プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:238
  • 昨日のアクセス:285
  • 総アクセス数:1169606

昨夜のコト

実は3本に行っていたりする・・・
風がヨワイ予定だったのだが、結構な吹き方。
ただ、南寄りなので追い風である。
まだ、いい感じだ。
早速現場に着いて、タックルを用意するが、この日は2タックル。
KR-XのベイトフィネスとロックスイーパーのL。
追い風なので、ベイトは良く飛ぶだろう・・・ と、画策。
まずはKR-X…

続きを読む

またまた3本・・・

無事、30万アクセスを突破しました。
見に来てくれている皆さんに感謝!
さて、昨日のログでも書いたように、ちょっと新しいコトを試してみたくて3本へ。
現地に到着すると、結構風が強い。
今日はネコをしたかったので、ちょっと条件が良くない・・・
それでもネコる(笑)
早速キャストするが、風で流されてリグがちゃん…

続きを読む

3本アンカー、3日目(笑)

金、土、日と毎日3本に通っています(笑)
昨夜は3日目。
行く予定では無かったが、昼に室蘭へ行ったついでにAKBで1時間ロッドを出すも、不発・・・
なので、3本で敵をとる作戦。
ヒミツ兵器も補充。
いい色でしょ。
kiyoちゃんがやっていたのを、真似てみた。
オリジナルは、クリヤーにラメが入ったヤツ。
これをチャート…

続きを読む

3本で宴(笑)

連休後半が始まりましたな。
トレーラーを遊ばせておくのももったいないので、3本で宴(笑)
金曜の夕方に、だいもんさんご夫婦を待ち合わせ。
トレーラーをセッティングして、早速3本で釣り開始。
サクラ狙いの人がまだまだ多い感じ。
そんな中にクルセイダー氏も居たり・・・
私らの狙いはアブラコなのだが、中々渋い感…

続きを読む

偵察

今日は休みなので、昨日の晩にチョコッと偵察に行って来た。
道南方面からお客さんが来るので、釣れるかどうかの偵察。
現場に着いたら、珍しく結構人が居る。
ところが・・・
残念なコトに皆ライジャケを着てない・・・
堤防に乗るなら着て欲しいな、ライジャケ。
高価だけど、ロッドやリールより先に買うべきだと思うの…

続きを読む

凄いわ~♪

久々の釣り ♪
なので、やっぱり3本へ。
しかし・・・
まだ明るいので、ちょっと寄り道。
不発・・・
人が全く居ないのも納得(笑)。
日が落ちて3本へ。
ちょっと風が強いが、なんとかなる程度。
で、今日はこれを使ってみた。
シュラッグミノー1.5”。
専用のジグヘッドが1個ついてる。
小さいので、冬用だな・・・ と、…

続きを読む

やっと3本・・・

ココ最近、業務多忙のため帰宅が遅かった・・・
しかし!
昨日はちょっと早く帰れたので、ご飯を食べてから3本へ!
現場に着くと、風はヨワイ。
そして、この日はクルマを乗り入れている投げ師がいない。
ヨシ。
しかし・・・
珍しく、ソイ狙いの根魚師が多い。
ワタシを含めて5人くらい?
夜にこんなに人がいるのは久々の…

続きを読む

今日も3本(笑)

行きましたヨ。
今日も(笑)
同じトコロばっかり行って楽しいのか?
楽しいんだなぁ、これが。
釣れればね。
そして、今日も居た。
岸壁に乗り入れるオヤジども。
金曜に居たヤツが、まだ居座っているうえ、さらに2台増えていた。
そして、ワタシの行きたいポイントは今日も空いている。
いや、先客がひとり。
ちょっと離…

続きを読む

本日の3本

やたらと投げ師の方々が多い。
多分、クロガシラ狙い。
ソウハチ?
いずれにしても、カレイが狙いなんだろう。
ただ、ワタシのポイントとはかぶらないのが嬉しい。
どちらかと言うと、岸寄りに入る方が殆どなのだが、1台居た。
狭い岸壁にクルマを乗り入れている人。
入口にバリケードがあるのに、ご丁寧にそれをどかして…

続きを読む

我慢できずに・・・

実は、昨日も3本に行っていたりする・・・(笑)
昼間釣れなかったウサバラシ。
ところが・・・
3本爆風・・・
そのうえ潮位が低いので、波の影響がボトムまでモロに・・・
キャリア長いと、言い訳の引き出しも増える(笑)
とりあえずデコは回避。
ベイトはホローベリーの5インチ。
今日も行ってしまいそうな感じ・・・

続きを読む