プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:933
- 総アクセス数:6238020
▼ ブラックナックルとフォルテンミディアムでシーバスジギング!
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア, フォルテン/Fallten, お知らせ, ブラックナックル/BlackKnuckle)
こんにちは。
広報の齋藤です。
今日もジギングのお話です。
前回、スピンビットでシーバスジギングを楽しんだので、
復習のためにも近いうちに行きたいなーーと考えていると・・・。
お仲間から「日曜日に中山丸乗らない?」とのお誘いが!!
「行きます♪行きます♪
スピンビットとブラックナックル持って行きます♪」
と即答しましたwwwww
実は前回、ブラックナックルの631でのシーバスジギングでの
調子を確認したかったので会社にレンタルをお願いして、
用意までしてもらったのに・・・・・。
会社に忘れていくという失態・・・。
今回は、ブラックナックルもちゃんと忘れずに持って、
こないだ調子の良かったゴールド系のスピンビットも持って。
ホームの中山丸さんに乗船です!!
朝一は、おなじみのバースからスタート!!
幸先良く仲間が釣る中ちょっと苦戦・・。
やっと掛かったと思ったら・・・、バラし・・・・。
3回ほどバラしてバース終了・・・。
お次のポイントは、鉱石船!
こちらも、東京湾のシーバスジギングではおなじみのポイントです!
ここでも、仲間が釣る中なかなか私には掛からない・・・。
連発してる仲間を見てみると、フォルテンの90gを使ってる!!
あれ?今日はスピンビットじゃない!?
もしかしてフォルテンの日なのか!!
ということで早速私もフォルテンに付け替えて再投入!
掛かった!!え?・・・バレた・・・。
ここでも4回ほど連続でバラシ・・・・・・・。
前回と同じフックセッティングで挑んだのですが、
ことごとくバラシ・・・。
心が折れる中、仲間達からアドバイスをもらい
フックセッティングを変更!
折れた心をどーにか戻し、再挑戦!!
フォールスピードをコントロールしながら落としていくと!!!!
やっとです!やっとキャッチできました!!
みんなにタモ入れまで協力してもらって、
どーにか1尾目をキャッチすることができました!!
その後も、みんなに追いつこうと
フォルテンで頑張り続けて結果11本。
仲間の釣りを横目で見つつ、盗めそうな技を盗みながら、
ワイワイ楽しく1日が終了しました。
前回とは異なりフォルテンのフォールの姿勢が
この日の当たりだったようです。
スピンビットも使いたかったけど、
新しいパターンを知ることもできたし、
フックセッティングの勉強もできたので、大満足の1日でした!
ちなみに、タモが間に合わなくて抜き上げる際ですが、
「竿先からジグまでの距離を極力短く!」がポイントです。
ここからの時期はシーバスジギング船は平日でも満船状態のことが、
多々あります。ジグが外れて人にぶつかってしまうと大事故です!!
ジグにはフックも付いていますし重いものですので十分注意してください!
ここからシーズン最盛期を迎える、
東京湾のシーバスジギング。
ぜひ、フォルテンでも楽しんでください!!
ブルーブルーのオフィシャルオンラインショップがオープンしました。
今回大活躍してくれたフォルテンミディアムの90gも絶賛発売中です!
ぜひこの機会にオンラインショップも使ってみてください♪
広報の齋藤です。
今日もジギングのお話です。
前回、スピンビットでシーバスジギングを楽しんだので、
復習のためにも近いうちに行きたいなーーと考えていると・・・。
お仲間から「日曜日に中山丸乗らない?」とのお誘いが!!
「行きます♪行きます♪
スピンビットとブラックナックル持って行きます♪」
と即答しましたwwwww
実は前回、ブラックナックルの631でのシーバスジギングでの
調子を確認したかったので会社にレンタルをお願いして、
用意までしてもらったのに・・・・・。
会社に忘れていくという失態・・・。
今回は、ブラックナックルもちゃんと忘れずに持って、
こないだ調子の良かったゴールド系のスピンビットも持って。
ホームの中山丸さんに乗船です!!
朝一は、おなじみのバースからスタート!!
幸先良く仲間が釣る中ちょっと苦戦・・。
やっと掛かったと思ったら・・・、バラし・・・・。
3回ほどバラしてバース終了・・・。
お次のポイントは、鉱石船!
こちらも、東京湾のシーバスジギングではおなじみのポイントです!
ここでも、仲間が釣る中なかなか私には掛からない・・・。
連発してる仲間を見てみると、フォルテンの90gを使ってる!!
あれ?今日はスピンビットじゃない!?
もしかしてフォルテンの日なのか!!
ということで早速私もフォルテンに付け替えて再投入!
掛かった!!え?・・・バレた・・・。
ここでも4回ほど連続でバラシ・・・・・・・。
前回と同じフックセッティングで挑んだのですが、
ことごとくバラシ・・・。
心が折れる中、仲間達からアドバイスをもらい
フックセッティングを変更!
折れた心をどーにか戻し、再挑戦!!
フォールスピードをコントロールしながら落としていくと!!!!
やっとです!やっとキャッチできました!!
みんなにタモ入れまで協力してもらって、
どーにか1尾目をキャッチすることができました!!
その後も、みんなに追いつこうと
フォルテンで頑張り続けて結果11本。
仲間の釣りを横目で見つつ、盗めそうな技を盗みながら、
ワイワイ楽しく1日が終了しました。
前回とは異なりフォルテンのフォールの姿勢が
この日の当たりだったようです。
スピンビットも使いたかったけど、
新しいパターンを知ることもできたし、
フックセッティングの勉強もできたので、大満足の1日でした!
ちなみに、タモが間に合わなくて抜き上げる際ですが、
「竿先からジグまでの距離を極力短く!」がポイントです。
ここからの時期はシーバスジギング船は平日でも満船状態のことが、
多々あります。ジグが外れて人にぶつかってしまうと大事故です!!
ジグにはフックも付いていますし重いものですので十分注意してください!
ここからシーズン最盛期を迎える、
東京湾のシーバスジギング。
ぜひ、フォルテンでも楽しんでください!!
ブルーブルーのオフィシャルオンラインショップがオープンしました。
今回大活躍してくれたフォルテンミディアムの90gも絶賛発売中です!
ぜひこの機会にオンラインショップも使ってみてください♪
BlueBlue広報 齋藤
- 2017年3月2日
- コメント(1)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ジグしか並んでない!?
その他のプロダクトのオンライン限定カラーなども置いていただければと思います。
ずすき