。
そして、まさかの離島。

重心の低い、揺れの少ない船にて20分ほどの船旅。

この丸いやつ買って、ストローでちゅうちゅうすると、中からぬるりとした甘酸っぱいものに包まれたタネが出てきます。
つまり、ただの生です。
飲むものではありません。

この絵は、イシミーバイ?

こりゃ、クエかな?
で、ラスト30分自由行動。
こっそりもってきたアレを出します。

まったく地形の変化がない観光地らしい海てあることが分かりました。
もどって、ブンちゃんと釣具屋へ。
小さい釣具屋で、ヘラ釣りの道具類が多かったです。
スピニングリールを見せてもらいましたが、15年くらい前のダイワのリールを推してきました。
2000円くらいてした。
買うか迷っていたブンちゃんに、日本とあまり値段の差がないことを伝えると、値段交渉までしていたのに、買うのをやめてでてきました。
アモイの釣りは、まさかのヘラ釣りでした。
あしたは、コウちゃんもよくわからないところへ行きます。
- 2016年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント