プロフィール
APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:378066
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
J-CREW CUP 2 参戦記 総括
9日間にわたる、第2回 J-CREW CUP も幕を閉じました。
今回はシーライドミニを使った、魚種戦。
色々な魚を釣るのが好きなオイラにとっては、とても楽しめた大会でした。
結果は、優勝(^^;)
ちょっと大人気ない事をしちゃったかも?
しかし、きちんと作戦を立てて挑めば、もっと混戦になったと思います。
…
今回はシーライドミニを使った、魚種戦。
色々な魚を釣るのが好きなオイラにとっては、とても楽しめた大会でした。
結果は、優勝(^^;)
ちょっと大人気ない事をしちゃったかも?
しかし、きちんと作戦を立てて挑めば、もっと混戦になったと思います。
…
- 2016年3月24日
- コメント(1)
スプーンでヤリイカ
九州のうおさんからの報告
ヤリイカ!(^^)
Slim 8g
潮が速いので、エギよりもスプーンだって(^^)
ツツイカ類はやっぱり釣れますね!(^^;)
20年~15年前に、三重の尾鷲方面でアカイカ(ケンサキイカ)を釣っていたのを思い出す。
あの頃は、堤防からアカイカを釣るのに、メタルジグを自作…
ヤリイカ!(^^)
Slim 8g
潮が速いので、エギよりもスプーンだって(^^)
ツツイカ類はやっぱり釣れますね!(^^;)
20年~15年前に、三重の尾鷲方面でアカイカ(ケンサキイカ)を釣っていたのを思い出す。
あの頃は、堤防からアカイカを釣るのに、メタルジグを自作…
- 2016年2月24日
- コメント(2)
ホシマダラハゼ
くっちゃん、ホシマダラハゼを釣る!(^^)
去年の写真なのですけどね。
ホシマダラハゼ
ハゼと名前が付いてるけど、純粋なハゼ科の魚ではなく、カワアナゴ科の魚。
カワアナゴというのは、関東の川にも住んでいて、某TV番組にも出ていたね。
沖縄で釣れるこの魚は、大きくなると40cmを超える。
うちな~ぐちでは…
去年の写真なのですけどね。
ホシマダラハゼ
ハゼと名前が付いてるけど、純粋なハゼ科の魚ではなく、カワアナゴ科の魚。
カワアナゴというのは、関東の川にも住んでいて、某TV番組にも出ていたね。
沖縄で釣れるこの魚は、大きくなると40cmを超える。
うちな~ぐちでは…
- 2015年6月1日
- コメント(2)
シーバス・スプーニング
東京での釣りで、シーバスがスプーンでも釣れる事がはっきりした。
まあ、小さいのが多くなっちゃうのだけど(^^;)
でも、昼間で比較的簡単に釣れるので、楽しいですね。
しかし、夜の釣りはと言うとちょっと厳しい。
それでも、ポツポツと釣れるんだけどね(^^)
今回は、5日間、合計14時間ほどの釣りで、セイゴ…
まあ、小さいのが多くなっちゃうのだけど(^^;)
でも、昼間で比較的簡単に釣れるので、楽しいですね。
しかし、夜の釣りはと言うとちょっと厳しい。
それでも、ポツポツと釣れるんだけどね(^^)
今回は、5日間、合計14時間ほどの釣りで、セイゴ…
- 2011年10月15日
- コメント(4)
ラインの下巻きって?(追記あり)
- ジャンル:style-攻略法
- (タックル)
新しいPEラインを巻き巻き。
ふと思う。
そう言えば、誰かが下巻きの事いってたっけ。
メインラインは、東レのシーバスPE、1号です。
沖縄じゃ売ってる所ないんですよね~(^^;)
下巻きは、ナイロン5号を適宜。
下巻きって、皆さんはどんな風に考えてるんだろう?
今では、シャロースプールなんて当たり前だし、…
ふと思う。
そう言えば、誰かが下巻きの事いってたっけ。
メインラインは、東レのシーバスPE、1号です。
沖縄じゃ売ってる所ないんですよね~(^^;)
下巻きは、ナイロン5号を適宜。
下巻きって、皆さんはどんな風に考えてるんだろう?
今では、シャロースプールなんて当たり前だし、…
- 2011年9月4日
- コメント(8)
沖縄の小物釣りの実情
沖縄での釣りについて良く聞かれる。
「沖縄に旅行に行くのですが、何が釣れますか?」
本当は、「何が釣りたいの?」って聞きたい所なんだけど(^^;)
旅行ついでの釣りならば、小物釣りがお手軽ですね。
ライトなルアーフィッシングの対象魚としては、次のような感じ。
・メッキ類(ヒラアジの幼魚)
・クワガナー(…
「沖縄に旅行に行くのですが、何が釣れますか?」
本当は、「何が釣りたいの?」って聞きたい所なんだけど(^^;)
旅行ついでの釣りならば、小物釣りがお手軽ですね。
ライトなルアーフィッシングの対象魚としては、次のような感じ。
・メッキ類(ヒラアジの幼魚)
・クワガナー(…
- 2011年3月10日
- コメント(8)
最新のコメント