プロフィール
ビコウ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:462
- 総アクセス数:829182
QRコード
▼ 3月中からの出来事!!
ネタが有るのにログが書けない・・・
もどかしいですね~~
なんまら激しい日々を送っておりました(謎)
それでは、ベロベロ~ンっと3月中からの出来事を行かせて頂きます!!
3月15日・16日にアメリカヤ漁具店でイベントや講習会が有り
サミーズもブースを出展!!

講習会では、少佐のショアヒラメ教室が開かれるとの事でした。
僕は、15日は所用で行けなく・・・
16日に行かせて頂きました。
講習会に出場する予定は無かったのですが・・・・
前日に突然やってきた進行のお役目 Σ(゚ロ゚ノ)ノ
せっかくなので、師匠にも御出演を・・・(笑)

けど、むちゃぶりして正解でした!!
マスノスケ師匠の海アメ・海サクラの攻略方法は、凄い必見の内容でしたね~
もちろん少佐のヒラメのお話も凄くためになりました!!

あのモンスターヒラメの話しは何度聞いても驚く内容でした。
いたらない進行でしたが・・・

見に来て頂いた皆さま、有難う御座いました m(._.)m
3月23日は、海アメダービーの最終日でしたね!!
最後のあがきで、前日より出撃しましたが・・・
ここで、1バラシ有ったのみ・・・(T-T)

休憩中・・・
車で携帯をいじっている僕を・・・
怪しい目で見つめる謎のビルダー・・・・

油断していたら・・・
その夜・・・
襲われました(笑)

翌日の最終日もダメダメ でした(TーT*)
少し早目に表彰式&懇親会 会場へ!!
HAPのポスターを貼らせて頂き、チラシも配らせて頂きました。

ありがとう御座いました。
いよいよ結果発表!!
おぉぉ~~~

6位の方まで4kgアップ!凄いですね~~
ちなみに、ず~っと右の一番下に僕の名前が有ります(笑)
入賞した皆様、おめでとうございました♪

来年は、僕も集合写真の中に入りたいです!!
懇親会終了後も、綺麗な夕日をバックに頑張りましたが・・・

ダメでした。。。
翌週はRFSの海アメ・海サクラ大会へゲスト参加させて頂きました。
この日は、ベッタベタのベタ凪!!

朝一に、バッシっとHITしましたが・・・
またもや・・・・バラシ (T▽T)
そして・・・またしてもボンズ (T◇T)
優勝は、がんばるさんでした!!

RFSの皆さま お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
御覧の通り、ぜ~んぜん お魚の釣れない日々!!
なんか調子悪いな~~
体の調子も悪いな~~~
と、思って一応病院に行ってみたら・・・・
えっ???

インフルBに感染しておりました。。。
今年の2月にA型に感染したばかりなのに・・・
1年でWでインフルになったのは、人生初でした(笑)
忙しい中、おとなしく療養もして居られなく、ダブルマスクを装着して仕事に出ていると・・・
近くのコンビニで天才釣師(まさき君)を発見!!
襲撃して上げました(笑)

突然の襲撃だったので、なんまらビックリしてました(笑)
数日してインフルも、完全完治♪♪
しばらく魚を釣って居ないので我慢も限界!!
バビューンと出撃 ε=(o゚ー゚)o
けど・・・
全然、お魚は居なく・・・
行くとこ行くとこ御留守の所ばかり (=。=|||)
移動を繰り返す途中に、思わぬ人(トモちん)に遭遇 ( ̄0 ̄)゛

そして、彼は昨日・・・
おめでとう♪♪
この日は、チャンプに聞いてもダメだったとの事!!
んん~どうする??
お昼近くには、爆風で釣りが出来る環境でも無くなった・・・
今日もダメか~っと、諦め半分で不貞寝 (‐Θ‐)zZ
現世に戻って来てから、帰るか悩んだが最後まで諦め無い事に決定。
爆風だったので、風裏ポイントに入ってみると・・・・
おぉぉ~~ボンズ回避(笑)

からの・・・・

もひとつ

ふぅぅ~~やっとボウズ地獄から解放されました(笑)
と、まぁ~こんな感じの日々を送っておりました。
そして、昨日は函館インパクトさんの大会に出場させて頂きました。
気合いを入れて、土曜日から入ったんですが・・・・
気合いを入れすぎたのか・・・(謎)
その模様は、また次回に!!
最後にHAP情報です。

お申し込み締め切りが20日までと、期日が近づいております。
近々、こちらのログも書かせて頂きますが御協賛品が凄い事になっております。
そして・・・この御協賛品は・・・・
絶対、参加して損の無いイベントになりますよ~~
お待ち申し上げております。
お申し込みはこちら↓↓↓
携帯電話からのお申し込み
http://www.fish-man.com/form2.htm
パソコンからのお申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bd3ecefb141902
QRコード

HAP事務局ブログ
http://s.ameblo.jp/hkap-hkap/message-board.html
それでは、また
もどかしいですね~~
なんまら激しい日々を送っておりました(謎)
それでは、ベロベロ~ンっと3月中からの出来事を行かせて頂きます!!
3月15日・16日にアメリカヤ漁具店でイベントや講習会が有り
サミーズもブースを出展!!

講習会では、少佐のショアヒラメ教室が開かれるとの事でした。
僕は、15日は所用で行けなく・・・
16日に行かせて頂きました。
講習会に出場する予定は無かったのですが・・・・
前日に突然やってきた進行のお役目 Σ(゚ロ゚ノ)ノ
せっかくなので、師匠にも御出演を・・・(笑)

けど、むちゃぶりして正解でした!!
マスノスケ師匠の海アメ・海サクラの攻略方法は、凄い必見の内容でしたね~
もちろん少佐のヒラメのお話も凄くためになりました!!

あのモンスターヒラメの話しは何度聞いても驚く内容でした。
いたらない進行でしたが・・・

見に来て頂いた皆さま、有難う御座いました m(._.)m
3月23日は、海アメダービーの最終日でしたね!!
最後のあがきで、前日より出撃しましたが・・・
ここで、1バラシ有ったのみ・・・(T-T)

休憩中・・・
車で携帯をいじっている僕を・・・
怪しい目で見つめる謎のビルダー・・・・

油断していたら・・・
その夜・・・
襲われました(笑)

翌日の最終日もダメダメ でした(TーT*)
少し早目に表彰式&懇親会 会場へ!!
HAPのポスターを貼らせて頂き、チラシも配らせて頂きました。

ありがとう御座いました。
いよいよ結果発表!!
おぉぉ~~~

6位の方まで4kgアップ!凄いですね~~
ちなみに、ず~っと右の一番下に僕の名前が有ります(笑)
入賞した皆様、おめでとうございました♪

来年は、僕も集合写真の中に入りたいです!!
懇親会終了後も、綺麗な夕日をバックに頑張りましたが・・・

ダメでした。。。
翌週はRFSの海アメ・海サクラ大会へゲスト参加させて頂きました。
この日は、ベッタベタのベタ凪!!

朝一に、バッシっとHITしましたが・・・
またもや・・・・バラシ (T▽T)
そして・・・またしてもボンズ (T◇T)
優勝は、がんばるさんでした!!

RFSの皆さま お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
御覧の通り、ぜ~んぜん お魚の釣れない日々!!
なんか調子悪いな~~
体の調子も悪いな~~~
と、思って一応病院に行ってみたら・・・・
えっ???

インフルBに感染しておりました。。。
今年の2月にA型に感染したばかりなのに・・・
1年でWでインフルになったのは、人生初でした(笑)
忙しい中、おとなしく療養もして居られなく、ダブルマスクを装着して仕事に出ていると・・・
近くのコンビニで天才釣師(まさき君)を発見!!
襲撃して上げました(笑)

突然の襲撃だったので、なんまらビックリしてました(笑)
数日してインフルも、完全完治♪♪
しばらく魚を釣って居ないので我慢も限界!!
バビューンと出撃 ε=(o゚ー゚)o
けど・・・
全然、お魚は居なく・・・
行くとこ行くとこ御留守の所ばかり (=。=|||)
移動を繰り返す途中に、思わぬ人(トモちん)に遭遇 ( ̄0 ̄)゛

そして、彼は昨日・・・
おめでとう♪♪
この日は、チャンプに聞いてもダメだったとの事!!
んん~どうする??
お昼近くには、爆風で釣りが出来る環境でも無くなった・・・
今日もダメか~っと、諦め半分で不貞寝 (‐Θ‐)zZ
現世に戻って来てから、帰るか悩んだが最後まで諦め無い事に決定。
爆風だったので、風裏ポイントに入ってみると・・・・
おぉぉ~~ボンズ回避(笑)

からの・・・・

もひとつ

ふぅぅ~~やっとボウズ地獄から解放されました(笑)
と、まぁ~こんな感じの日々を送っておりました。
そして、昨日は函館インパクトさんの大会に出場させて頂きました。
気合いを入れて、土曜日から入ったんですが・・・・
気合いを入れすぎたのか・・・(謎)
その模様は、また次回に!!
最後にHAP情報です。

お申し込み締め切りが20日までと、期日が近づいております。
近々、こちらのログも書かせて頂きますが御協賛品が凄い事になっております。
そして・・・この御協賛品は・・・・
絶対、参加して損の無いイベントになりますよ~~
お待ち申し上げております。
お申し込みはこちら↓↓↓
携帯電話からのお申し込み
http://www.fish-man.com/form2.htm
パソコンからのお申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bd3ecefb141902
QRコード

HAP事務局ブログ
http://s.ameblo.jp/hkap-hkap/message-board.html
それでは、また

- 2014年4月14日
- コメント(11)
コメントを見る
ビコウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント