プロフィール

なかじ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:109462

QRコード

2016夏鳥取遠征一日目

今年もこの季節がやって来ました。
盆休みを利用しての鳥取遠征。もう何回目の鳥取か数えられません。
今年は平政が好調ということで何年かぶりの平政ゲットに期待が持てます。まぁどうせ餌つきでルアーには目もくれないんでしょうけど。
12:00鳥取着。
友人と合流し、釣具店を巡りつつ、ベース港に到着。
ここ最近鳥取の…

続きを読む

トップに好反応!

7/27の釣行です。
1:30河口にエントリー。
ボイルが方々で聞こえる❗一発目のポイントでこれはラッキー❗
しかし、モルモ、ごっつぁんミノー等々最近この河口で反応のいいルアー達が沈黙。久しぶりだからベイトのレンジとかが変わってしまったのか。
一つのルアーで粘るのではなく、ちゃっちゃとルアーをチェンジしていく。…

続きを読む

プチ遠征!

7/17~18の釣行です。
月曜日が仕事休みになったので、ちょっとプチ遠征!
夏休みの本格遠征を前にちょっとでも体と気持ちを作っておかねば!
場所はお気に入り尾鷲熊野方面。
17日4:30熊野サーフにて実釣開始です!
もちろんショアジギでスタート。
まだ薄暗いので、大型ミノー、そしてトップ、ハイリトリーブミノー、メ…

続きを読む

バイトラッシュ!しかし…

7/6の釣行です。
仕事を終え、そのまま海へ。
実釣スタートは2:30になってしまいました。
スタートは前回好調だった河口へ。
今回も小魚を岸に追い上げてるシーバスがいます。
稚鮎だと思ってたベイトはどうやらハクの模様。
今日は海が荒れてるので、この河口ワンドに相当入ってるみたい。
まずは岸際をモルモ80でチェッ…

続きを読む

河口攻略

6/22の釣行です。
火曜日仕事が終わって、釣り場に現着したのは日付が変わって22日。
0:30河口にて実釣開始です。
タイミングは上げの潮が利き始めた頃。
浅場にはベイトが跳ねまくっていて、時折シーバスらしきライズも。確実にシーバスがベイトを追い回して浅場に追い込んでる状況。ベイトは稚鮎かなぁ~(たぶん)
まさか…

続きを読む

一月振りの釣行

6/14~15の釣行です。
一月振りの釣行になります。
23:30実釣開始。
堤防からの開始です。
少し夜光虫が光っています。その光のお陰で、何やら魚が時折チェイスしているのが見えます。セイゴサイズのようですが、少し沖ではそこそこなライズも確認できます。
しかしルアーには全く無反応。
時間を取られ過ぎるのも嫌なので…

続きを読む

GW鳥取遠征四日目・最終日

GW鳥取遠征四日目です。
この日は爆風wあかん風です。
ベース港で友人二人と合流。しゃべって飯食ってまったり過ごします。
暗くなってからはまずはアジ狙いのライトゲーム。
友人Bが帰宅し、残った二人で堤防外側でライトゲーム。風は落ちてきましたが、雨が降ってきました。波はちょっとある方。
なので、メバルが出てき…

続きを読む

GW鳥取遠征三日目

GW鳥取遠征三日目。
この日はなんとオフショアです。
人生初のオフショア。
友人Bのお知り合いの船に乗せてもらうことになりました。
狙いはブリ。
もちろんオフショアタックルなんて持っていません。沖磯から平政をとるために持ち込んでいたクアトロブラックとキャタリナでシャクります。
10フィートの竿でシャクりますww…

続きを読む

GW鳥取遠征二日目

GW鳥取遠征二日目。
二日目は友人BのLINEで幕が開けます。
6:00w
「イカ釣り行くで!」
ということで、朝風呂して渡船二番船に飛び乗りますw
波止でコウイカ狙い。
餌木は持ってるけどエギングタックルは持ってないので、シーバスタックルをそのまま使います。
フージンADとモアザンでコウイカ狙いw
波止の外側はヒラが出…

続きを読む

2016年GW鳥取遠征一日目

今年も恒例黄金週間鳥取遠征です。
旅程は4/30~5/4です。
一日目(4/30~5/1)です。
午前中に鳥取着。市内釣具店にて友人Aと合流。
さらにベースとなる港で友人Bと合流。
その後は喋ったり飯食ったりで暗くなるのを待ちます。
最近の鳥取の釣果情報。
最近釣れてないらしいw
釣具店の持ち込み写真も少ない。いつもなら直…

続きを読む