プロフィール
あい
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:275278
▼ 【極寒】 メバルに会いに 【極寒】
待ちに待った土曜日。
この日は、メバルも釣れるとの情報を
最近よく行くポイントにいるおっちゃんから聞いたので
メバルちゃんに会いに行ってきた。
夜メバルはそんなに深くにいない。
いつもかからなかったのは深く落としてたからかもね☆
と、中層あたりでピロピロしてたら…鯵がかかった。
次に、ガシラ。
ちょっと待て。
なんかいつものパターンやないか、これ。
メバル探知機がまったく反応しない。
ウロウロしてみたけど、ナッシング。
おっちゃん、ホンマかいなぁー!
と、もはや諦めモード。
でもね、
鯵もガシラも大歓迎やし、OKやで、
おっちゃん。
ちゅ〜ことで、いつものようにガシラ釣り。
もちろん、今はシーズンちゃうらしいけど、
狙うは...相変わらずマイブームであるコレ!
アナゴ!
これは行かない手はない。
最近は必ずといっていいほど、
穴子仕掛けは持ち歩いているのだ。
しかし、とにかく極寒・・・!
私はお気に入りの耳まであったか
フリースキャップをかぶっていったのだが、

この深目の帽子が3回も飛ばされる程の
強風。否、暴風。
下は、あまりの寒さに震える私の様子に、見るに忍びなかったのか「えーって!」というのに、同行のTちゃんがダウンを貸してくれたので、ブカブカのん着て釣ってるとこ。ぼやけてるのはなんでやろう。撮影者Tちゃんはかなり寒かったんちゃうやろか。おっさんやな!言いながら大笑いしながら撮ってたけどさ。
まあ、とにかく風のせいで極寒が止まらない。
なので、
さらに、お燗をつけて寒さを凌ぐことに。

ちなみに、私は大の日本酒好き。
それ程たくさんの種類を飲んでるわけではないので偉そうなうんちくは言えないけど、釣行先などで出会ったお酒でのトップスリーは、武蔵の里、香住鶴、諏訪泉。確かそれぞれにワンカップ仕様もあったはずだけど?
この辺のコンビニにあるはずがなく、
今回は月桂冠、月。
これ、大手メーカーの大量生産の中では一番お手頃で飲みやすいから。
さて、
ワンカップ片手に、落とし込みの釣竿を4本出して腕組みしている姿は、はたから見たら完璧に大阪某所のおっさんそのもの。なんなら青空カラオケでも歌おうか。
ついでに言うと、熱燗を作ったのは、
私ではなく我らがアウトドア番長でもあるTちゃん。
何時の間にか持参のコンロで完成されていた。
しかも、その時のセリフが、
「どうぞ、お酒の用意ができました…」
貴方はどなた?よくできた嫁?
それとも私がドロンジョ?
他にも毎回、熱い珈琲をどうぞ…。イカフライもありますよ、などのバージョンもあり、様々に気を使ってくれるので、一応女性である私としては、その気遣いに大変申し訳なく思うと同時に情けない気持ちになってしまうのである。
単独釣行ではなく、複数の場合、魚とのコンタクトに必死になるだけではいけないね。私も次回からはお気に入りのお菓子、満月ポンを持っていくよ。
しかして、釣り続行。
なんと、前回アナゴ用に手作りキス釣り仕掛けを改造したにもかかわらず釣れなかった仕掛けにアナゴちゃんがきーたー。

もう、これだけでも
釣果としては満足なんだけど、
今回の釣果

なんだかアナゴさばきも慣れてきたような私。

これを煮アナゴにします。

ほんまに寒くなってきたので、
皆様も防寒対策をしっかりとして、楽しみましょう〜。
私も次回からは冬山登山並みの格好で行くのだ。
煮付けできました♪

とりあえずビール!

iPhoneからの投稿
この日は、メバルも釣れるとの情報を
最近よく行くポイントにいるおっちゃんから聞いたので
メバルちゃんに会いに行ってきた。
夜メバルはそんなに深くにいない。
いつもかからなかったのは深く落としてたからかもね☆
と、中層あたりでピロピロしてたら…鯵がかかった。
次に、ガシラ。
ちょっと待て。
なんかいつものパターンやないか、これ。
メバル探知機がまったく反応しない。
ウロウロしてみたけど、ナッシング。
おっちゃん、ホンマかいなぁー!
と、もはや諦めモード。
でもね、
鯵もガシラも大歓迎やし、OKやで、
おっちゃん。
ちゅ〜ことで、いつものようにガシラ釣り。
もちろん、今はシーズンちゃうらしいけど、
狙うは...相変わらずマイブームであるコレ!
アナゴ!
これは行かない手はない。
最近は必ずといっていいほど、
穴子仕掛けは持ち歩いているのだ。
しかし、とにかく極寒・・・!
私はお気に入りの耳まであったか
フリースキャップをかぶっていったのだが、

この深目の帽子が3回も飛ばされる程の
強風。否、暴風。
下は、あまりの寒さに震える私の様子に、見るに忍びなかったのか「えーって!」というのに、同行のTちゃんがダウンを貸してくれたので、ブカブカのん着て釣ってるとこ。ぼやけてるのはなんでやろう。撮影者Tちゃんはかなり寒かったんちゃうやろか。おっさんやな!言いながら大笑いしながら撮ってたけどさ。
まあ、とにかく風のせいで極寒が止まらない。
なので、
さらに、お燗をつけて寒さを凌ぐことに。

ちなみに、私は大の日本酒好き。
それ程たくさんの種類を飲んでるわけではないので偉そうなうんちくは言えないけど、釣行先などで出会ったお酒でのトップスリーは、武蔵の里、香住鶴、諏訪泉。確かそれぞれにワンカップ仕様もあったはずだけど?
この辺のコンビニにあるはずがなく、
今回は月桂冠、月。
これ、大手メーカーの大量生産の中では一番お手頃で飲みやすいから。
さて、
ワンカップ片手に、落とし込みの釣竿を4本出して腕組みしている姿は、はたから見たら完璧に大阪某所のおっさんそのもの。なんなら青空カラオケでも歌おうか。
ついでに言うと、熱燗を作ったのは、
私ではなく我らがアウトドア番長でもあるTちゃん。
何時の間にか持参のコンロで完成されていた。
しかも、その時のセリフが、
「どうぞ、お酒の用意ができました…」
貴方はどなた?よくできた嫁?
それとも私がドロンジョ?
他にも毎回、熱い珈琲をどうぞ…。イカフライもありますよ、などのバージョンもあり、様々に気を使ってくれるので、一応女性である私としては、その気遣いに大変申し訳なく思うと同時に情けない気持ちになってしまうのである。
単独釣行ではなく、複数の場合、魚とのコンタクトに必死になるだけではいけないね。私も次回からはお気に入りのお菓子、満月ポンを持っていくよ。
しかして、釣り続行。
なんと、前回アナゴ用に手作りキス釣り仕掛けを改造したにもかかわらず釣れなかった仕掛けにアナゴちゃんがきーたー。

もう、これだけでも
釣果としては満足なんだけど、
今回の釣果

なんだかアナゴさばきも慣れてきたような私。

これを煮アナゴにします。

ほんまに寒くなってきたので、
皆様も防寒対策をしっかりとして、楽しみましょう〜。
私も次回からは冬山登山並みの格好で行くのだ。
煮付けできました♪

とりあえずビール!

iPhoneからの投稿
- 2013年12月15日
- コメント(12)
コメントを見る
あいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
8月1日 | 朝マヅメ 冬に寝る時間が夏の起きる時間 |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント