プロフィール
ビコウ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:829654
QRコード
▼ 忘れられてしまう前に・・・(支笏湖編)
た ・ い ・ へ ・ ん・・・
大変御無沙汰してしまいました!!
約三カ月ぶりの登場で御座います m(._.)m
たまに「生きてるんですか?」とか言われる事も有りました(笑)
ですので、忘れ去られる前に・・・
いやいや自分自身も2014年がどんな年だったか忘れてしまわない為にもログを書いておこうと思いました(笑)
とにかく、今年は激しく忙しい年でした!!
親しい仲間内には話していたのですが、チャレンジしたい事があり地味に勉強をしてみました。
ところが、流石に この年齢になっての勉強は厳しかったですね~~
3日前には覚えたはずの内容が、もう頭から消えている (--;)
マジで40歳を過ぎてから全てに衰えを感じています(笑)
そもそも有難い事に仕事も忙しく勉強なんてする時間など深夜の1時間位が限界でした。
そうして向かえた運命の日

なんまら難しかった~~
それから2ヶ月後の先日・・・

なんとか第一ステージクリアー出来ました \(^O^)/
その後は少し時間が作れるかな~っと思ってたのですが・・・・
これが・・・また・・・
大変な忙しさ (^^;)
すんごく嬉しい響きなんですけどね (^^v)
前置きが長くなりました (-。-;)
ここからが本題です!!
そんなこんなで全然ログも上げられなかったのですが・・・・
ず~っと過去に戻って・・・
約半年も前の話し(笑)
それこそ全然ログを上げない物だから、今年は支笏湖に行ってない物だと思われいたみたいなのですが・・・
実は、地味に行ってました(笑)
ただ、やはり そんなに回数は行けなく、行っても朝のみの短時間ばかりでした!!
それでも支笏湖のブラウンには沢山遊んで貰いました♪♪
それでは、ここで今年遊んでくれたブラウンの画像の ほんの一部ですがズラズラズラ~っと行かせて頂きたいと思います。
























本当に、ほんの一部なんですが、結構な数の画像になってしましました。
まぁ~沢山のブラウントラウトに遊んで頂きました♪♪
ですが、御覧の通り 良いサイズには恵まれませんでした。
すべて50cm~60cm台・・・
こんなサイズばかりです!!

毎年70cm以上は出せていたのに今年は出す事が出来ませんでした。
残念です!!
が、今年は仕方なかったっと言い聞かせています(笑)
ブラウントラウトだけでは無く・・・
たまにニジマス!!

サクラマス!!

もちろんアメマスにも遊んでもらいました(笑)

けど、やはり こちらもサイズには恵まれなかったです。
使用したルアーは、もちろんRマジックミノーオンリーです!!
特にRBシリーズはブラウントラウトに大人気でした♪♪
中でもRB-Lシリーズは、ちょっとヤバいです(謎)
ただ・・・
やはり、この人は今年もやっちゃってました(笑)

そう、Rマジック ビルダーのTAKEさん♪♪
彼は関東在住なのですが・・・・
このシーズンになると道内の仲間より合う回数が多いです(笑)
僕は朝一しか御付き合い出来なく・・・
それまでは、釣れて無かったくせに・・・・
僕が帰ると・・・・
ドカーンっとやちゃてました♪♪

さっき言ってた やばいLシリーズでです。
そして、8月末には僕に目の前で・・・
ドドカーン♪♪

すんごい魚体でしたよ~~~
惜しくも90cmの大台には届きませんでしたが、迫力はその大台に負けず劣らずの物でした♪♪
こいつを取った時は、流石のTAKEさんも手は震えてたな~~
やはり使用ルアーはRB-Lシリーズ♪♪
しっかし毎年しっかり捕って行きますね~~
僕も数はそれなりに出しては居るつもりなのですが・・・
けど、少し感じた事が有りました!!
来シーズン・・・いや、再来年かな?多分やっちゃいます俺(笑)
妄想が大事です(謎)
こうしてシーズンオフをむかえました。
先日は、美光丸Ⅱの軽くエンジン整備を終わらせ!!

冬囲いもバッチリ♪♪

約半年の冬眠に入ってもらいました。
ゆっくり休んで下さい♪来年も よろしくね♪♪
来シーズンも がんばりま~す!!
あっ・・・
支笏湖は魚だけじゃ無く、こんな子たちも遊んでくれます。

(笑)
次回はジギング編です♪♪
それでは、また
大変御無沙汰してしまいました!!
約三カ月ぶりの登場で御座います m(._.)m
たまに「生きてるんですか?」とか言われる事も有りました(笑)
ですので、忘れ去られる前に・・・
いやいや自分自身も2014年がどんな年だったか忘れてしまわない為にもログを書いておこうと思いました(笑)
とにかく、今年は激しく忙しい年でした!!
親しい仲間内には話していたのですが、チャレンジしたい事があり地味に勉強をしてみました。
ところが、流石に この年齢になっての勉強は厳しかったですね~~
3日前には覚えたはずの内容が、もう頭から消えている (--;)
マジで40歳を過ぎてから全てに衰えを感じています(笑)
そもそも有難い事に仕事も忙しく勉強なんてする時間など深夜の1時間位が限界でした。
そうして向かえた運命の日

なんまら難しかった~~
それから2ヶ月後の先日・・・

なんとか第一ステージクリアー出来ました \(^O^)/
その後は少し時間が作れるかな~っと思ってたのですが・・・・
これが・・・また・・・
大変な忙しさ (^^;)
すんごく嬉しい響きなんですけどね (^^v)
前置きが長くなりました (-。-;)
ここからが本題です!!
そんなこんなで全然ログも上げられなかったのですが・・・・
ず~っと過去に戻って・・・
約半年も前の話し(笑)
それこそ全然ログを上げない物だから、今年は支笏湖に行ってない物だと思われいたみたいなのですが・・・
実は、地味に行ってました(笑)
ただ、やはり そんなに回数は行けなく、行っても朝のみの短時間ばかりでした!!
それでも支笏湖のブラウンには沢山遊んで貰いました♪♪
それでは、ここで今年遊んでくれたブラウンの画像の ほんの一部ですがズラズラズラ~っと行かせて頂きたいと思います。
























本当に、ほんの一部なんですが、結構な数の画像になってしましました。
まぁ~沢山のブラウントラウトに遊んで頂きました♪♪
ですが、御覧の通り 良いサイズには恵まれませんでした。
すべて50cm~60cm台・・・
こんなサイズばかりです!!

毎年70cm以上は出せていたのに今年は出す事が出来ませんでした。
残念です!!
が、今年は仕方なかったっと言い聞かせています(笑)
ブラウントラウトだけでは無く・・・
たまにニジマス!!

サクラマス!!

もちろんアメマスにも遊んでもらいました(笑)

けど、やはり こちらもサイズには恵まれなかったです。
使用したルアーは、もちろんRマジックミノーオンリーです!!
特にRBシリーズはブラウントラウトに大人気でした♪♪
中でもRB-Lシリーズは、ちょっとヤバいです(謎)
ただ・・・
やはり、この人は今年もやっちゃってました(笑)

そう、Rマジック ビルダーのTAKEさん♪♪
彼は関東在住なのですが・・・・
このシーズンになると道内の仲間より合う回数が多いです(笑)
僕は朝一しか御付き合い出来なく・・・
それまでは、釣れて無かったくせに・・・・
僕が帰ると・・・・
ドカーンっとやちゃてました♪♪

さっき言ってた やばいLシリーズでです。
そして、8月末には僕に目の前で・・・
ドドカーン♪♪

すんごい魚体でしたよ~~~
惜しくも90cmの大台には届きませんでしたが、迫力はその大台に負けず劣らずの物でした♪♪
こいつを取った時は、流石のTAKEさんも手は震えてたな~~
やはり使用ルアーはRB-Lシリーズ♪♪
しっかし毎年しっかり捕って行きますね~~
僕も数はそれなりに出しては居るつもりなのですが・・・
けど、少し感じた事が有りました!!
来シーズン・・・いや、再来年かな?多分やっちゃいます俺(笑)
妄想が大事です(謎)
こうしてシーズンオフをむかえました。
先日は、美光丸Ⅱの軽くエンジン整備を終わらせ!!

冬囲いもバッチリ♪♪

約半年の冬眠に入ってもらいました。
ゆっくり休んで下さい♪来年も よろしくね♪♪
来シーズンも がんばりま~す!!
あっ・・・
支笏湖は魚だけじゃ無く、こんな子たちも遊んでくれます。

(笑)
次回はジギング編です♪♪
それでは、また

- 2014年12月17日
- コメント(3)
コメントを見る
ビコウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント