プロフィール

bat

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:8283

QRコード

久米島オオウナギ狩り、ついでに小物釣り(2016.9/4〜9/8)

  • ジャンル:釣行記
久米島に行ってまして。オオウナギという南方系の大きなウナギを釣る目的でした。旅の始まりは9月4日。じぇっとすた〜で早朝発の格安便に乗り、那覇のフェリー乗り場"とまりん"で軽くライトゲーム。
t2ngh8w9t97gwedkxw2m_690_920-0f83e65f.jpg
イケガツオの幼魚が釣れた。アンリパのセブンディグリーにて。(因みに写真は同行の友人Y)

そのあとすぐにフェリーが来て、二時間半の航行で久米島到着。雨が降ってた。猛烈に。
泊まったのはイーフビーチにあるシーサイドハウスジュゴン。夕食後、目星を付けてたサトウキビ畑の用水路に行くと、早速釣れた!
g8rck4war7y7j5eyvyvf_690_920-10360f77.jpg
スッポンが…
そのあともアタリは有るが、全てスッポン。しかも針を飲み込んでしまっていて、救出できない。謝りながらハリスを切って逃す。一時間ほどで見切りを付け、移動。

2年前に"小"オオウナギを釣ったもう一つの用水路に行く。ここで、友人にヒット!
j3btvysn2ro9x68yv2jd_690_920-b3a31c25.jpg

小型ながらオオウナギ。友人大興奮。自分にもなぜかチヌが来た。
anrz4c2xbjyo82tc3izu_518_921-a76822d0.jpg

が、アタリが続かない。一応午前三時まで粘り、もうそろそろ納竿しようかということに。
ラスト一投!とキャストした自分の仕掛けに魚信。
またスッポンだろな、と軽く合わせるとずっしり重い!オオウナギだ!それも結構でかい!
友人がランディングのために入水。自分もクロックスのままガシガシ水に入る。以後、5分ほど長い格闘。
guewuswvkcmcoyffrmkw_690_920-7d05a141.jpg
8ea3zdpdsxsymvsxixhh_690_920-99840900.jpgino9p64837bu2x2e74ta_690_920-e943d47a.jpg

よっしゃ。(どこ向いてんの?)

本当はダムに化け物クラスを狙いに行くつもりだったけど、色々あって、もう十分だと納得。

その後、ff5tkh98zcgys9gcr657_518_921-bf60fe20.jpg
台風13号"マーロウ"に翻弄されながらも、
ライトゲームを楽しみました。

nzdcpr57srd8bwk2b4yy_518_921-8b9f05c8.jpg
7comvsivfj5rpg6gea8o_690_920-ea15587f.jpg

次はハゼ類を狙いに行くゾ。





iPhoneからの投稿

コメントを見る