プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:92829
QRコード
▼ 食ってみた
- ジャンル:日記/一般
多くの人がそうであるように、シーバスについては基本リリースしております。
特に崇高な理念でそうしているわけではなく、持ち帰るための準備やら、帰ってからの調理、魚を捌いたりが面倒、というのが一番の理由かも。(もちろんこの釣りを末永く楽しみたいという気持ちでリリースの際は蘇生に時間をかけておりますです)
鱸の旬は夏場だそうだが、この時期の魚もボリューム感があって、食ったことなくても、「さぞ、旨そう」と言う風に見えるのではないだろうか?
好き嫌いはあろうが、この時期海からあがってきているヤツ夏よりは旨いと思っている。
それも80を越えるようなヤツではなく、50~60台のヤツが調理もし易く味も良い。
というわけで、シーズンに一回くらいは食っとこうということで、わざわざキープして、料理してみましたー。

つけあわせのクレソンは裏の溝に生えているやつを調達中
手っ取り早く、見栄えもするものでということでムニエルに挑戦。
仕上げにレモンを絞れば、なかなかなお味♪
たまには食ってみるのもイイですよ。
特に崇高な理念でそうしているわけではなく、持ち帰るための準備やら、帰ってからの調理、魚を捌いたりが面倒、というのが一番の理由かも。(もちろんこの釣りを末永く楽しみたいという気持ちでリリースの際は蘇生に時間をかけておりますです)
鱸の旬は夏場だそうだが、この時期の魚もボリューム感があって、食ったことなくても、「さぞ、旨そう」と言う風に見えるのではないだろうか?
好き嫌いはあろうが、この時期海からあがってきているヤツ夏よりは旨いと思っている。
それも80を越えるようなヤツではなく、50~60台のヤツが調理もし易く味も良い。
というわけで、シーズンに一回くらいは食っとこうということで、わざわざキープして、料理してみましたー。

つけあわせのクレソンは裏の溝に生えているやつを調達中
手っ取り早く、見栄えもするものでということでムニエルに挑戦。
仕上げにレモンを絞れば、なかなかなお味♪
たまには食ってみるのもイイですよ。
- 2012年11月17日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント