プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:482
- 総アクセス数:1181220
▼ 久々の磯アブ~
時間は戻って、こないだの土曜日。
磯のアブが釣りたいなぁ。
タイドグラフとにらめっこ、目指す磯は干潮じゃないと入れない。
10時以降だな・・・
そうは言っても、はやる気持ちは抑えられず、9時前に到着。
案の定、まだ入れない・・・
そのうえ、波がちょっと高い。
潮が下がるのを待つしかないので、ウエイダーを着て、ゆっくり用意。
そのうち、岸に近いポイントが入れるようになった。
ロックスイーパーの722に1ozのシンカー、3.8パルスのJBを付けて探る。
探る・・・
アタリ無し・・・
そろそろ潮も下がってきたので、移動しようかと逡巡していた頃・・・
抑え込むようなアタリ!
なまら元気なヤツが掛る。
手前の岩に巻かれないように誘導、無事抜き上げた。

少し黄色いお父さん。
もう、婚姻色なんですね~

1匹目がゴーマルとは、なんとも縁起がいい。
測定したら、ジャスト50cm。
このサイズは、7月のボートロック以来かな(笑)
また、卵を守れるようにリリース。
そして、本命ポイントに移動。
アタリは結構あるものの、フッキングできない。
それでも、粘り強く攻める。
しつこく、執拗に、とも言う(笑)。

40cmチョイ。
でも、元気なアブラコ。

パルスのJB(ジュンバグ)は良く釣れる。
昔、グラスミノーにもジュンバグがあって、小樽では最強だった覚えがある。
チャートと並んで、アブラコが好きな色なんですねぇ。
11時を過ぎ、そろそろ潮が混んでくるので、撤収。
数はそれほど出無かったけど、ゴーマルが釣れたので満足。
また、来年遊んでね。
磯のアブが釣りたいなぁ。
タイドグラフとにらめっこ、目指す磯は干潮じゃないと入れない。
10時以降だな・・・
そうは言っても、はやる気持ちは抑えられず、9時前に到着。
案の定、まだ入れない・・・
そのうえ、波がちょっと高い。
潮が下がるのを待つしかないので、ウエイダーを着て、ゆっくり用意。
そのうち、岸に近いポイントが入れるようになった。
ロックスイーパーの722に1ozのシンカー、3.8パルスのJBを付けて探る。
探る・・・
アタリ無し・・・
そろそろ潮も下がってきたので、移動しようかと逡巡していた頃・・・
抑え込むようなアタリ!
なまら元気なヤツが掛る。
手前の岩に巻かれないように誘導、無事抜き上げた。

少し黄色いお父さん。
もう、婚姻色なんですね~

1匹目がゴーマルとは、なんとも縁起がいい。
測定したら、ジャスト50cm。
このサイズは、7月のボートロック以来かな(笑)
また、卵を守れるようにリリース。
そして、本命ポイントに移動。
アタリは結構あるものの、フッキングできない。
それでも、粘り強く攻める。
しつこく、執拗に、とも言う(笑)。

40cmチョイ。
でも、元気なアブラコ。

パルスのJB(ジュンバグ)は良く釣れる。
昔、グラスミノーにもジュンバグがあって、小樽では最強だった覚えがある。
チャートと並んで、アブラコが好きな色なんですねぇ。
11時を過ぎ、そろそろ潮が混んでくるので、撤収。
数はそれほど出無かったけど、ゴーマルが釣れたので満足。
また、来年遊んでね。
- 2015年11月3日
- コメント(1)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント