プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:212
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:287273
QRコード
シーバスの個体差にビックリ。
魚を釣るのが珍しいのに
連日の昼休み釣行での
釣果に家族もビックリ
嬉しい島んチュです!
先週の土曜日に釣った港湾マルスズキ(フッコ)!
そして月曜日に釣った港湾マルスズキ(フッコ)!
サイズも同じくらいなのに
あまりに身質が違ったのでビックリ(゜o゜;
土曜日に釣った個体は
丸々して旨そうに見えたが
釣った直…
連日の昼休み釣行での
釣果に家族もビックリ
嬉しい島んチュです!
先週の土曜日に釣った港湾マルスズキ(フッコ)!
そして月曜日に釣った港湾マルスズキ(フッコ)!
サイズも同じくらいなのに
あまりに身質が違ったのでビックリ(゜o゜;
土曜日に釣った個体は
丸々して旨そうに見えたが
釣った直…
- 2018年4月24日
- コメント(0)
連日の昼休み港湾シーバス、嬉しい二匹目は初ランカー!
先週の土曜日、昨日月曜日と
普段釣れない自分にしては
満足ですが釣れる今の時期に
沢山経験を積まないとなぁ。
そんな感じで今日も
雨が降る人間にとっては悪天候だが
シーバスのプレッシャーは
薄らいでるのでは?と期待して
昼休みフィッシング!
いつものように
停泊船と岩壁の間にルアー投げて
シーバスに長くルアー…
普段釣れない自分にしては
満足ですが釣れる今の時期に
沢山経験を積まないとなぁ。
そんな感じで今日も
雨が降る人間にとっては悪天候だが
シーバスのプレッシャーは
薄らいでるのでは?と期待して
昼休みフィッシング!
いつものように
停泊船と岩壁の間にルアー投げて
シーバスに長くルアー…
- 2018年4月24日
- コメント(2)
連日の昼休み港湾シーバス^_^;
先週末の昼休み釣行での
今年 初港湾シーバスに
あじをしめて
今日も昼休み釣行!
カタボシパターン(^^♪
また釣れるのか?
(週末のシーバスは帰って捌くとカタボシ更に一匹出てきました(゜o゜;)
違うルアーを試そうか
迷いましたがやはりロックジャーク140s!
答えは一投目で出ました(^^♪
同じようにロックジャークを長…
今年 初港湾シーバスに
あじをしめて
今日も昼休み釣行!
カタボシパターン(^^♪
また釣れるのか?
(週末のシーバスは帰って捌くとカタボシ更に一匹出てきました(゜o゜;)
違うルアーを試そうか
迷いましたがやはりロックジャーク140s!
答えは一投目で出ました(^^♪
同じようにロックジャークを長…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
タイムリミット2分での嬉しい今年初シーバス!
釣れなくても毎日釣りしてます^^;
双子の娘の高校進学でバタバタして
いろんなことがありました。
久しぶりのアップ、島んチュです!
陽射し強くなってきた
とある日の10時の休憩時間に
海を見ると岸壁際を泳ぐ
シーバスの群れΣ(゚Д゚)
(仕事はちゃんとしてます!)
今年も入ってきたかと
昼休みに狙ってみるも
チェイスす…
双子の娘の高校進学でバタバタして
いろんなことがありました。
久しぶりのアップ、島んチュです!
陽射し強くなってきた
とある日の10時の休憩時間に
海を見ると岸壁際を泳ぐ
シーバスの群れΣ(゚Д゚)
(仕事はちゃんとしてます!)
今年も入ってきたかと
昼休みに狙ってみるも
チェイスす…
- 2018年4月21日
- コメント(1)
塩マゴチと生ハムとスモークハム!
今年に入って
ホーム港湾ではまともな魚が
釣れてなかったのですが
やっと釣れたのが
4月5日の昼休みフィッシングで
マゴチ!
(タイムラグがありますが^_^;)
久しぶりに釣れたので嬉しかった!
もちろん持って帰って食べました。
今回は少し手を加えました。
fimoログ内で見かけた
塩イナダなるレシピ!
マゴチでもイケ…
ホーム港湾ではまともな魚が
釣れてなかったのですが
やっと釣れたのが
4月5日の昼休みフィッシングで
マゴチ!
(タイムラグがありますが^_^;)
久しぶりに釣れたので嬉しかった!
もちろん持って帰って食べました。
今回は少し手を加えました。
fimoログ内で見かけた
塩イナダなるレシピ!
マゴチでもイケ…
- 2018年4月21日
- コメント(1)
簡単お魚フライレシピ!
- ジャンル:日記/一般
相変わらず魚が釣れないですが
先週は
超絶新鮮で抜群な状態(下処理済み)の魚が届いたので美味しくい頂きました(。>﹏<。)♪
半身をフライにして頂いたのですが
みなさんはフライをつくる工程
面倒くさいと思ったことはないですか?
僕だけでしょうか?(笑)
そんな面倒ぐさがりの方の為に
面倒くさがりの自分の
フライの…
先週は
超絶新鮮で抜群な状態(下処理済み)の魚が届いたので美味しくい頂きました(。>﹏<。)♪
半身をフライにして頂いたのですが
みなさんはフライをつくる工程
面倒くさいと思ったことはないですか?
僕だけでしょうか?(笑)
そんな面倒ぐさがりの方の為に
面倒くさがりの自分の
フライの…
- 2018年3月28日
- コメント(0)
お魚不毛地帯で毎日釣り^^;
爆風豪雨以外は
釣れても釣れなくても
仕事前、昼休み、仕事帰りと
懲りずに釣りしてるので
職場では釣りバカと呼ばれてるようです^_^;
どうも、島んチュです!
1月の半ば頃から
ホーム港湾では
魚っ気が無くなり
まさにお魚不毛地帯(=_=;)
それでも
よく話す餌釣り師が
2月の中旬頃から
ポツポツだが鯛が釣れてるというの…
釣れても釣れなくても
仕事前、昼休み、仕事帰りと
懲りずに釣りしてるので
職場では釣りバカと呼ばれてるようです^_^;
どうも、島んチュです!
1月の半ば頃から
ホーム港湾では
魚っ気が無くなり
まさにお魚不毛地帯(=_=;)
それでも
よく話す餌釣り師が
2月の中旬頃から
ポツポツだが鯛が釣れてるというの…
- 2018年3月7日
- コメント(0)
オフショアジギングで初青物!
先週の日曜日に
のっこみタイラバ行ったばかりですが、
お世話になってるN船長から連絡があり
次の日曜日までに行かないと
次は6月か7月にしか行けないぞと(笑)
それなら行くでしょ(笑)
と、思うも、、、、、、。(嫁怖)
日曜日行ったばかりで翌週もとなると
さすがに嫁にがられそう(怒られそう)!
そう思いながら…
のっこみタイラバ行ったばかりですが、
お世話になってるN船長から連絡があり
次の日曜日までに行かないと
次は6月か7月にしか行けないぞと(笑)
それなら行くでしょ(笑)
と、思うも、、、、、、。(嫁怖)
日曜日行ったばかりで翌週もとなると
さすがに嫁にがられそう(怒られそう)!
そう思いながら…
- 2018年2月26日
- コメント(2)
最新のコメント