プロフィール

sei>゜)江戸っ子

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:64429

QRコード

湾奥一歩手前のシイラと隅田川シーバス的な

カワハギ船にカワハギタックルは一切持たずに乗船。
装備はナブラ撃ちを想定したライトジギングタックル。

10:00頃、最初のキャストのターゲットは、トラフグ。
2度のチャンスを得るもフッキングできず。

11:10頃つりぽーしたシイラ♀80cmくらいのを発見!
右舷後方から船を追い越していくシイラの進行方向15m先にジグをキャスト。
1stチャンスはフッキングせず、
そのまま気持ち沈めてからのジャーク&ジャーク  来たっ!!
じじじじじじ~~~~
しかし10m程走られたところで、バレタ~~

フッキングが浅かったのか、針が伸びてました。
ってかコノシロの引っかけ用のカットウ針をそのまま使ったのが良くなかったな。
だってシイラのタックル、ソウダ用にチェンジしてあったんだもん。
という言い訳をしつつ
シイラタックル再準備

 したら今度は風が出てきてベイト諸々みんな沈んじゃいました。
残念!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

帰ってきてin隅田川ほーむ

ソル友のはじサンに言われてたので
今回はじっとりねっとり本流側を2ローテ探ってみましたが、
ノーバイト。

ってか魚は居たのですよ。
10cmくらいのチーバスが

しかも今日は湾処の中ではなく本流側で狂喜乱舞してらっしゃる!
逃げ惑うイナッコ、それをあちこちでむさぼるチーバス達。
そしてその横を通過するチーバスと同サイズのエスフォー。
シュールな画でした。
でっかいチーバス(20cmくらい)も居ましたがカスリもしませんでした
(イナッコならスレに…)

コメントを見る