プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:526
- 総アクセス数:782889
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 移行‼︎シーバス取材
トップチヌも良い感じで今季の釣りを終了したので、そろそろ来月号の原稿用に取材に行かなきゃ〜なぁ〜と思っていると、ポジドライブガレージ・テスターのUC石坂と休みがカブるコトが判明。
半ば強引に「ヨシ!釣りに行くバイ!取材付き合えや‼︎」と優しく誘う。
向かった先は、、、県内2級河川。
以前職場の後輩が行った時は、セイゴが数尾釣れたらしい。
とりあえず、サイズは兎も角、シーバスの顔を久々に拝みたいなぁ〜と完全ウェーディングスタイルに換装



まずは、昔ポコペン泉がココをボートで狙った時に爆釣したと言う「K2R122」をセットして、第1投目、、、橋の常夜灯の明暗の境目にキャストしてリトリーブをして来ると、すぐに「コツン」と言うアタリが

「オイ!アタリがあったゾ」
そして2投目、、、着水から3巻目くらいでヒット!
ドラグが緩すぎて変な音鳴らしながらも寄せて来ると、、、「アレ?まぁまぁのシーバス君だ
」

ガップリと掛かっていた。
メジャーで計ってみると、、、79cm。
まぁ〜復帰戦としては、良いサイズです

すぐにUCにもヒット

アレ?何か変だなぁ〜、、、
新発売された「バイブラマレット」で70cm近いランカー『ヒラ』
その後、ヒットしたのは、、、
UC石坂にフッコクラスが来て、上げの部が終了。
ヒットルアーはジグザクベイト80。
そして潮が下げるまで待ってから、釣りを再開すると、、、
K2R122ですぐにフッコクラスがヒット

コレにてK2R122は、釣れ過ぎるので使用禁止に(笑)
そして、、、K2Rで釣れるならコレでも釣れるでしょう?と使ったのが、、、
シンキングスライダー85S。
コレもサクッと1投で結果が出たので、使用禁止とするコトに(笑)
他に無いかなぁ〜?とルアーケースを探していると、片隅に「僕も使って下さい、、、」とコソッとしているルアーを発見

普段は余り出番のない『レジスタンス・モーキン』である



それを橋の常夜灯の明暗の境目ギリギリにキャストして、ユタ〜ッと暗部を通して来ると「ガガッ
」とヒット


〔UC石坂撮影〕
カワイイフッコサイズだが、、、
ガップリと喰って来た。
この模様は、来月号の『釣ファン12月号』にて





ちなみに、、、
UC石坂もしっかりと釣ってましたからネェ〜

さてさて、10月〜11月はしっかりとシーバスを狙ってから、その次はヒラスズキを狙いに行きましょうネェ〜

この取材を終えてから6時間後、今季最後の鮎釣りに行ったのは、、、内緒だヨ

それでは、また、、、。
アディオス

- 2020年9月27日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 5/0フックは小さい??
- 50 分前
- ケンスケさん
- 転ばぬ先のスパイク
- 2 時間前
- rattleheadさん
- サーフヒラメで釣れないときに…
- 17 時間前
- BlueTrainさん
- プリスポーンから
- 1 日前
- 平田孝仁さん
- 裂波奮闘記
- 2 日前
- こいのぼりさん
- 大橋川シーバス 底を取って巻…
- 5 日前
- 西村さん
- 干潟アフター
- 5 日前
- タケさん
- 固い水とスナップ
- 6 日前
- 有頂天@さん
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 9 日前
- ワカメマニアさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真冬のランカー,やっと来た!!
- リレイズ・トム
-
- 釣り始めでのランガン
- all blue三牧
最新のコメント