プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:405298
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
▼ メッキが~、、、(^^;)
8月4日、7日と、近くの川へ行ってみたけど。
何にも釣れなかったのは、ナイショにしておきたい話(^^;)
で、8月15日
またまた、む~と南房へ出かけてみた。
2週間経って、メッキのサイズも上がってるかと思ってね(^^)
2か所目の港で、ミノーにコツコツと当たる。
何だろう?と続けていたら、スロープの際でガツンときた。
引きから良いサイズのメッキかと思ったら、色が違う。
ショゴだ~!
と、やり取りしていたら、フックアウト!(T_T)
メッキ用ミノーだし、フック小さいしね~(^^;)
気を取り直して投げ続けると。
シジャー(オキザヨリ)
コツコツくるのは、こいつらだったのね(^^)
その後移動して、マイクロメッキはいるんだけど。。。
禁断のリグを出してきても、掛かるのは、、、
エンピツカマス(ヤマトカマス?)
マイクロメッキが掛けられない(T_T)
そんなこんなしていたら、む~が2匹もマイクロメッキ釣っちゃった!
腕が悪いってことね!(^^;)
そんなことを続けていたら、もう夕方だ。
ショゴのいた港で夕まづめをやろうということで、戻る。
で、む~が32cmの良形ショゴをキャッチ!
オイラも投げると、ヒット!
が、バラシ!(^^;)
めげずに続けてなんとか、
ちょっと小さいけど、キャッチできました(^^)
ショゴ(カンパチ)28cm
その後、む~がもう一本キャッチして終了。
リリースの仕方を考えれば、もっと釣れてるかもね(^^)
暗くなってからは、いつものセイゴ狙いに。
すぐに釣れたけど、小さいね~(^^;)
これもヒラスズキみたいね。
セイゴは小さいのしか入ってなかったらしく、その後6バラシ(^^;)
ロッドが硬くて、マイクロセイゴじゃ外れちゃうんだよね~。
まあ、なんだかんだと楽しめた1日でした(^^)
オキザヨリ ・・・・ 1
ヤマトカマス ・・・ 3
カンパチ ・・・・・ 1
ヒラスズキ ・・・・ 1
<2012年、陸っぱり FishCounter>
釣行日数 82日
ギンガメッキ 17
ロウニンメッキ 7
オニヒラメッキ 2
コトヒキ 31
ゴマフエダイ 1
クロホシフエダイ 4
ニセクロホシフエダイ 20
イッテンフエダイ 1
オキフエダイ 4
ミナミクロダイ 7
カンモンハタ 22
イシガキハタ 1
チャイロマルハタ 2
ヤイトハタ 3
マゴチ 11
オジサン 21
オオクチユゴイ 2
ユゴイ 2
オキザヨリ 3
オニカマス 2
テンジクタチ 6
イセゴイ 1
コバンヒイラギ 1
ハリセンボン 1
ミツボシキュウセン 1
ミナミアカエソ 11
マダラエソ 2
アナハゼ 1
スズキ 3
ヒラスズキ 3
ニゴイ 1
ヤマトカマス 3
カンパチ 1
- 2012年8月17日
- コメント(9)
コメントを見る
APO!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント