プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:897
- 総アクセス数:6334627
▼ 爆裂!炸裂!東京湾Blooowin!ジャーキング講習会
- ジャンル:日記/一般
- (ブローウィン/Blooowin!, バシュート/Bashooot!!!, トレイシー/Tracy)
こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。

先日、五井の沖堤防にて開催しましたBlooowin!のジャーキング講習会の開催報告です。
結果から先に申し挙げますと、大爆釣劇となりました!

お世話になったのは千葉寒川港の守山丸さん
http://www.tokyobay.biz/moriyama/

弊社テスターの松本秀浩さんを講師に五井の青灯にてジャーキング講習会を開催しました。

まずは模範演技。

ブローウィンが良く飛ぶキャストの方法と様々なパターンの動かし方を実際にやって見せます。

正解となる動きをみなさんに見ていただき、ご理解頂けた所で実際に釣っていただきます。
すると。。。
早速!

ブローウィンのジャーキングでシーバスキャッチ!
初めてやってみた方が数投で釣れてしまいました!
これは手応えバッチリ!
そして今、東京湾を熱くしているターゲットも襲来!!

イナダトリプルヒット!!
ブローウィン140Sのジャーキングにガンガンとヒットしてきます!!

ちょっと朝寝坊してしまったアングラーも必殺の縱ジャークで良型キャッチ。
ブローウィンの縦ジャーク。
キャストしたブローウィンの重心ウエイトボールを戻さずにカウントダウン。
ある程度沈めてから竿を縦方向にジャーキングし、ブローウィンが縦軌道でスライドしながらも上昇してくるよう動かすのが縦ジャークメソッドです。
下から魚を引き出す力のあるメソッドですので、是非試してみてください。

今回は若手アングラーが大活躍。

ものすごい勢いで釣ってました。

上手です。

講師陣も講習ということにして、しれっと釣っていきます。

私もシーバス2キャッチ♪

ジャーキングメソッドはフッキングした瞬間の快感が病みつきになります。

松本さんに至ってはかなりのジャーキングジャンキーです。

ダブルヒット!

オープンウォーターでもジャーキングしていると魚が沸き立つかのように出てきます。

それにしても今年は東京湾奥にイナダが沢山入ってますね!

今月末発売予定のブローウィン165Fスリムでもイナダをキャッチ!

みなさんものすごいヒット数でした。
ブローウィンのジャーキングメソッド。
楽しんで頂けたでしょうか?
ちなみにジャーキングで魚を出し切ったあとはルアーローテーションをするとまだまだ魚が出てきます。

トレイシー25にて良型キャッチ!

こちらは発売になったばかりのバシュート105
ブローウィンのジャーキングだけが全てというわけではありません。
それでもブローウィンのジャーキングだからこそ引き出す事ができる魚もいることは間違いないでしょう。

ブローウィンジャーキングメソッド講習会in五井沖堤全員キャッチで無事に終了!
これからもこのような実釣講習会を企画していきたいと思います。
ご参加ありがとうございました。
ちなみにこの日はもしかめ早口バージョンが良いテンポでした。
■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
BlueBlueの吉澤です。

先日、五井の沖堤防にて開催しましたBlooowin!のジャーキング講習会の開催報告です。
結果から先に申し挙げますと、大爆釣劇となりました!

お世話になったのは千葉寒川港の守山丸さん
http://www.tokyobay.biz/moriyama/

弊社テスターの松本秀浩さんを講師に五井の青灯にてジャーキング講習会を開催しました。

まずは模範演技。

ブローウィンが良く飛ぶキャストの方法と様々なパターンの動かし方を実際にやって見せます。

正解となる動きをみなさんに見ていただき、ご理解頂けた所で実際に釣っていただきます。
すると。。。
早速!

ブローウィンのジャーキングでシーバスキャッチ!
初めてやってみた方が数投で釣れてしまいました!
これは手応えバッチリ!
そして今、東京湾を熱くしているターゲットも襲来!!

イナダトリプルヒット!!
ブローウィン140Sのジャーキングにガンガンとヒットしてきます!!

ちょっと朝寝坊してしまったアングラーも必殺の縱ジャークで良型キャッチ。
ブローウィンの縦ジャーク。
キャストしたブローウィンの重心ウエイトボールを戻さずにカウントダウン。
ある程度沈めてから竿を縦方向にジャーキングし、ブローウィンが縦軌道でスライドしながらも上昇してくるよう動かすのが縦ジャークメソッドです。
下から魚を引き出す力のあるメソッドですので、是非試してみてください。

今回は若手アングラーが大活躍。

ものすごい勢いで釣ってました。

上手です。

講師陣も講習ということにして、しれっと釣っていきます。

私もシーバス2キャッチ♪

ジャーキングメソッドはフッキングした瞬間の快感が病みつきになります。

松本さんに至ってはかなりのジャーキングジャンキーです。

ダブルヒット!

オープンウォーターでもジャーキングしていると魚が沸き立つかのように出てきます。

それにしても今年は東京湾奥にイナダが沢山入ってますね!

今月末発売予定のブローウィン165Fスリムでもイナダをキャッチ!

みなさんものすごいヒット数でした。

楽しんで頂けたでしょうか?
ちなみにジャーキングで魚を出し切ったあとはルアーローテーションをするとまだまだ魚が出てきます。

トレイシー25にて良型キャッチ!

こちらは発売になったばかりのバシュート105
ブローウィンのジャーキングだけが全てというわけではありません。
それでもブローウィンのジャーキングだからこそ引き出す事ができる魚もいることは間違いないでしょう。

ブローウィンジャーキングメソッド講習会in五井沖堤全員キャッチで無事に終了!
これからもこのような実釣講習会を企画していきたいと思います。
ご参加ありがとうございました。
ちなみにこの日はもしかめ早口バージョンが良いテンポでした。
BlueBlue 吉澤
★★★★BlueBlue Official account★★★★■Website
http://bluebluefishing.com/
■WebShop
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
- 2017年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー