プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:199409
QRコード
▼ 1週間休暇ファイナル
10月17~18日未明 港湾部
1週間の休みもいよいよ終わりが近づく。
普段の日常に戻れば、ナイトゲームに
出れる日が限られてしまうので、
凄腕の入れ替えを目指し、最近好調の
港湾部へ若洲会の主力メンバーと釣行。
本命ポイントの時合いを迎えるまで、
荒川河口域のホームポイントに1人で
入るものの、流れがいまいち効かず
ベイトはたくさんいるものの、ノーバイト。
時合いを迎える時間になっても反応が
出ないので、早々に見切り移動。
本命ポイントに移動するとすでにテツさん、
yuuさん、むーたんさんが到着しており、
御挨拶&談笑タイム。
前日までの釣果と、KY振りをいじられ
倒されました(笑)
15分ほど話して、そろそろ時合いでしょ、
って事でみんなで並んでキャスト開始。
前日までの強風が嘘のような穏やかさ。
水面がかなりフラットな状況で、
今日は少し厳しいかなぁ、
と思った直後にニーサンでヒットするも
エラ洗い一発でバラシ。
お、今日もいますねぇ。
もう少し飛距離を稼ぐためにマリブ92に
チェンジし、沖の流れと手前の巻いた
流れが作るヨレでターンした直後に
ゴン!

幸先の良い61センチ。
時合いなのか、テツさん、yuuさんのロッドも
次々曲がる(詳細はお二人のログで)
しかし、後が続かない。
レンジを少し下げてごっつぁんミノー125Fに
チェンジ。
ジャークを一発入れてから流し込むと、
ようやくヒット!
掛かった所が悪く、何度か沈み根にダイブされ
リーダーが接触しそうになるが、夏の間に培った
経験をフル活用し、かなり手間取ったけど
無事にネットイン。

57センチのアベレージサイズ。
これで『凄腕』も2本入れ替えに成功。
またまた時合い到来のようでテツさん、
yuuさんのロッドも曲がっている。
しかし、ただ一人むーたんさんは・・・、
黒いオーラを全身に漂わせている(笑)
前日に僕が70UPを出した所でキャストしていた
むーたんさんが移動したので、入らせてもらう事に。
ちょっと離れた所から
「そこで釣らないでよぉ~」
と、むーたんさんに冗談交じりに釘を刺される。
マリブ92にチェンジしてから、その場所に入り、
キャストぉぉ!
その1投目・・・・・・・、
す、すいませ~ん!

今日一の65センチ・・・・。
うわぁ・・・(滝汗)、これってKYかなぁ・・・?
・・・いや、敢えてここは言わせてもらいますっ!
『魚がいるか、
確認しただけです!』
(by.ozapy氏)
もちろんこの後、大ブーイングの嵐となったのは
言うまでもありません(爆)
しかし、この後ようやくむーたんさんにも
待望のヒットがっ!
この時はスタンディングオベーションで
残る若洲会の3人で祝福させていただきました。
その後、とっきーさんに続きtatzen君も合流。
ちょうど潮止まりのタイミングで、お喋り若洲会。
その後、移動し小場所を撃ってみたけど無反応。
連日の釣行で疲れが蓄積しているのか、
ヤバい位に眠くなってしまったので、一足先に
納竿させてもらいました。
良い思いをたくさんさせてもらった1週間。
本当に各釣り場でお世話になった皆さん。
ありがとうございました!
明日からの仕事と、12月に迫る繁忙期を
考えると、とても憂鬱になる今日この頃です(笑)
使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
ごっつあんミノー125F ハッピーレモン
ERDA86 ぎっこぎこOR
ニーサン レッドビア
2011ゲット数
シーバス:82
チヌ:8

1週間の休みもいよいよ終わりが近づく。
普段の日常に戻れば、ナイトゲームに
出れる日が限られてしまうので、
凄腕の入れ替えを目指し、最近好調の
港湾部へ若洲会の主力メンバーと釣行。
本命ポイントの時合いを迎えるまで、
荒川河口域のホームポイントに1人で
入るものの、流れがいまいち効かず
ベイトはたくさんいるものの、ノーバイト。
時合いを迎える時間になっても反応が
出ないので、早々に見切り移動。
本命ポイントに移動するとすでにテツさん、
yuuさん、むーたんさんが到着しており、
御挨拶&談笑タイム。
前日までの釣果と、KY振りをいじられ
倒されました(笑)
15分ほど話して、そろそろ時合いでしょ、
って事でみんなで並んでキャスト開始。
前日までの強風が嘘のような穏やかさ。
水面がかなりフラットな状況で、
今日は少し厳しいかなぁ、
と思った直後にニーサンでヒットするも
エラ洗い一発でバラシ。
お、今日もいますねぇ。
もう少し飛距離を稼ぐためにマリブ92に
チェンジし、沖の流れと手前の巻いた
流れが作るヨレでターンした直後に
ゴン!

幸先の良い61センチ。
時合いなのか、テツさん、yuuさんのロッドも
次々曲がる(詳細はお二人のログで)
しかし、後が続かない。
レンジを少し下げてごっつぁんミノー125Fに
チェンジ。
ジャークを一発入れてから流し込むと、
ようやくヒット!
掛かった所が悪く、何度か沈み根にダイブされ
リーダーが接触しそうになるが、夏の間に培った
経験をフル活用し、かなり手間取ったけど
無事にネットイン。

57センチのアベレージサイズ。
これで『凄腕』も2本入れ替えに成功。
またまた時合い到来のようでテツさん、
yuuさんのロッドも曲がっている。
しかし、ただ一人むーたんさんは・・・、
黒いオーラを全身に漂わせている(笑)
前日に僕が70UPを出した所でキャストしていた
むーたんさんが移動したので、入らせてもらう事に。
ちょっと離れた所から
「そこで釣らないでよぉ~」
と、むーたんさんに冗談交じりに釘を刺される。
マリブ92にチェンジしてから、その場所に入り、
キャストぉぉ!
その1投目・・・・・・・、
す、すいませ~ん!


今日一の65センチ・・・・。
うわぁ・・・(滝汗)、これってKYかなぁ・・・?
・・・いや、敢えてここは言わせてもらいますっ!
『魚がいるか、
確認しただけです!』
もちろんこの後、大ブーイングの嵐となったのは
言うまでもありません(爆)
しかし、この後ようやくむーたんさんにも
待望のヒットがっ!
この時はスタンディングオベーションで
残る若洲会の3人で祝福させていただきました。
その後、とっきーさんに続きtatzen君も合流。
ちょうど潮止まりのタイミングで、お喋り若洲会。
その後、移動し小場所を撃ってみたけど無反応。
連日の釣行で疲れが蓄積しているのか、
ヤバい位に眠くなってしまったので、一足先に
納竿させてもらいました。
良い思いをたくさんさせてもらった1週間。
本当に各釣り場でお世話になった皆さん。
ありがとうございました!
明日からの仕事と、12月に迫る繁忙期を
考えると、とても憂鬱になる今日この頃です(笑)
使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
ごっつあんミノー125F ハッピーレモン
ERDA86 ぎっこぎこOR
ニーサン レッドビア
2011ゲット数
シーバス:82
チヌ:8

- 2011年10月18日
- コメント(12)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント