予想外のゲストはリバーマゴチ!

フラットフィッシュに関しては、過去に1度だけ河口でヒラメを釣った事があるだけなのですが、
今回、シーバス狙いの釣行で、思わぬ場所でフラットフィッシュに遭遇しました!


干潮間際になった河川中流域。
河口からの距離は5〜6kmほど。

干満差が大きく出る瀬戸内海では、満潮時には汽水域となる河川中流域も、干潮になるとほどんどの潮が抜けてほぼ淡水状態になります。

そんな地域性だからか、回遊性の高いシーバスは下げ潮でベイトとともに河川を下る個体が結構いるようで、干潮時の中流域では釣果も厳しくなる傾向を感じています。

ですが、居残り組を期待して釣行の最後にちょっとだけやってみるかーとお試しでINしてみることに。


流れの脇にできたヨレにミノーを送り込むもノーバイト。

次に、水深1.5m程度で砂利底のオープンエリアにバイブレーションを投入し、たまにボトムにコンタクトさせながら巻いてくると何かがヒット!

ロッドから感じる小刻みな振動が特徴的で、これはシーバスじゃないなと。
チヌか何かのスレ掛りかなと思っていたのですが、
hsv3xuhdse2x5owc7cui_480_480-1c30cab1.jpg

zyjkhv2yi6x3am7p5taa_480_480-63ab2dc0.jpg
ヒットルアー:サルベージ70ES


へっ!?

これマゴチよね!?

いわゆるリバーマゴチ(川マゴチ)ってやつ!

マゴチ自体も初めて釣りましたが、しかも中々のサイズ(^O^)

大規模河川の汽水域なら10km以上遡上する事は知ってはいましたが、ほぼ淡水状態になっても留まっているんですね!

個人的に全く想像もしていなかった魚ですが、自然界にとっては我々の固定概念なんてちっぽけなものなんだろうと感じました(^O^)

FISHING IS GOOD(メインブログ)

ceb2yu6ksvgs69zzdbvb_480_480-22da1029.jpg
 

<タックルデータ>
ロッド : アピア/グランデージSTD.93MH
リール : ダイワ17セオリー2510PE-H
ライン : よつあみ/G-soulアップグレードX8_1.2号
リーダー : シーガー/フロロマイスター20LB

コメントを見る

にゃがともさんのあわせて読みたい関連釣りログ