プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:347750

QRコード

久々にゲット 近場の荒川 7/15 ナイト

  • ジャンル:釣行記
7/15(火)20:30~22:45頃。
晴海 潮汐
満潮 19:35 207cm
干潮 7/16 1:23 81cm

昨日も調査しに行った橋脚へ今日も調査しに行ってきた。時間は少しずれたが、昨日と同じような流れで水位は少し低い感じでしたが、いい流れが発生しようとしている感じで今日こそはとの思い出挑む。
シーバス釣り師は他にはこちら側にはいないが、対岸には2人程いるようだ。昨日と同じかな、違うのは餌釣りをしている若者が3人こちら側の橋脚から少し離れた位置にいる。
その後、こちら側にも1,2人と現れ私のほか3人に。そろそろ学生も夏休みで激戦地になりそうな感じ。

まずは、ミノー系で調査する。SilentAssassin99Sを使用して明暗・橋脚裏へ通してのリトリーブ・・・何しても反応なし。
次にSo-Runシンペン(破損したので自己流改)に変更する。少し改造を加えたものだが、中身が空洞からパテで造成したのでソリッド風になってウェイトが少しだけ重くなっている。テールの方が重くなったのでさらによく飛んでいくようになった。泳ぎもまあまあでお尻を少しふりふりさせて泳いでいる。橋脚とさらに向こうの橋脚の中間あたりまで飛んでゆくので、明暗の陰に入ったところでリトリーブしてくるがやはり何も反応ない。
次に、Ja-Doヨレヨレでこれも破損したので自分でパテで成形したものだがもともとこのルアーはソリッドなので新品のままと遜色は無い感じである。が、これにも何も反応なく、そろそろバイブ系かなと思い。この橋脚の際はロストが不安だが・・・(^_^;)

IP-18に変更して沖目等着水後速巻き、着底後ただ巻きとリフト&フォールいろいろ試してみるが反応がなく。
お気に入りのSalvage70ES(マグマジャイアン)で橋脚に際を調査しているとようやくリフト&フォールでフォール中にヒット!鰓洗いを2,3度かわして、抜き上げて岸にのせたときにすっぽ抜けたので手でわしづかみし久々にゲットできました。
サイズは52cmでした。(2枚とも同じ魚です。測定1,2cm損してますが)
i2gyc8rwgi2ven9d4y48_480_480-4932b9e6.jpg3j8ku6nkvo39ia3yzexu_480_480-1cb046c1.jpg

その後、同じように誘っていると、橋脚の際のいつもの場所に根掛りしてヒットルアーをロスト。あそこに魚がいるのは根掛りするようなストラクチャーがあるからなんだよね(^。^;;
リーダーが8割ほど残っていたので、そのままSalvage80Sで調査してみるが、何もないので明日も仕事だし撤収した。

今回使用ルアー(Salvage70ESはロストしたためカラー違いです)
9z49hfwtcfjt3wbov2fm_480_480-bcaa3035.jpg

使用タックル
 ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:RPALA RAPINOVA フロロカーボン 20lb
 

コメントを見る