プロフィール
アクト
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:37695
QRコード
▼ 【高知県】台風前の土佐沖ジギング
10月8日、台風前の高知県土佐沖は「波2m風強く」となかなか荒れそうな予報でした。
釣りができないほどではなさそうだったので、8:45宇佐から出港します。
9:30ポイントに到着してみると、風もなく波も穏やかでした。
最初のジグはimaガン吉130gブルーヘッドイワシ
魚探にはアジの群れが40m付近からボトムまで濃く映っていて、すぐにでも釣れそうな雰囲気です。
ボトムをとって、10mほど早巻き。
そこから早めのワンピッチジャーク…ツン!
早速1投目からリアクションがあります!
追い食いがあるかもとさらに跳ね上げてみますが反応は無し。
もう一度ボトムまでジグを送り込んでいると、横で彼女にヒット!
いいサイズのカンパチ!
くぅー!僕も負けじとロッドをシャクリます。
同じように早巻きとワンピッチジャークを組み合わせて誘います、当たっては来るんだけど乗らない、スロー目に誘ってみると当たってこなくなる…。ここでまたしても隣にヒット!
いいなぁ!僕もつりたいぞ!
焦れば焦るほどその思念はロッドを伝ってラインを通しルアーへと走るようで、何やっても当たらなくなりました笑
気分転換にジグを交換してみます。
JPバーチカルスローピッチ150gレッドゴールド
メジャークラフトの低価格は貧乏人には有り難い…。
移動範囲を抑えてコンパクトに誘います。
群れから離してテンポよくシャクる。
この選択が良かったようでなんとか1本ヒット!
45cmでしたがさすが青物いい引きしてました。
だんだん風が強くなり波も出てきたので、陸側に寄って数匹追加した後、いよいよ波が高くなってきたので納竿としました。
そして本日の釣果がこちら!
短時間釣行の割になかなか良い釣果なのではないでしょうか。
カンパチのカマ焼き!
どれもこれも美味しかった!!!
シーズン到来!良い釣行でした。
台風が過ぎたらメーターオーバー青物狙ってまた出港してみます。
- 2019年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
アクトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント