プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:400
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:346358
QRコード
晴天、微風、凪の三大釣れない要素にプラス1・・・
先週の台風
前夜のゲリラ豪雨と
水温を下げる要素満載!
しかも、前日見てた予報では
朝は小雨、あとは曇天と釣れる要素しか感じてませんでした。
この日は、TERUKI船長とビックベイト調査、
タチウオ、フラットフィッシュ、サワラ予定でしたが
穴打ちもプラスされもう楽しみでしかなくなってましたね。
そして、久々邪念…
前夜のゲリラ豪雨と
水温を下げる要素満載!
しかも、前日見てた予報では
朝は小雨、あとは曇天と釣れる要素しか感じてませんでした。
この日は、TERUKI船長とビックベイト調査、
タチウオ、フラットフィッシュ、サワラ予定でしたが
穴打ちもプラスされもう楽しみでしかなくなってましたね。
そして、久々邪念…
- 2023年9月17日
- コメント(1)
晩夏のシャロムの森 2デイズ
毎日暑いですね~
こんな時は、山へ涼と良(型イワナ、ヤマメ)
を求めて群馬県みどり市にあるシャロムの森へ
行ってきました。
2か月前の前回はあまり良くなかったので、
今回はリベンジマッチなるか!?
到着時(7時)の気温はこちら!
↓
これは麓(わたらせ渓谷鉄道沢入駅)の気温。釣り場は20℃切ってました。
その…
こんな時は、山へ涼と良(型イワナ、ヤマメ)
を求めて群馬県みどり市にあるシャロムの森へ
行ってきました。
2か月前の前回はあまり良くなかったので、
今回はリベンジマッチなるか!?
到着時(7時)の気温はこちら!
↓
これは麓(わたらせ渓谷鉄道沢入駅)の気温。釣り場は20℃切ってました。
その…
- 2023年9月3日
- コメント(1)
激シブだったシイラチャレンジ二回戦目
旧江戸でセイゴちゃんに遊んでもらった翌日
久々けんのすけ船長にお願いし
今年二回目となるシイラチャレンジへ
同行させて頂いたのはヒデさんと総帥さん
青物やサワラを探しながら途中タイラバ挟み
南下していくプランでした
台風の影響か、朝は晴れていても時々雨が降る天候
うねりはまだ入ってきていなかったので
雷だ…
久々けんのすけ船長にお願いし
今年二回目となるシイラチャレンジへ
同行させて頂いたのはヒデさんと総帥さん
青物やサワラを探しながら途中タイラバ挟み
南下していくプランでした
台風の影響か、朝は晴れていても時々雨が降る天候
うねりはまだ入ってきていなかったので
雷だ…
- 2023年8月7日
- コメント(2)
夏シーバス 久々の旧江戸フィッシュ
毎日暑いですなぁ~
こう暑くちゃ、陸っぱりでの釣りも
熱中症の危険が一杯
というのは言い訳で、なかなか釣れない
陸っぱり。出掛けるのが面倒になっていただけの小生です。
風が強くて涼しそうだったのと
久しぶりに旧江戸で長物ロッドを振りたくなったので、
二時間の短時間勝負で行ってきました。
潮を見て昼前後に的…
こう暑くちゃ、陸っぱりでの釣りも
熱中症の危険が一杯
というのは言い訳で、なかなか釣れない
陸っぱり。出掛けるのが面倒になっていただけの小生です。
風が強くて涼しそうだったのと
久しぶりに旧江戸で長物ロッドを振りたくなったので、
二時間の短時間勝負で行ってきました。
潮を見て昼前後に的…
- 2023年8月5日
- コメント(1)
シイラはつらいよ フーテンのシイラをおいちゃんが探しに行った
梅雨が明けました!
明けましておめでとう!!
そう、小生はジリジリと焼かれるような真夏って
大好きなんです。
夏といえば素麺、冷やし中華にシイラ!!
渡世人のように旅を続けているシイラは
東京、柴又(じゃないね)に帰ってきているのかどうか。
無事帰ってきていたら
「そこが渡世人の辛え所よ」
と声を掛けてあげ…
明けましておめでとう!!
そう、小生はジリジリと焼かれるような真夏って
大好きなんです。
夏といえば素麺、冷やし中華にシイラ!!
渡世人のように旅を続けているシイラは
東京、柴又(じゃないね)に帰ってきているのかどうか。
無事帰ってきていたら
「そこが渡世人の辛え所よ」
と声を掛けてあげ…
- 2023年7月23日
- コメント(3)
爆風の中頑張った!!シロギスは良いやつだw
朝から強風予報の中
まだ風が強くなる前を狙って
teruki1997さん、闘猛さん、虎君とで出船
出船は三時半予定なので
前日「風の谷のナウシカ」を点けながら
のんびりと服やらタックルやら準備していたら
23時・・・
「やべ!寝る時間ねぇ!!」
と急ぎ風呂入って0時過ぎに出発
3時前に集合場所へ到着したら
闘猛さん親…
まだ風が強くなる前を狙って
teruki1997さん、闘猛さん、虎君とで出船
出船は三時半予定なので
前日「風の谷のナウシカ」を点けながら
のんびりと服やらタックルやら準備していたら
23時・・・
「やべ!寝る時間ねぇ!!」
と急ぎ風呂入って0時過ぎに出発
3時前に集合場所へ到着したら
闘猛さん親…
- 2023年7月9日
- コメント(2)
楽しい宴会、美しいホタル観賞、そして渋かった渓流
本来の予定は
土曜日釣り、そして夜宴会、
翌朝帰宅でしたが
肝心の土曜日がかなりの雨予報でしたので
出発当日の早朝に急遽予定変更
土曜日遅めの出発にし
佐野にあるアカサカ釣具に立ち寄った後
「ふる川」さんにて、幅10~20センチの
「ひもかわうどん」を昼食で食べてから現地へ
ここのひもかわうどん、厚さは薄目で…
土曜日釣り、そして夜宴会、
翌朝帰宅でしたが
肝心の土曜日がかなりの雨予報でしたので
出発当日の早朝に急遽予定変更
土曜日遅めの出発にし
佐野にあるアカサカ釣具に立ち寄った後
「ふる川」さんにて、幅10~20センチの
「ひもかわうどん」を昼食で食べてから現地へ
ここのひもかわうどん、厚さは薄目で…
- 2023年7月3日
- コメント(1)
アオリイカ ゲッチュ~!!
ティップラン元年となった2023年
三回目の挑戦にて初めてアオリイカをゲットしました!!
↑アオリイカ!(のゲソw)
梅雨の合間の晴れとなった6月17日
teruki船長のもとに、いつものティップラン部隊
N-styleさん、光進丸さん、SAGE愛好会が揃い
5時半出船、一路南下しました。
この日は風も弱く、気温も30℃近くなるとい…
三回目の挑戦にて初めてアオリイカをゲットしました!!
↑アオリイカ!(のゲソw)
梅雨の合間の晴れとなった6月17日
teruki船長のもとに、いつものティップラン部隊
N-styleさん、光進丸さん、SAGE愛好会が揃い
5時半出船、一路南下しました。
この日は風も弱く、気温も30℃近くなるとい…
- 2023年6月18日
- コメント(2)
釣れるもの何でも狙おう!
6月に入りやって来た台風2号。
釣行前日の土曜日はお仕事。
物凄い豪雨で印旛新川も普段の10倍くらいの水位になってました
開けて日曜。天気は晴天の台風一過の中
teruki船長、とんがりぼうしさん、Sさんとご一緒させて頂き
タイラバ、フラットフィッシュ、シーバスと
釣れる物は何でも狙おう便に行きました。
出船は5時…
釣行前日の土曜日はお仕事。
物凄い豪雨で印旛新川も普段の10倍くらいの水位になってました
開けて日曜。天気は晴天の台風一過の中
teruki船長、とんがりぼうしさん、Sさんとご一緒させて頂き
タイラバ、フラットフィッシュ、シーバスと
釣れる物は何でも狙おう便に行きました。
出船は5時…
- 2023年6月6日
- コメント(0)
最新のコメント