プロフィール

なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:115310
QRコード
▼ 2016年GW鳥取遠征一日目
今年も恒例黄金週間鳥取遠征です。
旅程は4/30~5/4です。
一日目(4/30~5/1)です。
午前中に鳥取着。市内釣具店にて友人Aと合流。
さらにベースとなる港で友人Bと合流。
その後は喋ったり飯食ったりで暗くなるのを待ちます。
最近の鳥取の釣果情報。
最近釣れてないらしいw
釣具店の持ち込み写真も少ない。いつもなら直近一週間で5、6本シーバスが上がってたりするんですが、一本くらい。アジも少ない…好調なのはコウイカとオフショアのブリw
暗くなってから同港でライトゲーム開始。
この港にしては珍しくアジが入っているのでそれを狙います。型はかなりチッコいですが。
その後友人Aと港外側でロックフィッシュゲーム開始。
ここのロックフィッシュゲームが得意な友人Aは順調に上げていきます。さすがです。僕は数匹のみw
日付が変わった頃、友人Aと別れシーバスゲーム突入。
千代川橋脚へ。
先発はアピア ラムタラバデル。
一投目は明るい場所へキャスト。
そして二投目は明暗際へ本気キャスト。
一年に一投あるかないかのスーパーキャストw
着水点、着水音ともに理想形。
そして水をかましてルアーを流す。
一度ラインスラッグを取る。そのタイミングでルアーが明暗突入。自分の中で理想的な流れ方。
ググッ!
ヒットーォ!ww

ちょっとチッコいけど、イイ釣れ方でしたw
その後は反応なく移動。さすがに同じ橋脚で二匹目は難しいということでしょうか。
対岸もチェックするも反応ナシ。
明るくなってきて、河口に移動するもちょっと荒れすぎ。
眠いし、疲れたので、初日は終了。
5:30休憩入りです。
Android携帯からの投稿
旅程は4/30~5/4です。
一日目(4/30~5/1)です。
午前中に鳥取着。市内釣具店にて友人Aと合流。
さらにベースとなる港で友人Bと合流。
その後は喋ったり飯食ったりで暗くなるのを待ちます。
最近の鳥取の釣果情報。
最近釣れてないらしいw
釣具店の持ち込み写真も少ない。いつもなら直近一週間で5、6本シーバスが上がってたりするんですが、一本くらい。アジも少ない…好調なのはコウイカとオフショアのブリw
暗くなってから同港でライトゲーム開始。
この港にしては珍しくアジが入っているのでそれを狙います。型はかなりチッコいですが。
その後友人Aと港外側でロックフィッシュゲーム開始。
ここのロックフィッシュゲームが得意な友人Aは順調に上げていきます。さすがです。僕は数匹のみw
日付が変わった頃、友人Aと別れシーバスゲーム突入。
千代川橋脚へ。
先発はアピア ラムタラバデル。
一投目は明るい場所へキャスト。
そして二投目は明暗際へ本気キャスト。
一年に一投あるかないかのスーパーキャストw
着水点、着水音ともに理想形。
そして水をかましてルアーを流す。
一度ラインスラッグを取る。そのタイミングでルアーが明暗突入。自分の中で理想的な流れ方。
ググッ!
ヒットーォ!ww

ちょっとチッコいけど、イイ釣れ方でしたw
その後は反応なく移動。さすがに同じ橋脚で二匹目は難しいということでしょうか。
対岸もチェックするも反応ナシ。
明るくなってきて、河口に移動するもちょっと荒れすぎ。
眠いし、疲れたので、初日は終了。
5:30休憩入りです。
Android携帯からの投稿
- 2016年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
なかじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント