プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:1169082
▼ ちょっと遠征 番外編
さて、今回のアメマス釣行、使ったルアーは、ほぼ1種類。
春、あの川に通い始めて何年になるだろう?
最初はスピナーなんかで釣っいたのだが、テッパンルアーはすぐにスレる。
特に春は食いが悪いし、1か所に魚が沢山溜まっているので、スレは致命的だ。
で、渋い時には動きのスローなルアーがいいんじゃない?
動きがユルイと、スレも少ないのでは?
ミノーなんかで上手にアクションさせれば喰わせられる人もいるけど、ワタシのウデはまだまだそこまでではない。
そこでコイツの出番となるのだ。

ワンダー60!
この川で、ワンダーは常にいい思いをさせてくれる、最高の相棒。
昨年の74cmもワンダー60だった。
オリジナルではフックがヨワイのが難点だけど、それを上回る釣果を叩きだしてくれるのだから手放せない。

今回見つけたポイントには、大小様々なアメマスが100匹くらい溜まっていた。
最初はコイツを引くだけでアタリがあり、やる気を見せてくれていたアメマス達・・・
何投かすると、ただ泳がすだけでは、チェイスもしなくなってしまった。
ところがワンダーだけは、ボトムべったりに定位している彼らの鼻さきをユラ~と通すと、パクッと喰ってくる。
ホントにパクって感じなので、食いが浅いためバラシも連発だ。
カラーはチャートが基本。
と言っても、それ以外を殆ど使ってないので何ともいえない・・・(笑)
チャート大好きなので(ワタシが・・・)
ちなみに写真のカラーは、US仕様のマットタイガー。
無くしたら困るので、もう1個くらい買っておこう・・・
そう言えば、喜氏が70もいいって言ってゾ。
いいコト聞いた! そっちも買いだな。
月末にはまた行きたいなぁ・・・・
◆タックルDATA
Troutin Marquis BORON(トラウティンマーキス・ボロン) TMBS-562L
Pflueger Patriarch XT(パトリアークXT) 2000SLG + ナイロン5lb
春、あの川に通い始めて何年になるだろう?
最初はスピナーなんかで釣っいたのだが、テッパンルアーはすぐにスレる。
特に春は食いが悪いし、1か所に魚が沢山溜まっているので、スレは致命的だ。
で、渋い時には動きのスローなルアーがいいんじゃない?
動きがユルイと、スレも少ないのでは?
ミノーなんかで上手にアクションさせれば喰わせられる人もいるけど、ワタシのウデはまだまだそこまでではない。
そこでコイツの出番となるのだ。

ワンダー60!
この川で、ワンダーは常にいい思いをさせてくれる、最高の相棒。
昨年の74cmもワンダー60だった。
オリジナルではフックがヨワイのが難点だけど、それを上回る釣果を叩きだしてくれるのだから手放せない。

今回見つけたポイントには、大小様々なアメマスが100匹くらい溜まっていた。
最初はコイツを引くだけでアタリがあり、やる気を見せてくれていたアメマス達・・・
何投かすると、ただ泳がすだけでは、チェイスもしなくなってしまった。
ところがワンダーだけは、ボトムべったりに定位している彼らの鼻さきをユラ~と通すと、パクッと喰ってくる。
ホントにパクって感じなので、食いが浅いためバラシも連発だ。
カラーはチャートが基本。
と言っても、それ以外を殆ど使ってないので何ともいえない・・・(笑)
チャート大好きなので(ワタシが・・・)
ちなみに写真のカラーは、US仕様のマットタイガー。
無くしたら困るので、もう1個くらい買っておこう・・・
そう言えば、喜氏が70もいいって言ってゾ。
いいコト聞いた! そっちも買いだな。
月末にはまた行きたいなぁ・・・・
◆タックルDATA
Troutin Marquis BORON(トラウティンマーキス・ボロン) TMBS-562L
Pflueger Patriarch XT(パトリアークXT) 2000SLG + ナイロン5lb
- 2013年3月4日
- コメント(8)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント