プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:103924
QRコード
▼ 大潮ホーム釣行
少し前の釣行になりますm(__)m
前回のログの釣行から二週間後。
今回も大潮の釣行。
狙って行った訳ではなく、たまたま休みが重なっただけ。
前回の釣行がベイト盛り沢山、トップ好調でホクホク♪な釣行だったのでもちろん大いに期待しての釣行です。
4:30現着。
場所はいつもの堤防先端。
流れ無し。
ベイト無しでございます!
やっぱりねー。
そんな良い状況連続で当たるわけないよねー。
前回よりは水面の風波は大人しいのでトップがやり易い。
でもまるで反応はない。
沈んでるのかなぁ~
鉄板&バイブとトップを交互にローテーションして探る。
さらに時折ショアジギでメタルジグもシャクってみる。
全然反応無し。
休憩入れ間際。
ようやく1尾。

DAIWA モアザンリアルスティール18g
んー、でも事故的に釣れた気がして仕方がない。
常連のおじさんの話によると、この日の前の日はツバスが沸いてたらしい。
1日でこの惨状ですか。
これが釣りですな。
10:30休憩入りです。
昼過ぎからは堤防でのんびり餌釣り(カゴ釣り)
こちらも反応無し。
夜になって近くの河川へ。
そろそろこの川で一尾を出したい!
なので今回は積極的に動いていきますよー。
一ヶ所目。
結構流れが効いてるポイント。
小一時間探るも反応無し。
潮が下がりきる前にポイント2へ移動。
ここに入るのは何年ぶりだろうか。
そこまでして魚を出したい。
反応無し…
ベイトすら居ないわ…
ポイント3へ移動。
水位が結構下がり流れが集まるポイントへ。
ここでボラ・イナッ子発見!
流れに乗せてドリフトを中心に探ってると、手前岸際でまあまあのライズ!
居たー!
でもあれどーやって釣るんだ?
あーだこーだやってる内にタイムアップ。
次は釣ってやっかんな!
22:00納竿です。
シーバス用
前回のログの釣行から二週間後。
今回も大潮の釣行。
狙って行った訳ではなく、たまたま休みが重なっただけ。
前回の釣行がベイト盛り沢山、トップ好調でホクホク♪な釣行だったのでもちろん大いに期待しての釣行です。
4:30現着。
場所はいつもの堤防先端。
流れ無し。
ベイト無しでございます!
やっぱりねー。
そんな良い状況連続で当たるわけないよねー。
前回よりは水面の風波は大人しいのでトップがやり易い。
でもまるで反応はない。
沈んでるのかなぁ~
鉄板&バイブとトップを交互にローテーションして探る。
さらに時折ショアジギでメタルジグもシャクってみる。
全然反応無し。
休憩入れ間際。
ようやく1尾。

DAIWA モアザンリアルスティール18g
んー、でも事故的に釣れた気がして仕方がない。
常連のおじさんの話によると、この日の前の日はツバスが沸いてたらしい。
1日でこの惨状ですか。
これが釣りですな。
10:30休憩入りです。
昼過ぎからは堤防でのんびり餌釣り(カゴ釣り)
こちらも反応無し。
夜になって近くの河川へ。
そろそろこの川で一尾を出したい!
なので今回は積極的に動いていきますよー。
一ヶ所目。
結構流れが効いてるポイント。
小一時間探るも反応無し。
潮が下がりきる前にポイント2へ移動。
ここに入るのは何年ぶりだろうか。
そこまでして魚を出したい。
反応無し…
ベイトすら居ないわ…
ポイント3へ移動。
水位が結構下がり流れが集まるポイントへ。
ここでボラ・イナッ子発見!
流れに乗せてドリフトを中心に探ってると、手前岸際でまあまあのライズ!
居たー!
でもあれどーやって釣るんだ?
あーだこーだやってる内にタイムアップ。
次は釣ってやっかんな!
22:00納竿です。
シーバス用
ロッド : Apia ANGEL SHOOTER 96M
リール : DAIWA morethan2510PE-H
ライン : 東レ SEABASS PE POWERGAME 1.0号
リーダー : DUEL HDカーボン船ハリス6号
- 2020年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
なかじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント