プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:347765
QRコード
▼ 近所の荒川 4/26 デイ 暖かくて釣り日和だが
- ジャンル:釣行記
4/26(土)14:00~18:20頃。
晴海 潮汐
干潮 9:01 55cm
満潮 15:14 168cm
干潮 21:15 60cm
上げが効いているだろう時間にこのごろタ場にとって水位がちょうどよさげの時間を見計らって出撃したが・・・。
上げで魚が上がって来ていないか期待しながら実釣したが期待を裏切られることに、まっ雨が降ったとか大潮とか何も変化する要素が無いので変化はありえないかもしれないが・・・。
潮目もできて、流れも・ヨレもいい感じに発生していて見た感じはいつでも釣れそうないい感じなんだが、日暮れまで粘ったが何も無いまま終了となった。途中でご一緒したご近所のソル友さんお疲れ様でした。
実釣はじめて、ゴロタ場を半分ぐらい進んだころに、ソル友さんがいらして、ソル友さんとは最初気づかなくて申し訳ありませんでした。少し、お話させてもらってソル友さんとのお連れさんとも少しでしたがお話できてよかったです。もう一人の方もfimoをやっている方とのことでこれからよろしくお願いいたします。
本日の使用ルアー

本日の使用タックル
ロッド:DAIWA morethan 97M・W BLADE COMMANDER
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ピンク
リーダー:DAIWA morethanリーダーXtreamフロロ 16lb
晴海 潮汐
干潮 9:01 55cm
満潮 15:14 168cm
干潮 21:15 60cm
上げが効いているだろう時間にこのごろタ場にとって水位がちょうどよさげの時間を見計らって出撃したが・・・。
上げで魚が上がって来ていないか期待しながら実釣したが期待を裏切られることに、まっ雨が降ったとか大潮とか何も変化する要素が無いので変化はありえないかもしれないが・・・。
潮目もできて、流れも・ヨレもいい感じに発生していて見た感じはいつでも釣れそうないい感じなんだが、日暮れまで粘ったが何も無いまま終了となった。途中でご一緒したご近所のソル友さんお疲れ様でした。
実釣はじめて、ゴロタ場を半分ぐらい進んだころに、ソル友さんがいらして、ソル友さんとは最初気づかなくて申し訳ありませんでした。少し、お話させてもらってソル友さんとのお連れさんとも少しでしたがお話できてよかったです。もう一人の方もfimoをやっている方とのことでこれからよろしくお願いいたします。
本日の使用ルアー

本日の使用タックル
ロッド:DAIWA morethan 97M・W BLADE COMMANDER
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ピンク
リーダー:DAIWA morethanリーダーXtreamフロロ 16lb
- 2014年4月27日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 【久保田剛之】開発中のカゲロウで大きいシーバスを |
---|
00:00 | [再]サラリーマン…ボートを買う |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント