プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1108713
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 掲載誌と終焉と感謝!
皆様お久しぶりです。
イヤ〜流石に最近は、ショアからトップでチヌを出すのも難しくなって来ましたネェ〜
さてさて、、、前回、某メーカーの社長さんがやって来た話なんですが、来年公開の動画を撮りに来たのですが、、、最初の予定日の数日前に九州に大雨が降ってしまい延期に。
そして延期になってやって来た時には、トップチヌは“ほぼ終盤”と言うタフコンディションの中、、、
冷凍古賀さんの運転する車でRED社長来熊
「山ちゃんラーメン&ミニカレーセット」を食べてから、湯島へGO
そもそも今から10年以上前に、彼が以前広報を勤めていた会社時代に、一緒にトップチヌの取材に同行して行った島である。
まぁ〜彼此10年近く前の話だが
そして湯島に着いて、、、
撮影スタート
ほぼ1ヶ月余り、コロナや多忙な仕事(ポジドライブガレージ)の関係で釣りに行けなかったらしく、ストレスも溜まっているとのコトですが、、、
けどオジサンは心配してませんでした。
だってこの人、、、釣るんですモノ
ホラ!
シーバスだけど(クスクス)
やっぱりシーバス釣るのが上手い
そのすぐ後には、、、
サクッとチヌ釣り上げるし
良い感じにロケが進んで行く。
こうして、初日の夕マズメは終了
宿でその日はすぐに寝る
そして次の日も朝イチから、、、
撮影開始!カメラマンさんも大変です
すると、、、
サクッとシーバス
元々がシーバス用のルアーですから、当然と言えば当然なんですがネェ〜(笑)
そんな中、僕はコソッと別ミッションを遂行するコトに
(コレはまた後日書かせて頂きます)
こうして2日目を終了してから、、、
現地の牛山さんと懇親会(全員コロナワクチン2回目接種済)を開催。(左から冷凍古賀さん、カメラマンのイトーちゃん、僕、RED社長、牛山さん)
RED社長は「アジの季節にも是非来たい
」とおっしゃってましたが、、、「ポジドライブガレージからアジ用のルアー作ってないじゃん
」と言うと「んじゃ〜、完全プライベートでカナマールんトコのルアー使う
」と言い出してました(笑)
そして最終日、、、
無事、撮影がクランクアップ
来年公開の動画となりますが、今回も楽しい動画になるコトでしょう

動画と言えば、、、
こちらの公開中
イヤ、片道600円で行けるチヌパラダイスに皆様、、、是非お越し下さい
そして湯島強化月間の第3弾は、、、
「釣ファン11月号」
今回も湯島のトップチヌです。
こんな感じでございます

皆様、宜しくお願いします。
そして、、、
今回のロケは、湯島の牛さんのご協力が無ければ、本当にあり得ませんでした。
ありがとうございました
また遊びに行きます
それでは、、、また。
アディオス
- 2021年9月26日
- コメント(3)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 6 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





























最新のコメント