プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:1112118
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 地震後とブルーカレント610Plug Quickness TZ/NANOでプラッギング!
そもそもは夜中に、プラッギングで海に行く予定だったのだが、、、単独釣行だったのでゼムゼムやる気も無く寝過ごしていた。
すると急に「地震です!地震です!ファー!ファー!ファー!ファー!」とiPhoneから地震警報が鳴り響き、跳び上がりって起きた
そして暫くしてから「グラグラ〜ッ!」と揺れ出したが、熊本大地震を経験した手前、さほど慌てずに行動が取れた。
そして地震が過ぎ去って、また寝ようと思って布団に入るも、、、ウーン!寝れん
それならダメ元で海でも眺めに行くか?と車で向かう

1時間ほど走って天草へ
今回は2月発売予定の『ブルーカレント610Plug Quickness TZ/NANO』をプラグオンリーで使ってみよう
と言うコトで、単独ウェーディングです

まずは表層から、、、と言うコトでルアーも「ショアーズ・ピットスティック47」をセット。
広範囲に探って行くと「コ、コッ!ブルブルッ!」とヒット
20cmに満たないカワイイサイズのメバル
このサイズなら連発するか?と思いきや、それから全然アタらない
暫くして、潮が効き出した来た頃にやっと待望のヒット
25cmくらいのアジ。
更に20cmオーバーを連発する
そして潮が緩んだタイミングでレンジを入れるために、ルアーを「ローリングベイト48」にチェンジ。
すると案の定、、、
ガラカブ(カサゴ)が連発
まぁ〜、ブルーカレント610Plug Quickness TZ/NANOの実力を知るコトが出来たし、1時間半で終了としました。
感想と致しましては、、、魚のバレが少なく、プラグでの小さなアタリの拾うコトが出来るロッドでした。
そして次の日は、『ブルーカレント73Plug Seamless TZ/NANO 』で釣りに行くのですが、、、ソレはまた次回

【告知】
今週の木曜日、、、
イナザーLiveに呼ばれました
何を話せば良いのか?サッパリ分かりませんが、緊張した僕の顔を見たければ、是非ともインスタLiveの「イナザーLive」をご覧下さい
それでは、、、また。
アディオス
- 2022年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48

















最新のコメント