プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:268
  • 昨日のアクセス:929
  • 総アクセス数:5897897

東京湾タチウオジギング

こんにちは!

BlueBlue吉澤です。



昔からたまに行っていたにも関わらず、今更ながらにハマってしまった東京湾のタチウオジギングの釣行報告です。



今回お世話になったのは浦安の吉久さん。


私が小学生の頃に初めて乗り合い船に乗ったのも吉久さんのサビキあじ船。



私の叔父が昔から愛用しており、私も叔父や父に連れられて小学生~高校生くらいの時によく乗っていた船宿です。



前に乗ったのは3年程前の夜アナゴ船だったので、通常の乗り合いに乗るのは12年ぶりくらい。



私のオフショアルアーも当時吉久さんがやっていたルアーフッコ船が原点で、メタリックサーディンや今は廃盤となってしまったラフェスタで良く釣っていた事を懐かしく思います。



kp9cvm9g3znd8pk7eisu_480_480-0e21a958.jpg
その頃から乗っていた第20吉久丸は最新の船にも負けないくらい速く快適。
当時は社長が乗っていた船ですが、今は社長の息子さんが操船してます。





さて、そんな大型船に乗り浦安橋から約1時間半。





5kbabfky22cz64pysaaj_480_480-a858dfe4.jpg



ポイントは東京湾の出入り口である観音崎沖の80mライン。



遠くから見ても一目で判る大船団がタチウオポイントです。
(ちなみに剣崎沖の船団はワラサ船団です。)




mmp897yfj8j3x93iunss_480_480-bed0261e.jpg

今回は前に掴みかけたエサ釣り有利の時合いにルアーでも口を使わせるパターンをものにすべく逆付けシーライドVのスローピッチジャークを中心に攻略。





シーライドVでタチウオを釣る時のシャクリのキモはやはり“フォール”です。




シーライドVの逆付けはラインテンションを張った状態からテンションを抜いてフリーにすると自然と横スライドしながらフォールします。




この意図的に作ったフォールの間でタチウオは喰って来るのですが、ただリフトとフォールを連発していれば喰うわけではない時があるのがこの前掴んだことです。



それは条件によって変わって行くようでその奥の深さが私の釣り魂に火を付けましてハマってしまった次第です。




この日はボトムから5m上まで出ている反応を打っていく展開で、同船のエサ釣り師達の誘いもスローにボトムに張り付いてしまった魚を誘うような展開でした。




魚探反応の濃いボトムから5mをコアゾーンとしつつも追わせる事も考え、ボトムから10m程を少しづつ上げの誘い方を変えたり、スライド幅とフォールの時間を変えてみたりして魚の反応を探します。



どこまで上に誘い上げて何処で落とすか?

どれだけの時間を誘ってから落とすのか?

今日は落とさないで上げて来る事が大切だったり??



色んな事を考えながら探っていき、その中で反応が出だしたジャークパターンは『1.2.3.4.フォール』のパターン。





4sv8fgozyxuixvrkhwnb_480_480-ebad32e1.jpg

リールのハンドルを1/2回転のピッチで刻むよう1.2.3.4とジャーク。(都合リール2回転)した後に竿先を70cmくらい下ろしてフリーフォール。



1/2ピッチジャークでシーライドの姿勢を変化させながら上に誘い上げて、落とした所でヒット!!




u9da5d9t4v9kg4fbyxdw_480_480-6dc85f8a.jpg



見せるシャクリ上げと喰わせるフォール。




この意図的に作り出した誘い上げの間からフリーに落とした糸がそのまま張らずに弛んでいるのを素早く察知して巻きアワセをいれる瞬間は病みつきです。



ateiot2wrjdp4sji4uxx_480_480-33a28d9b.jpg

シーライドのフォールで食いが悪い時合いはフォルテンのプロトモデルで攻略。



コチラはワンピッチジャークで誘い上げたあと、リールのクラッチを切ってフリーで落とした時にヒット。



素早い縦姿勢の移動&フォールでタチウオに口を使わせるパターンはフォルテンにお任せです。



速い動きに反応するメタルジグ有利の時合いはフォルテンのシャクリ上げ&フォールが効果的かと思いますので、基本的には二刀流です。





5uhwid38a8c3ddkg9pb4_480_480-a78377ce.jpg

ただ魚が反応してくれるゾーンをシャクリ上げて終わるのではなく、魚が反応してくれる間合いを意図的に作る。




これが、ルアー釣りの醍醐味かと思います。




まだまだ開拓中なテクニックでもありますが、全国のタチウオジギングで通用するテクニックかと思います。




私も、もう少し東京湾で修行してから駿河湾の夜タチでも試してみたいと思います。



<参考タックル>
ロッド:スロージャーカー4oz
リール:オシアジガー2001NRHG(1回転117cm)
メインライン:PE1.5号
リーダー:フロロ6号3ヒロ


シーライドV180gを使用した際はPE1.5号で行いましたが、通常観音崎でのタチウオジギングは潮が速いためPE1号以下で120~150gのジグを扱う事が殆どですので、ジグの重さとラインセッティングにはご注意ください。

また上潮が速いときは潮上に軽くキャストしてから落としたり、ジグが40mくらい沈んだら一度糸を張ると上潮に流された糸が手前に寄ってきますので、それから再度落とし直すとまっすぐにジグを落とす事が出来ることを覚えておくと、少し軽めのジグでもボトムを取る事が出来ます。




 
BlueBlue 吉澤

コメントを見る