プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:1180271
▼ ココ最近の釣り・・・その2
今日はフレッシュのはなし。
いつも行くイワナの沢は、まだまだ水温も低いので、あと1カ月の辛抱。
昨年は多少釣れたヤマメの沢も、今年は反応が無い・・・
では、ということで、5年くらい前、春先にいい思いをしたポイントへ。
この日は3月らしいポカポカしたお天気で、お散歩にも丁度いい。
釣れなくてもいいや、なんて、はじめから諦めモードでポイントに向かう。
このポイントは、水深が浅いので、カン釣り用のマクロスプーンで狙う。
飛距離が出ないが、仕方ない・・・
約1時間、何回かバイトはあったものの、モノにできずそろそろ帰ろうか?
イヤイヤ、もう少し粘ろうか?
と、思いながらキャストしていた矢先。
ダークブラウンのスプーン(3g)がネガカリ・・・
ところが、このネガカリが動き出す!
ラインはフロロの4lbなので、慎重にやり取りをする。
なんだかデカイぞ?
やっとの思いでランディングできたのは・・・

48cmのブラウン!

顎が多少シャクれて、カッコいい。
コレ一匹で満足して帰ってきた。
そして、その翌週である。
同じポイントに、二匹目のドジョウ、ならぬブラウンを探しに行ってみた。
その日は、1時間以上バイトすらない・・・
現実は甘くないのである。
しかし、そこで釣り人のカン?が冴える(笑)
スプーンを、20年以上お蔵入りにしていたヤツに変更。

その昔、カベラスのメールオーダーで購入した「カストマスター」
そして数投目・・・

50UPのブラウンが・・・
ドラグを出されては巻き、を繰り返してやっとランディング。
4lbフロロ+MGX1000+トラウティンマーキスの512ではちと厳しい。
ほぼ、ロッドをノされた感じ・・・
本格シーズンが始まる前にこれだ。
運を使い果たした感があるのは、気のせいか(笑)
いつも行くイワナの沢は、まだまだ水温も低いので、あと1カ月の辛抱。
昨年は多少釣れたヤマメの沢も、今年は反応が無い・・・
では、ということで、5年くらい前、春先にいい思いをしたポイントへ。
この日は3月らしいポカポカしたお天気で、お散歩にも丁度いい。
釣れなくてもいいや、なんて、はじめから諦めモードでポイントに向かう。
このポイントは、水深が浅いので、カン釣り用のマクロスプーンで狙う。
飛距離が出ないが、仕方ない・・・
約1時間、何回かバイトはあったものの、モノにできずそろそろ帰ろうか?
イヤイヤ、もう少し粘ろうか?
と、思いながらキャストしていた矢先。
ダークブラウンのスプーン(3g)がネガカリ・・・
ところが、このネガカリが動き出す!
ラインはフロロの4lbなので、慎重にやり取りをする。
なんだかデカイぞ?
やっとの思いでランディングできたのは・・・

48cmのブラウン!

顎が多少シャクれて、カッコいい。
コレ一匹で満足して帰ってきた。
そして、その翌週である。
同じポイントに、二匹目のドジョウ、ならぬブラウンを探しに行ってみた。
その日は、1時間以上バイトすらない・・・
現実は甘くないのである。
しかし、そこで釣り人のカン?が冴える(笑)
スプーンを、20年以上お蔵入りにしていたヤツに変更。

その昔、カベラスのメールオーダーで購入した「カストマスター」
そして数投目・・・

50UPのブラウンが・・・
ドラグを出されては巻き、を繰り返してやっとランディング。
4lbフロロ+MGX1000+トラウティンマーキスの512ではちと厳しい。
ほぼ、ロッドをノされた感じ・・・
本格シーズンが始まる前にこれだ。
運を使い果たした感があるのは、気のせいか(笑)
- 2018年3月31日
- コメント(0)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント