プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:972
  • 昨日のアクセス:764
  • 総アクセス数:1136924

夏休み最終日・・・

さて、本日は夏休み?最終日である。

ホントは、朝からカン釣りに行きたかったのだが・・・

自宅の暖房システムの調子が良くない。

で、午前中に業者に来てもらって点検。

とりあえず、事無きを得たのだが、そろそろ寿命だなぁ。


と言うことで、午後遅くに港へ。

大人しくしてるはずだったのだが、やはり虫が騒ぎ・・・(笑)


カン釣りとも思ったのだが、3本へ!



何故か?



実は金曜のこと、台湾に出かける前に3本にアブラコ調査に行ってみたのだが・・・

バラシ病が発生。

少なくとも、2本はいいサイズのを逃してしまった。



急に気温が下がって、水溜りには薄氷が。

良く行ったもんだ(笑)。


さて、釣果はと言うと、こんな小物ばかり。



Wウェーブは餌以上に釣れる(と思っている)。



こちらは、フラッツワーム。

6本位は釣れたかなぁ・・・

しかし、30cm前後のコドモサイズばっかり。


で、本日リベンジのため、また3本へ! となったのである。


しかし・・・


午前中は穏やかだった風も、到着したころには爆風に(泣)。


そして、寒い。

気温自体は5℃くらいあるのだが、体感気温が・・・


それでもめげずにロッドを出すが、風のせいで思ったポイントにリグが入っていかない。

数回あったバイトのうち、なんとか魚を見られたのがコレ。





小さい・・・ と言うか、極小サイズ(笑)

しかし、ハチガラだ。


珍しさに喜ぶべきか、サイズに悲しむべきなのか・・・

そこが問題だ。


そのうち、強風警報ならぬ、竜巻注意報まで発令されたので撤収!


夏休み?最終日はリベンジならず。

しかし、3本にアブラコが帰ってきた模様である。

楽しみができた。


天気が回復したらまたリベンジしよう。


◆タックルDATA
Rock Sweeper Micro Guide System®( ロックスイーパー・マイクロガイドシステム®)
NRC-702MBF MGS

ambassadeur Revo Elite IB (レボエリート IB )+トライリーンMAXX 16lb


◇ヒットルアー
ガルプ! SW
3″ ダブルウェーブ RD、RBC
4″ フラッツワーム C




コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ