プロフィール

sei>゜)江戸っ子

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:58054

QRコード

最近マナーの悪いシーバスマンがまた増えましたね。

  • ジャンル:日記/一般
最近釣りログに書くようなネタもないのでご無沙汰してましたが
ちょっとしたぼやき。

表題通りですが
最近マナーの悪いシーバスマンがまた増えましたね。

隅田川某ポイントの釣り禁止事件やらの原因も
噂によれば釣り師のマナー問題らしいし

先日も
隅田川沿いを散策していると
ルアーマンがそのままにしていったとおぼしき痕跡が・・・
千住では川底から釣り上げたのであろう
泥泥の折りたたみ傘が

ゴミ袋くらい用意して持って帰れよ!
泥も流してけよ!

関屋では
飲まれたルアーを外した際であろう血痕に
例によって泥泥のビニール袋・・・

流せよ!せめて持ってるタオルで拭けよ!できれば濡らして水拭きしろよ!
竿もってんだからタオル濡らすくらいできるだろ?
ビニール袋くらいゴミ袋用意しとけば処理なんて簡単だろ?
川沿いにいるのは釣り人だけじゃないんだぜ?
むしろ釣りなんか知らない人のが多いんだぜ?

(足立区の?)お役所の掃除してる人と世間話してたら言ってましたよ。
『川から釣ったものどころか、自分たちが持ってきた空き缶やルアーのパッケージも置いていく人がいる、釣り禁止にしたいくらいだよ』

上で会った人のように
こんな風に思う人達がお役所にお伺い立てれば
釣り禁止も現実にあるんだよ?
ちょっとくらいいいじゃないかじゃなくて自分でできる事はちゃんとやろうよ。


東京オリンピックの時に釣り場が減ってないといいなぁ。

 

コメントを見る